さいきんてあのね

がまぐちの空空商會朝来のだらりな日々書いてます。
お気軽につっこみいれて言って下さい (・_・ゞ-☆

おさんぽ

2004年09月10日 | たのしいおでかけ話
ね、ねむ〜い!!

なんでだー
なんでこんなにねむいんだー!
っていうくらい眠くてしかもいつもより暇でのんびりしてて眠さピークな一日でした。

そんな時は仕事はさっさと終わらせて(っていうかいつも通りだけど)
今日は帰り道にお散歩です。
まだ歩いた事のない、方向をふらふら
あ、こないだショップカードをどっかでもらったカフェだ
とかそんな感じでいい感じのお店があちこちみつかります。
やっぱりあるかなきゃね〜
楽しい発見ありません。

とはいっても厚生年金会館の周りをちょっと歩いただけだけど。

明日は休みだ〜

がっかりーな帰り道

2004年09月09日 | 朝来手づくり話
お仕事おわれ〜〜〜〜〜

毎日毎日心の奥底でそんな呪文を唱え続けているあかさかですが何か??
☆ヾ(≧▽≦)o

仕事が終わってきょうは荷物抱えてに向かいます。
新しい管理人さんにもいわれ、自分でものばしのばしにしてたディスプレイをなんとかするのため。
昨日帰りにシモジマで偶然見つけたはっぽーすちろーるのひな壇!
つかうぞ〜!!と思いながら。サイズどうかな〜と思いながら。
お店についてそっこうあててみたら〜

ららら〜2センチくらいでかい〜!!!
うううう玉砕
仕方ないので両端をきる事になりました。お持ち帰り
それでも下にもっていったオレンジの生地をひいてきた。
前に管理人さんが白をひいたら?って言ってたので。
もしかしたら他の人にも白をすすめたかもしれないなと思って、これから秋だしね〜
あったかい色にしようと思ったのでした。

さささ〜速く切ってやりなおしだ〜

 

まめにゅう

2004年09月08日 | おいしい話
この間、天王寺で成城石井をみつけて張り切って購入してきたのが豆乳花(とーるーふぁ)

っていうかローソンでも売ってるし。
でもちょびっと安かった。☆ヾ(≧▽≦)o
前々から買おうと思っててきっかけがなかったのだ。

ふふふ。たべるぞう〜!
と、開けてみたらあれれ?パッケージの中にプリンみたいになみなみと固まった状態を想像してたので裏切られた感じ。
レトルトパックと黒蜜を出します。
このレトルトパックの中にとーるーふぁが固まった状態で入ってます。
パッケージ開けてぶにょって入れ物にあけるんだけど形がふぞろいにでてくるのがなんとなく感じでてるう〜
黒蜜かけていただきます。

前にお店で食べたのはもっと豆乳って感じだったけどこっちはあんまりくせがなくてでも食感がちょっとしっかりプリンっぽくていいかんじ。
そしてボリューム多い。

一食になりかねない。☆ヾ(≧▽≦)o

 

たいふーん

2004年09月07日 | Weblog
きてるのは知ってるけど〜

風くらいであんまり自覚なしです。

ほえ〜
なんて思ってると
いきなり会社が15時でおわってもうた〜ひー!!
あたしは時給生活者なんだってばああ〜
ばかー

といいつつ
時間をおうごとに止まる電車の情報をきいてると早くかえらなきゃね。っていう気になってきました。
ところがー!!
今日はひさびさにMacの学校の予約いれてたんだったー

思いきっていってみたけど時間変更はだめっていわれて仕方なく早目の時間も授業をとって御勉強。
している間に〜状況がごろってかわって夜の予約をなくしてもいいことになった。
たすかった〜

というわけで大人しく帰りました。

たいふーってやだねー

 

おーじしんだー

2004年09月05日 | Weblog
週末家で大人しくしておりましたが。

今日は1階に移転になったに納品に行ってその後は天王寺MIOの手づくりぼっくすてんの撤去。

実は惣の移転についてはいろいろありまして。
経営してる会社からほとんど説明もなくHPにのったのが先だったというほんとにお粗末な対応です。
会社ってそういうやりかたでいいわけ?
って思います。お客さんに対しての連絡とか、すべきことは常識の範囲だと思うんだけどなあ。
でも会社って大人の世界ってほんとにびっくりするくらいルーズだったりするよね。
これでよく子供にあれこれいえるもんだなあ。

というわけでここの経営も世の中に外れる事なく、出店者に対する対応がほとんど欠如状態で引っ越しでした。
そりゃ1階になれば売上もあがると思うけど。
そういう対応されるといやな気分です。

新しい管理人さんにもあった。
経営する人からの紹介とはちょっと違って具体的な話のできる人みたいだったので、今後またよくなっていくかも。
っていうか実は初回からのばしのばしにしていたボックス内のディスプレイをしっかり指摘されてしもた。☆ヾ(≧▽≦)o
あ〜やらな〜

さんざん長居してからMIOにお片付け。
いってみると〜れれなんでこんなにかすかすなんだ?
売れてるのか、盗られたのか売上報告みるまでわかりません。
売れてるんならいいけどなああ〜

なんて呑気におわりかけた一日の夜!
地震〜!!!!ひえ〜こえ〜!!
横揺れで2度も強いのがきました。
震災おもいだすじゃん、やめてよ〜

 

おうちで養生

2004年09月04日 | Weblog
ほんとは今日は彦八まつりに行く予定でした。

でも体調が完璧じゃないのと誘ってくれたもっちが予定あわなくなったりしていかなくなったの。
初めて行くことになってたんだけど、上方落語の一年に一度の大イベントらしくて
今年は笑福亭鶴瓶さんが幹事だったんだって。
そういう訳で、「らくごのご」とか「突然ガバチョ」とか予定にはいってるし、ゲストも結構豪華
なんとどっちかの日にさんまも来るっていうんでかなり注目なイベントだったのに〜
屋台もでて、しかも落語家さんたちの屋台で、お弟子さんとか本人とかが売りに来てるっていうからかなり豪華なイベントだ〜

でもいけなかった〜
明日はどっちにしても惣にいったりするから元気があったら見に行こうかなと思ってます。

今日は近所にできた「au-garage」というカフェにランチをしにいった。
思ったよりボリューム大でうえーってくらい食べました。
常連さんがタクシーで乗り付けてくるとかなかなかすごい店かも。
でもこういうお店でおじさんたちが仲良く食事しにくるのっていいなあ。


ちょっと回復してきたので洗濯しまくりもの作りまくりです。
がんばるどー

なんとかなんとか

2004年09月03日 | Weblog
やっと会社に行ってなんとか金曜日だ~

先週からお昼は同じ派遣の子と外で食べる事にしてます。
他の日にお弁当にすればいいか~
どれだけ食べられるかなあ~一応病み上がりだし。
と思いつつ。
彼女達がいきたいところがある~っていうのでつきあってみたらカフェフルールだった。
久しぶりや~と思ったら、服屋スペースがなくなってた。
日替わりランチをいただきます。

フルールなら味もしってるし、まあ安心ですね。
でも実は正直なところB1食堂に、いきたかったのだ~ま、そのうちね~

とはいえ、まだ体調が完璧じゃないのだ~
仕事おわったら即効帰りました。
ほんとは今日は前の会社のみんなと飲み会の予定だったのになあ~

あ~とうとう

2004年09月01日 | Weblog
あ~

やってしもたあ~
朝、起きれません。
夜中からいっぱい汗かきだしたから熱下がるかなと思ったけど全然だめだった~
起き上がれないまま、会社に電話。
締めまではなんとか処理終わってるから~
すみません~

結局一日寝てました。
午前中は死んだ要にねてて夕方からやっとテレビを楽しめる余裕がでてきた。
久々にちちんぷいぷいとかわいど!ABC!とかみてました。
ゆるい番組らなあ~

のどが腫れてるので、満足にごはんが食べられません。
ラーメンとかの麺類とかおかゆとかそんなんばっかりあごが退化しそうだ~