あけましておめでとうございます。
新年早々、能登地方を中心で大きな災害が発生。。。
若いころ、正月に野郎4人組で北陸や飛騨方面に突発旅に出かけ
正月は輪島市内の民宿に泊まり。夜は、民宿近くのお店で海の幸を堪能しました。
輪島に宿泊したのが30年前元旦でした。。。
まだまだ被害の全容が明らかになってませんが、心よりお見舞い申し上げます。
昨年、ひょんなことから念願の47都道府県で飯を食らうを達成しました!!
その際、以前から行きたかった鳥取県の「白兎神社」に寄っていただきました m(_ _"m)



小さい本殿ですが、落ち着いた佇まいが良いです。
本殿の奥に行けるようなので、奥に進むと。。。


本殿を支える土台石に菊の紋章が入ってまました。
「菊座石」と言われてるそうです。
全国的に珍しいそうで、自分も初めてみました。

参道の入口近くに「神話 因幡の白うさぎ 砂像」がありました。
2023年に12年ぶりにリニューアルされたそうです。

参道の内側から。。。
雄大な日本海が望めます。
画像左側には「道の駅 神話の里・白うさぎ」があり、便利な場所です。

中央の島が「神話 因幡の白うさぎ」に登場する「淤岐ノ島」です。
意外にも陸と近いのね。

白兎神社参道入口。
白兎神社の石碑の横に白い動物が・・・
まさか白うさぎ!?

残念、白猫でした (;^ω^)
でも、うまい具合にお昼寝中の白猫さんに遭遇するとは・・・ ラッキーだったかな??
ちなみに・・・
「道の駅 神話の里・白うさぎ」の中には白うさぎが飼育されてました。
撮るの忘れちゃったけど (;^_^A

「白兎神社」の御朱印です。

「白兎神社」の御朱印帳です。
定番の白じゃなくて、青にの御朱印帳にしてみました。
御朱印+御朱印帳+ステッカーで2000円。
ただ、おつりがあったようですが、そのまま納めてもらいました。
撮影時期:2023年9月
撮影場所:鳥取県鳥取市
撮影機材:Apple iPhone12
新年早々、能登地方を中心で大きな災害が発生。。。
若いころ、正月に野郎4人組で北陸や飛騨方面に突発旅に出かけ
正月は輪島市内の民宿に泊まり。夜は、民宿近くのお店で海の幸を堪能しました。
輪島に宿泊したのが30年前元旦でした。。。
まだまだ被害の全容が明らかになってませんが、心よりお見舞い申し上げます。
昨年、ひょんなことから念願の47都道府県で飯を食らうを達成しました!!
その際、以前から行きたかった鳥取県の「白兎神社」に寄っていただきました m(_ _"m)



小さい本殿ですが、落ち着いた佇まいが良いです。
本殿の奥に行けるようなので、奥に進むと。。。


本殿を支える土台石に菊の紋章が入ってまました。
「菊座石」と言われてるそうです。
全国的に珍しいそうで、自分も初めてみました。

参道の入口近くに「神話 因幡の白うさぎ 砂像」がありました。
2023年に12年ぶりにリニューアルされたそうです。

参道の内側から。。。
雄大な日本海が望めます。
画像左側には「道の駅 神話の里・白うさぎ」があり、便利な場所です。

中央の島が「神話 因幡の白うさぎ」に登場する「淤岐ノ島」です。
意外にも陸と近いのね。

白兎神社参道入口。
白兎神社の石碑の横に白い動物が・・・
まさか白うさぎ!?

残念、白猫でした (;^ω^)
でも、うまい具合にお昼寝中の白猫さんに遭遇するとは・・・ ラッキーだったかな??
ちなみに・・・
「道の駅 神話の里・白うさぎ」の中には白うさぎが飼育されてました。
撮るの忘れちゃったけど (;^_^A

「白兎神社」の御朱印です。

「白兎神社」の御朱印帳です。
定番の白じゃなくて、青にの御朱印帳にしてみました。
御朱印+御朱印帳+ステッカーで2000円。
ただ、おつりがあったようですが、そのまま納めてもらいました。
撮影時期:2023年9月
撮影場所:鳥取県鳥取市
撮影機材:Apple iPhone12