先ほど、近所で撮影してきました(w
天候もよく。久々に三脚を使って撮っちゃいました♪
背景をチョイぼかそうと、F4.5のMFで撮影しましたが。
100mmちょいじゃ~、あまりボケませんね(^^;; ヒヤアセ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f7/24dff308f8694df5f47180277a3e5f18.jpg)
JR貨物 EF64-1039号機(高崎機関区)+米タン(タキ35000)
米軍横田基地へのジェット燃料を輸送する5277レ・5286レ
通称"米タン"と呼ばれてます。
日中、南武線(立川~尻手)の旅客線内を走る貴重な貨物列車です。
基本的に平日走ってますが。最近、ウヤも目立ちます。
米タンのタキ35000(日本陸運産業)は米タン専用で。
車体側面にはジェット燃料を示す「JP-8」の文字が入ってます。
ダイヤ改正でカマが変更になるそうなので。
EF64-1000牽引の米タンが見られるのも、あとわずかになりました。。。
天候もよく。久々に三脚を使って撮っちゃいました♪
背景をチョイぼかそうと、F4.5のMFで撮影しましたが。
100mmちょいじゃ~、あまりボケませんね(^^;; ヒヤアセ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f7/24dff308f8694df5f47180277a3e5f18.jpg)
JR貨物 EF64-1039号機(高崎機関区)+米タン(タキ35000)
米軍横田基地へのジェット燃料を輸送する5277レ・5286レ
通称"米タン"と呼ばれてます。
日中、南武線(立川~尻手)の旅客線内を走る貴重な貨物列車です。
基本的に平日走ってますが。最近、ウヤも目立ちます。
米タンのタキ35000(日本陸運産業)は米タン専用で。
車体側面にはジェット燃料を示す「JP-8」の文字が入ってます。
ダイヤ改正でカマが変更になるそうなので。
EF64-1000牽引の米タンが見られるのも、あとわずかになりました。。。