バスに乗って移動したのは西陣の方、堀川今出川
ぽてぽて歩いてたどり着いたのが
こちら、 UCHU wagashi さん。かわいい落雁のお菓子を作っておられるお店。お店に来るのは初めてです。静かなお店でとっても穏やか~な店主さんが対応いただきました。おつりのお札と小銭ときれいに並べて返して下さる。なんとなく和菓子っぽい。
そういう事ができるという時間の余裕というか~
ともかくお土産を無事に買って。そろそろおなかもすいてきたので、久しぶりに行ってみようとぽてぽて歩いて行ったら予想外に距離がありましたが、ここでお昼にしました。
さらさ西陣。古いお風呂やさんを使ったカフェですね。さらさってどこの店でも、ボリュームが多いんだよな~。今回もおなかいっぱい。うえーっぷ。
あ、また雨が降ってるなあ。ということでまたもや雨がおさまるまで一休み。
雨が落ち着いて来たのでお店をでてバス停からまたバスに乗ってうまく座れたので一眠りしながら京都市役所に出てきました~。
ここに来ると当然寄る所はいつもお世話になるパラルシルセ。ただいまここの作家さんたちが参加しているコラボ展「誰が誰と誰の誰?」を開催中~
あたしはもりざねともきさんとコラボしたがまぐちを出してます~。
もりざねさんのレトロかわいい動物たちをがまぐちにしてみました~。
そしてイラスト書いたり絵本を描いたりするLaccaさんとも。こちらはLaccaさんのデザインを元にあたしががまぐちに仕上げるというものでした~。
他にもいろんな作家さんがコラボしてておもしろいものがいっぱいです。
個人的に一番好きなのは、ふぉとてつさんと、ムッスリさんとフラニーペンネさんのコラボ作品。ふぉとてつさんの写真にムッスリさんのにゃんこはんとフラニーさんのとりひょろが登場するんですよ~
素敵すぎるー!!かわいいわ~なごむわ~。
イベントは28日までやってるので気軽にのぞきに来て下さい~。お店にいる間にまた一雨きたけどすぐ止んたのです。なので最後の目的地へ~またもやバスに乗って京都駅に行きます~。
クヴィエタ・パツォウスカーとチェコの絵本展。へ、行ってきました~ 絵本と一口に言っても国が違うだけで使う色の幅が全然違ったりして面白いんですよね。
あたしは大学で児童文学を勉強したのですが絵本の研究はしてないので、詳しい事はわかりませんが、チェコの絵本て色使いがやっぱり日本のものとちがってどーんと頭にくるような気がする。
クヴィエタ女史の絵本は、絵本というより、アート色が強いんですよね。強烈でかわいい作品がいっぱいなのです。
それが正直、子供向けの場合いいんだかどうなんだかと思うんです。大人が観るには好みもあるからそれぞれが観る前の段階で選ぶし意思をもってみるわけだから強烈でも個性的でも受け入れようがあるけど、子供の場合はこういう出会いが基礎になっていくので
あまりにもアート色が強すぎると、作者の意思が反映されすぎちゃわないのだろうかと思ってしまうのです。コドモ向けの絵本は、人生で最初に出会う美術であるとは思うけど選びようのない子供に、まるで広告ポスターみたいな強い印象の絵が挿絵として描かれるシンデレラとかどうなんだろうかなあとふと思いながらみてしまいました。
最後の方には他の作家たちの絵も紹介されていて、馴染みのある「長い長いお医者さんの話」で有名なヨゼフ・チャペックやカレルチャペックが登場してました。ヨゼフ・チャペックの絵かわいいので好きなのです。ショップの方でオリジナルのマスキングテープが販売されていたのでつい買ってしまうけども使えそうにないなあ。
観終わってでてきたら夕方。なんとなく大階段にでてみました~
もうツリーが点灯してました~まだ17時前だったんですけどね~。
ってことはもしかして~って思ってみてみると大階段のイルミネーションもついてましたよ~
ということでぽてぽて降りてイルミネーションをちょっと拝見して帰る事にしました~。
っすごいグラデーションだな~。まだ明るいのに~。
みなさん上がってみたり記念撮影したり。大勢が楽しんでました~。
そんな訳で今日はお家に帰ります~。
ここで実は。あたし一日中、歩き回って一度も傘をささず、持たずで過ごしました~。なかなかの強運。
そして。
本日の戦利品~。
すぐきとか干し柿が重かった~しっかり筋肉痛になりました。
でも年末に大切なお買い物ができました~。
みなさん年末の準備はできましたか~?
年内はこれで最後かな~京都うろうろのご報告。
また新しい年もよろしくお願いします
よいお年を~
ブロガーとして京都ネタをアップすることになりました~。