さいきんてあのね

がまぐちの空空商會朝来のだらりな日々書いてます。
お気軽につっこみいれて言って下さい (・_・ゞ-☆

中崎町とあたらしいお店のおはなし

2006年10月05日 | 朝来手づくり話
10月になりました。
やっとこすごし易くなってきたかな~

なんてのんびりする余裕なんて皆無のあかさかです。

先日中崎町に行って来ました。超おひさしぶりです。
中崎町に7日にオープンするきだおれやさんというアンティークの着物や雑貨を扱うお店でなんと朝来のがまぐちを扱っていただく事になりました。

そもそもはじまりはあかさかに届いたメールでした。
以前から着物本で有名なきくちいまさんが大好きなあかさか、実はサイト「いまっぺーじ」の存在を結構最近知りました。
それまでは本を買ってほっこり楽しむだけだったんです。
で、思わずサイトの掲示板に書き込んだんです。
ついでのように自分のサイトのアドレスも入れておきました。

で、それから数日。
これがきっかけでいただいたメールでした。
あたしがみつけるよりもずっと前からこのサイトにきていた「きだおれや」さんのオーナーさんがあたしのサイトの作品をみて下さり、気に入って下さったというんです。で、10月に中崎町でお店をオープンするので商品取り扱わせてくださいとのこと。
実は着物着るの大好きなあたし、うちのがまさんたち、いつか和雑貨のお店とか、着物を扱うお店でおいてもらえたらな~
なんて思ってたんです。夢みたい~!

きだおれやさんはオリジナル半衿とか、帯とかも作られているし、着物のセレクトもとってもキュート!
みてるだけでわくわくします。
着付けも教えて下さるほどの方なので、着物初心者の方は是非相談にのってもらってください。

中崎町事体もあっというまにお店が増えて更に素敵地帯になってました。
ぶらりにいい季節ですね~

ぜひぜひ遊びにいってください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。