大みそか
午後から京都に住む叔父夫婦がうちのおせちを取りにきます。
で、一緒にお年越しをします。
もう毎年恒例行事になってるなあ~
おじさんとこ用に詰めたお節
一の重
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/18/71eb91af2b67902b209df3d520af6e12.jpg)
二の重 三の重
午後から京都に住む叔父夫婦がうちのおせちを取りにきます。
で、一緒にお年越しをします。
もう毎年恒例行事になってるなあ~
おじさんとこ用に詰めたお節
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7e/bebd7fe7076f47347aaf7e298ad4b21b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a6/a292bf434b74ef10b7ed30b2c78aeb31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/18/71eb91af2b67902b209df3d520af6e12.jpg)
二の重 三の重
準備万端~、この日京都は大雪。ニュースでもびっくりするくらい鴨川が積もってました。そんな中、やっとこの思いで叔父夫婦がやってきた~
「大阪は、降ってないねえ・・」
さっそく年越しの準備
くちとり
福岡の方では重につめないで、めいめいお皿に盛り付けるのだ。大みそかからもうはじまってます。
がめ煮はこんな風に。左手は牛乳羹(ほんのり色をつけます)と、おつまみ。
で、ちょっと時間的には早いけど
年越しそばもいただきますよ~。
これは明日お雑煮になるベースのお出汁でつくってます。
雪が心配で早々に帰った叔父夫婦を見送って、マンションの見廻り&おっさんたちの飲み会に参加する父てつじをみおくってから
母りょうことおでかけです~。
まずは屋台パスタのonioncafeさんへ。
今日の出店場所がうちからお寺にいく途中なのです。
ちょっとあったまらせてもらってホットレモネードとパスタを一皿。
アラビアータを二人でわけて~
あったまったので再び別院まで~
一昨年くらいから急にいくようになった除夜の鐘つき。今年もきました。
あんまりみんな知らないのか、さほど並んでないんだよね。
なので今回もぎりぎりに到着なのに
30番と31番でした。
ごおおお~ん。
えええ~い!
ごおおおおおお~ん。
鐘をついた後、すぐ近くの茨木神社におまいりにいきます。
茨木神社では、新しい干支の書かれた門の下をくぐります。「干支くぐり」をします。
お参りして、紅白もちをいただいて、お神酒もいただいて。
ついでに屋台で、ラーメンを食べて
今年もいい年になりますように。
「大阪は、降ってないねえ・・」
さっそく年越しの準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/12/6b2de3c2744ae28606bc90655028e7de.jpg)
福岡の方では重につめないで、めいめいお皿に盛り付けるのだ。大みそかからもうはじまってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/86/bbdab6aa0919b70945e370f6d874b0ac.jpg)
で、ちょっと時間的には早いけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cb/19abce259e27e21220e1d37137ab187d.jpg)
これは明日お雑煮になるベースのお出汁でつくってます。
雪が心配で早々に帰った叔父夫婦を見送って、マンションの見廻り&おっさんたちの飲み会に参加する父てつじをみおくってから
母りょうことおでかけです~。
まずは屋台パスタのonioncafeさんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7c/fc1676b2d0ef6a9cc3103cc2f5db62c0.jpg)
ちょっとあったまらせてもらってホットレモネードとパスタを一皿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2d/66fd4b354efd5d587be4efe488110460.jpg)
あったまったので再び別院まで~
一昨年くらいから急にいくようになった除夜の鐘つき。今年もきました。
あんまりみんな知らないのか、さほど並んでないんだよね。
なので今回もぎりぎりに到着なのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a0/50bbedd39509484d84ac6306777233bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/63/6494915a730731a4d13d03cfa8542b9c.jpg)
えええ~い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fb/f6525656faa3d0f9f3aff94a8197a56f.jpg)
鐘をついた後、すぐ近くの茨木神社におまいりにいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4a/8cf12fea297e480b4f2f0f088fe573b3.jpg)
お参りして、紅白もちをいただいて、お神酒もいただいて。
ついでに屋台で、ラーメンを食べて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/29/5d69d4c7b9cc8d834b94409ae41fdac6.jpg)
![]() (雑貨)I・CRAFT DINNING うさぎポット(しろ) 価格:1,575円(税込、送料別) |