先日、久々に横須賀へ展開。。。
自衛隊も米軍も少し動きがあり、撮れることが出来ましたが
見たことのない艦ばかりでした (-_-;)
横浜の海保も入れ替わってるし… 継続して記録しておかないといけませんね。
って事で、先日横須賀で撮影した新型護衛艦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/70/c7076b9f524a86c6ecf7134450000eb8.jpg)
多機能護衛艦 FFM-1 「 もがみ 」( 掃海隊群 / 横須賀 )
横須賀に配備されてる「FFM-1 もがみ」です。
護衛艦隊の所属かと思ってましたが、掃海隊所属だったんですね~
横須賀で係留中の姿を見てましたが・・・ えらくけったいなお姿ですなぁw
でも、海外のステルス性のある艦よりも良いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b8/18335bb6dfa7c0a8e0044acbdd1389ad.jpg)
第一海堡と。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d9/08ec54ae9ed24e62ce520f0b4e5ba726.jpg)
沖泊してた米艦さんは出港~
アーレイバーク級の「DDG-114 RALPH JOHNSON」
いつの間に100番台がいっぱい居ますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/90/7a8edc02850dfee9fde98c222c04c231.jpg)
横から。。。
スッキリしすぎてつまんな (-。-)ボソッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/80577b2cb37559960f8762f5b8063a7c.jpg)
撮影日が3月11日でしたので、艦尾の旗が半旗になってました。
コンプしたいけどねぇ
最近、平日に動けないので厳しいかな (-ω-;)ウーン
撮影時期:2024年3月
撮影場所:神奈川県横須賀市
撮影機材:Canon EOS R50
自衛隊も米軍も少し動きがあり、撮れることが出来ましたが
見たことのない艦ばかりでした (-_-;)
横浜の海保も入れ替わってるし… 継続して記録しておかないといけませんね。
って事で、先日横須賀で撮影した新型護衛艦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/70/c7076b9f524a86c6ecf7134450000eb8.jpg)
多機能護衛艦 FFM-1 「 もがみ 」( 掃海隊群 / 横須賀 )
横須賀に配備されてる「FFM-1 もがみ」です。
護衛艦隊の所属かと思ってましたが、掃海隊所属だったんですね~
横須賀で係留中の姿を見てましたが・・・ えらくけったいなお姿ですなぁw
でも、海外のステルス性のある艦よりも良いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b8/18335bb6dfa7c0a8e0044acbdd1389ad.jpg)
第一海堡と。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d9/08ec54ae9ed24e62ce520f0b4e5ba726.jpg)
沖泊してた米艦さんは出港~
アーレイバーク級の「DDG-114 RALPH JOHNSON」
いつの間に100番台がいっぱい居ますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/90/7a8edc02850dfee9fde98c222c04c231.jpg)
横から。。。
スッキリしすぎてつまんな (-。-)ボソッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/80577b2cb37559960f8762f5b8063a7c.jpg)
撮影日が3月11日でしたので、艦尾の旗が半旗になってました。
コンプしたいけどねぇ
最近、平日に動けないので厳しいかな (-ω-;)ウーン
撮影時期:2024年3月
撮影場所:神奈川県横須賀市
撮影機材:Canon EOS R50