海上自衛隊のHPを見て、いつも思うんですが。。。
なぜゆえあんなに重たいんでしょうかね~(ばく
まっ、見るところは限られてるので問題はありませんけどね~
今日は東急8000系を♪

東急電鉄 8000系 東横線(元) 8039F
今年初めに東横線から全て引退した8000系。
8039Fは前面・側面LED幕、前面赤帯を配してましたが
イベントの為、8000系新造時に近い形にされ。
05年7月11日、22運行より画像の姿で登場しました。
変更点は、前面の急行灯・前面幕式・赤帯撤去でした。
05年7月11日から運行された8039Fでしたが。
画像の撮影日、07年6月18日の30運行を最後に営業運転を終了しました。
翌月、8039Fのさよならイベントが実施され。
幕式を当時のタイプに変更、窓ゴムを白ゴムに変更、種別サボなど
最後の花道を飾りました。
オイラはいけませんでしたがね (´-ω-`)
なぜゆえあんなに重たいんでしょうかね~(ばく
まっ、見るところは限られてるので問題はありませんけどね~
今日は東急8000系を♪

東急電鉄 8000系 東横線(元) 8039F
今年初めに東横線から全て引退した8000系。
8039Fは前面・側面LED幕、前面赤帯を配してましたが
イベントの為、8000系新造時に近い形にされ。
05年7月11日、22運行より画像の姿で登場しました。
変更点は、前面の急行灯・前面幕式・赤帯撤去でした。
05年7月11日から運行された8039Fでしたが。
画像の撮影日、07年6月18日の30運行を最後に営業運転を終了しました。
翌月、8039Fのさよならイベントが実施され。
幕式を当時のタイプに変更、窓ゴムを白ゴムに変更、種別サボなど
最後の花道を飾りました。
オイラはいけませんでしたがね (´-ω-`)