午後から雨ふるのかな~
といってるうちに曇りだしたので、早めにおでかけです。
今日は一路空堀まで。
実は昨日から空堀の「茶盆」さんがこちらのお店を閉めるのです~。
今後は奈良に移転されるとのこと。素敵なお店だ。
それで「茶盆ファイナル」というイベントをされていたのでした。
moiさんも参加されてるときいたので、のぞきにいってきました~
こじんまりと、素敵なお店だったのだよ。カフェもあってね。
あ、こういう小上がりもいいかもと思ったり、しました。
こじんまりとしたお店がしたいなあ~と思ってもう何年もたってるなあ~
お金って全然たまりませんのね、、(って楽しく過ごし過ぎなのか)
これくらいのサイズでも充分です。もっとちいこくてもいいので
やっぱり自分のお店を京都に持ちたいなああ~
コンセプトとかはできあがってるのに、予算と物件なのかなあ~
で、せっかくなのでふらっと空堀さんぽ。
実は昨日今日は「からほりまちアート」の日でした。実は初めてです。くるの。
惣でお世話になっていたころももちろんやってたんだけど、全然来れなくて。
で、なんでか今年で終っちゃうのです。
なんかいろいろ理由は書いてあったけど~こういうのって、町おこしでそもそもやりはじめたことだし、10年そこらで結果がだせたと考えるのって浅いですよね。源に始めて拝見したけど街の人たちがいっぱい参加してるし、お客さんも予想以上にきてはった。
空堀自体、町おこしが中途半端なところで責任者逃げちゃったみたいな感じになってるなあと正直思うのです。
町おこしって自治体とかいろんな人がいろんな利益をアテにしてとりかかるんだけど、こういった若者=アートを利用するのってあたしは簡単だと思う。
上の人たちが旨い事いって、「君達の才能にかけるよ」的な要するにあとはおまかせしちゃうと丸投げしちゃえば、彼等はがんばるよね。
でも絶対そういのは限界があって、上の人たちがどれだけ積極的にしっかりとがんばってくれるかによるんだよね。
昔からココの開発に携わってた人たちに対してはちょっとむむむと思う事があったけど、やっぱりという結果になりつつあって、すごい残念です。
いい場所なんだから、責任もってもうちょっとバックアップしていけばいいのに
まちアート自体はあの路地だらけの空堀を隅々まで歩かせて街角にアートが参加してる光景をつくってて、面白かったし、
スタンプラリーもみんな参加していて年令層も幅広いし町中が楽しもうとしている感じがしました。
これをもう終らせるのか?たった10年じゃ定着とはいわないよ~
「茶盆」さんはまだまだ先がある「さいご」だけどまちアートはなんかあきらめちゃった「さいご」な気がしました。
というかすかないらいらも思いつつ、でも現場のみなさんはがんばってるので
あちこちうろうろさせていただきました。
観音坂にもぽつぽつと作品が、全部で一つの作品
雨がふっていたので準備が途中です~がんばって~
練の方では、アートフリーマーケットをしてました。 おばやさんの裏の駐車場あたりです。
出展数は少なかったけど、面白い作品もありましたかわいー、子供向けっぽい食器もいっぱいあったのですが、ニコニコとかわいかったので太陽連れて帰りました。
箸置きやちょっと入れにするんだそです~。
お昼時なので久々に「おばや」さんでお昼。カレーをいただきました。
ついついいつもは定食ものなんだけどカレーおいしかった~。ピリからだった。
そうそう、空堀なので、「ちんどん通信社」さんがでてました~
いいですね~この音色~
衣装なので、帯はえらいことになってますが~。でも素敵ですよね~
さて、練の中にはみなさん御存知チョコの「エクチュア」さんがあります。
からほりまちアートということで、特別にチョコバナナ~!!しかもこれ200円!エクチュア製品では信じられないお値段。
とーぜんながら買って帰って家で食べました。
やっぱりチョコがおいし~。とろ~ん
空堀はあちこちがフォトジェニックなのでカメラ中高年が多い!
あたしカメラ中高年が大の苦手(そゆ人多いと思いますが)
カメラに夢中になりすぎて他人の迷惑を一切無視するあたりがいやだ~
なので、カメラ中高年が集まっているところはご遠慮。この足袋姿は紙でできてます。なかなか愛らしいです
ってことで惣に来ました~ 早速あーとぼっくすの瀬野さんにみつかり、店内物色。
書のアーティストさんがライブ書道なカレンダーを販売されていた。
古い書体の文字を選んで「こんな風に書いてほしい」というとそのように書いていただけたり、書かせてくれたりした。
折角なので一枚お願いしてみました。ぐぐーっと!
こんな感じ、書いていただいたのは「福」ですが
もっとふくふくしい「福」がいいです、とお願いしたらこんなふくふくしい「福」を書いていただけました。
うち、カレンダーはらないから~実家にあげよう。
さらに商店街をぶらりしているとお神輿おおーお神輿もでるんだね~。いいですな~こんなの。
缶アート作品も展示されてました。
こういうアート作品って、なかなか発表する場所って難しいんだろうな~
個展するには点数がいるしなあ~なんて思ったりしながら。
空堀って「惣」でお世話になったころ、よく来ていたけどやっぱり路地の方は住んでいるかたもいるのでようはいらん。
だけど今回こうやって路地の奥に作品があったりするので、みていくとあれ?ってとこにお店があったり、デザイン事務所があったり。迷路みたいで楽しい場所だよねえ~
みなさん、スタンプラリーを楽しみつつ、ずんずんすすんでいかれます。
こんな展示もあったけど・・実はここでむかつくカメラ中高年が。いきなりそこらの家にあった赤のじょうろをまん中において
「これあったほうがまとまるわ」と言って写真撮りだしたのです。
ええ!って思った。びっくりした。まあそのおじさんも自分が撮った後はすぐ片付けたけど、作家らしい若者集団に「でもあったほうが締まったやろ?」と得意げに何度も言ってた。。
こんな作家を侮辱することってないわ。
つくづくカメラ中高年はこういうマナーを無視するからいやだー!
と思って、最後知り合いのお店で愚痴をいったら
「去年くらいまで、うちの店も勝手に入ってきて作品撮ったりされてさー断っても次々くるのー」って一緒に怒ってくれた。
撮ることってどういうことなん?それで生活してるわけでもなくただの自己満足なのに、人の作品を別のものにしたという意識もあのおじさんにはないんだろうな。
最後にや~な気分をうけちゃったけど、お久しぶりな方にもあえて
こういう場に出向いて行く事って大事だな~と思った。
ほんとはイベントにちゃんと参加していくのが一番だけど、なにせ平日別のことをしてるとやっぱり製作時間が限られるな~。
今年はでもかなり失速感が残ったから
来年はもうちょっとでもがんばっていこう
といってるうちに曇りだしたので、早めにおでかけです。
今日は一路空堀まで。
実は昨日から空堀の「茶盆」さんがこちらのお店を閉めるのです~。
今後は奈良に移転されるとのこと。素敵なお店だ。
それで「茶盆ファイナル」というイベントをされていたのでした。
moiさんも参加されてるときいたので、のぞきにいってきました~
こじんまりと、素敵なお店だったのだよ。カフェもあってね。
あ、こういう小上がりもいいかもと思ったり、しました。
こじんまりとしたお店がしたいなあ~と思ってもう何年もたってるなあ~
お金って全然たまりませんのね、、(って楽しく過ごし過ぎなのか)
これくらいのサイズでも充分です。もっとちいこくてもいいので
やっぱり自分のお店を京都に持ちたいなああ~
コンセプトとかはできあがってるのに、予算と物件なのかなあ~
で、せっかくなのでふらっと空堀さんぽ。
実は昨日今日は「からほりまちアート」の日でした。実は初めてです。くるの。
惣でお世話になっていたころももちろんやってたんだけど、全然来れなくて。
で、なんでか今年で終っちゃうのです。
なんかいろいろ理由は書いてあったけど~こういうのって、町おこしでそもそもやりはじめたことだし、10年そこらで結果がだせたと考えるのって浅いですよね。源に始めて拝見したけど街の人たちがいっぱい参加してるし、お客さんも予想以上にきてはった。
空堀自体、町おこしが中途半端なところで責任者逃げちゃったみたいな感じになってるなあと正直思うのです。
町おこしって自治体とかいろんな人がいろんな利益をアテにしてとりかかるんだけど、こういった若者=アートを利用するのってあたしは簡単だと思う。
上の人たちが旨い事いって、「君達の才能にかけるよ」的な要するにあとはおまかせしちゃうと丸投げしちゃえば、彼等はがんばるよね。
でも絶対そういのは限界があって、上の人たちがどれだけ積極的にしっかりとがんばってくれるかによるんだよね。
昔からココの開発に携わってた人たちに対してはちょっとむむむと思う事があったけど、やっぱりという結果になりつつあって、すごい残念です。
いい場所なんだから、責任もってもうちょっとバックアップしていけばいいのに
まちアート自体はあの路地だらけの空堀を隅々まで歩かせて街角にアートが参加してる光景をつくってて、面白かったし、
スタンプラリーもみんな参加していて年令層も幅広いし町中が楽しもうとしている感じがしました。
これをもう終らせるのか?たった10年じゃ定着とはいわないよ~
「茶盆」さんはまだまだ先がある「さいご」だけどまちアートはなんかあきらめちゃった「さいご」な気がしました。
というかすかないらいらも思いつつ、でも現場のみなさんはがんばってるので
あちこちうろうろさせていただきました。
観音坂にもぽつぽつと作品が、全部で一つの作品
雨がふっていたので準備が途中です~がんばって~
練の方では、アートフリーマーケットをしてました。 おばやさんの裏の駐車場あたりです。
出展数は少なかったけど、面白い作品もありましたかわいー、子供向けっぽい食器もいっぱいあったのですが、ニコニコとかわいかったので太陽連れて帰りました。
箸置きやちょっと入れにするんだそです~。
お昼時なので久々に「おばや」さんでお昼。カレーをいただきました。
ついついいつもは定食ものなんだけどカレーおいしかった~。ピリからだった。
そうそう、空堀なので、「ちんどん通信社」さんがでてました~
いいですね~この音色~
衣装なので、帯はえらいことになってますが~。でも素敵ですよね~
さて、練の中にはみなさん御存知チョコの「エクチュア」さんがあります。
からほりまちアートということで、特別にチョコバナナ~!!しかもこれ200円!エクチュア製品では信じられないお値段。
とーぜんながら買って帰って家で食べました。
やっぱりチョコがおいし~。とろ~ん
空堀はあちこちがフォトジェニックなのでカメラ中高年が多い!
あたしカメラ中高年が大の苦手(そゆ人多いと思いますが)
カメラに夢中になりすぎて他人の迷惑を一切無視するあたりがいやだ~
なので、カメラ中高年が集まっているところはご遠慮。この足袋姿は紙でできてます。なかなか愛らしいです
ってことで惣に来ました~ 早速あーとぼっくすの瀬野さんにみつかり、店内物色。
書のアーティストさんがライブ書道なカレンダーを販売されていた。
古い書体の文字を選んで「こんな風に書いてほしい」というとそのように書いていただけたり、書かせてくれたりした。
折角なので一枚お願いしてみました。ぐぐーっと!
こんな感じ、書いていただいたのは「福」ですが
もっとふくふくしい「福」がいいです、とお願いしたらこんなふくふくしい「福」を書いていただけました。
うち、カレンダーはらないから~実家にあげよう。
さらに商店街をぶらりしているとお神輿おおーお神輿もでるんだね~。いいですな~こんなの。
缶アート作品も展示されてました。
こういうアート作品って、なかなか発表する場所って難しいんだろうな~
個展するには点数がいるしなあ~なんて思ったりしながら。
空堀って「惣」でお世話になったころ、よく来ていたけどやっぱり路地の方は住んでいるかたもいるのでようはいらん。
だけど今回こうやって路地の奥に作品があったりするので、みていくとあれ?ってとこにお店があったり、デザイン事務所があったり。迷路みたいで楽しい場所だよねえ~
みなさん、スタンプラリーを楽しみつつ、ずんずんすすんでいかれます。
こんな展示もあったけど・・実はここでむかつくカメラ中高年が。いきなりそこらの家にあった赤のじょうろをまん中において
「これあったほうがまとまるわ」と言って写真撮りだしたのです。
ええ!って思った。びっくりした。まあそのおじさんも自分が撮った後はすぐ片付けたけど、作家らしい若者集団に「でもあったほうが締まったやろ?」と得意げに何度も言ってた。。
こんな作家を侮辱することってないわ。
つくづくカメラ中高年はこういうマナーを無視するからいやだー!
と思って、最後知り合いのお店で愚痴をいったら
「去年くらいまで、うちの店も勝手に入ってきて作品撮ったりされてさー断っても次々くるのー」って一緒に怒ってくれた。
撮ることってどういうことなん?それで生活してるわけでもなくただの自己満足なのに、人の作品を別のものにしたという意識もあのおじさんにはないんだろうな。
最後にや~な気分をうけちゃったけど、お久しぶりな方にもあえて
こういう場に出向いて行く事って大事だな~と思った。
ほんとはイベントにちゃんと参加していくのが一番だけど、なにせ平日別のことをしてるとやっぱり製作時間が限られるな~。
今年はでもかなり失速感が残ったから
来年はもうちょっとでもがんばっていこう
★淹れたての香ばしいカカオの香りを、お湯を注ぐだけ。チョコレートドリンク TV雑誌で話題!創... 価格:630円(税込、送料別) |