写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

上海航空 B757-200 ( B-2875 )

2013-11-14 21:01:10 | 旅客機(外国)
浮島公園へ展開する際、川崎駅から「川03 浮島バスターミナル」を利用して向います。
(浮島公園には駐車場がありません)

川崎市営バス・川崎鶴見臨港バスの2社で運行されてましたが

今年の5月以降、川崎市営バスが撤退して、川崎鶴見臨港バスのみの運行になりました。

我家からだと川崎市営バスの1日乗車券(400円)で行けたんですが ( ̄へ ̄|||) ウーム


先日、城南島の画像を見てたら見慣れない機体が・・・

上海航空の機材がいつの間に“B757”に。。。

まともに撮りたいなぁ~と思ってたら・・・ 昨年春にしっかり撮ってました (^^;)


上海航空 B757-26D ( B-2875 )

就航当時から2011年頃(たぶん)までの機材は“B767-300”

これを撮影してる時も767だと思って気にせず撮影してたと思いますが。

今見たら・・・ B767と違いますね(^^;)







“B767”と比べてみると・・・

細身の胴体、B767に比べ低いコックピット位置、結構~違います。

これを見逃すとは・・・ ほんと恥ずかしいです (^^;)



機体後部のアップ。。。

日本ではほとんど見かけない“B757”

日本では見かけませんが1049機も生産された機体です。

画像の機体(B-2875)のロットナンバーは“1049” ラストナンバーの一つ前でした。


城南島で見てる限り、上海航空の“B737-800”も目撃しましたが

あれは朝限定なのか、それとも見間違いか・・・ ちょっと調べてみるか。。。







撮影時期:2012年3月

撮影場所:川崎市川崎区(浮島町公園)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 MARE BALTICUM 」 ( ATG / Hansa Mare Reederei )

2013-11-13 21:34:00 | コンテナ船
今日の昼、ちょっと抜け出して浮島公園と考えてましたが・・・ ダメでした。

最近、なんか小忙しいなぁ~ ( ̄へ ̄|||) ウーム


画像をあさってたら、見慣れない船が。。。


コンテナ船 「 MARE BALTICUM 」 ( ATG / Hansa Mare Reederei )

サイズ的はよく見るんですが、ハウス部分を見ると古さを感じます。

調べてみたら・・・ 1993年ポーランド生れの船で、ドイツ・ハンブルグの海運会社「Hansa Mare Reederei」の船でした。

コンテナ船の寿命を考えると、お年寄りですが。

現在の動向を調べてみた所、廃船になってる可能性があります。



荷を見ると“SITC”のコンテナが目立ちますが、撮影当時、SITCのチャーターだったようです。

ファンネルマークが少し見えますが、「Hansa Mare Reederei」のマーク

あまり見かけないマークですが。撮影当時、詳細を撮ってません (^^;)




「 MARE BALTICUM 」
船籍国 / 船籍港 : アンティグア・バーブーダ / セントジョンズ
建造年 : 1993年( NEW SZCZECIN SHIPYARD / ポーランド シュチェチン )
全長 x 巾 : 149.66m X 22.3m
総トン数(G/T): 9584t
コンテナ(最大): 1054TEU( ReeferPlug : 95 )
呼出符号 : V2AX2
IMO : 8910108
MMSI : 304121000




撮影時期 :2012年5月

撮影場所 :横浜市鶴見区

撮影機材 :Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 ANDERSON BRIDGE 」 ( PAN / 川崎汽船 )

2013-11-12 20:51:00 | コンテナ船
動きがほとんど無かった“APL”

9月末に若干の動きがあり「APL ROTTERDAM」が外れ、「APL WASHINGTON」が配船され、10月21日横浜夕方過ぎに横浜にやってきました。

当初の予定では12月初めに再び横浜寄港予定でしたが・・・ 直近の予定から消えました ...( = =) トオイメ

調べてみたら・・・ 北米航路はそのままでしたが、日本に寄らないルートになったようです つД`)・゜・。・゜゜・*:.。

残念!無念!!

とりあえず、横浜常連組をコンプする事集中しますか。。。


ほとんどUPしてないK-LINEのコンテナ船です。


コンテナ船 「 ANDERSON BRIDGE 」 ( PAN / 川崎汽船 )

撮影済みの画像を探してみましたが・・・ あまり撮影して無いK-LINEのコンテナ船。

発見した画像もあまり良い物ではなく、残念な画像が多く、困ったモンです。

そんな中、あまりAISにもUPされてない「ANDERSON BRIDGE」です。



シンボルタワーと。。。





画像を見てわかると思いますが、荷がいっぱい♪

K-LINEのコンテナ船はいつもこんな感じです。

しかも、自社コンテナが多く、見栄えがします。

全長約172mと、ちょっと小さめな船です。

このクラスの場合、クレーンが装備されてる事が多いですが、「ANDERSON BRIDGE」には装備されておらず

かなりスマートな感じです。




「 ANDERSON BRIDGE 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2008年( 今治造船 / 愛媛県今治市 )
全長 x 巾 : 171.99m X 27.6m
総トン数(G/T): 17211t
コンテナ(最大): 1708TEU( ReeferPlug : 145 )
呼出符号 : 3FTU2
IMO : 9470739
MMSI : 370811000





撮影時期 :2013年4月

撮影場所 :横浜市鶴見区

撮影機材 :Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防艇 「 おおたき 」 ( 海上災害防止センター )

2013-11-11 21:38:00 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
今年6月、船体が真っ二つに破断した「MOL COMFORT」

現在、8月に調査チームが発足し、調査が進められてます。

先日、10月末現在の見解が発表されました。

コンテナ船 “MOL COMFORT” の海難事故について

↑の見解を見る限り・・・ 「MOL COMFORT」以外の同型船で、船体中央の船底部分で変形が確認されたようです。

って事は、破断時の波の影響や外部による衝撃など「MOL COMFORT」だけに発生した事象じゃないようです。。。

ただ、最終報告がされてないのでなんとも言えませんが。。。

昔の職場で事故調査報告が発表された際、かな~りお茶を濁したような報告でしたが・・・

国際的な業界なのでお茶を濁すようなやり方は無いかな?


↑のような事を書いたあと、さすがにコンテナ船はマズいので・・・

東京湾の安全を守る“海上災害防止センター”の消防艇「おおたき」です。


消防艇 「 おおたき 」 ( 海上災害防止センター )

“海上災害防止センター”には2隻の消防艇が所属しており。

1隻は「きよたき」(UP済み) そしてもう1隻が「おおたき」です。

「きよたき」と異なり、「おおたき」は並列ファンネルです。

画像は、中の瀬航路をタンカーをエスコートをしながら北行中

ファンネルの上辺りに吹流しが揚がってますが、これこそがエスコート船の証しです♪

横須賀の沖合いでアンカーしてることが多く。よく海保の巡視艇と間違えたりします (^^;)






撮影時期:2012年10月

撮影場所:浦賀水道

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実習船 「 海邦丸五世 」 ( 沖縄県教育庁 ) 11/8 東京出港

2013-11-10 18:58:00 | 官公庁船・実習船(日本)
今日もお仕事。。。

出勤途中、近所でダッチ・チャレンジャー(たぶん70年式)を目撃!!

ただ、渋滞中だったのでエンジン音がほとんど聞こえませんでしたが。。。

やっぱりマッスルカーはカッコイイ!!


11/8の城南島撮影分から、ターゲットその3です。


実習船 「 海邦丸五世 」 ( 沖縄県教育庁 )

過去、虹橋や横浜港シンボルタワーで撮影してる「海邦丸五世」

城南島では初撮影です♪

船体が小さいので、背景に溶け込むのであまりお勧めできませんが・・・



スカイツリーと♪

ほぼ一発勝負ですwww



東京ゲートブリッジと。。。 かなり強引ですがね(^^;)

今日は甲板に学生さんの姿がほとんど見られませんでした。



後から。。。

いつもキレイな「海邦丸五世」

次はどこに向うのかな~♪


乗船してる学生さん、教員さん、乗員の皆様のご安航をお祈りいたします!!




「 海邦丸五世 」
船籍国 / 船籍港: 日本 / 糸満
建造年: 2002年( カナサシ重工 / 静岡県 静岡市 )
全長 x 巾: 56m X 9m
総トン数: 499t
呼出符号: 7MGG
IMO: 9262479
MMSI: 432322000
漁船登録番号:ON1-1121




撮影時期 :2013年11月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 SATSUKI 」 ( PAN / 日本郵船 ) 11/8 東京入港

2013-11-09 19:00:00 | コンテナ船
今日の昼前、連日の城南島を考えてましたが

先週、風邪で休んだツケがまわってきて、今日は出勤。。。

ターゲットは、横浜出港後に東京へまわってきて、昼前出港・・・ なんか珍しい動きです。

再び来てくれる事を願います ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪


昨日の城南島から・・・ ターゲットその2です。


コンテナ船 「 SATSUKI 」 ( PAN / 日本郵船 )

撮影済みでUP済みだと思ってた、NYKの「SATSUKI」

調べてみたら未撮影でした(^^;)

ここ最近、ちょくちょく撮影してたのは同型船の「SUMIRE」でした。







まぁ~荷が少ないこと (^^;)

喫水もかなり高いです。。。

しかも、NYKのコンテナ少なっ!!



船首側のアップ。。。

1番クレーンは、最大40tまで。

40ftコンテナの最大重量が約30tなので余裕です。

ただ、東京・大井ふ頭には岸壁に荷役装置がある為、荷役中邪魔にならないようにクレーンは海側に向けられてます。



2番クレーンとハウス部分のアップ。。。

2番クレーンも1番クレーンと同じ。

船体はちょっとくたびれてますが、ファンネルはキレイ!!

郵船の船って、ファンネルがいつもキレイな印象がありますが・・・ 気のせい!?



スカイツリーと船尾のアップ。。。

船尾側にもコンテナ積載は可能のようですが。スペースを見る限り、20ftコンテナ限定でしょうね。



後から。。。

後ろから見ると、リーファーコンテナを結構積んでますね。

ただ、画像をアップして見ると、電源プラグが接続されてないのも結構ありました。


東京・大井ふ頭で荷役後、横浜・大黒ふ頭へ

大井・大黒でそれなりに積載されるんでしょうが・・・ でも、荷が少ないっす。

最近のNYKをはじめ、コンテナ船は荷が少なめですが。

中国・台湾・韓国系のコンテナ船や、川崎汽船(K-LINE)は荷が多いです。





「 SATSUKI 」
船籍国・船籍港 : パナマ
建造年 : 1997年( 今治造船 / 愛媛県今治市 )
全長 x 巾 : 163.7m X 26m
総トン数(G/T): 14089t
クレーン : 40t X 2
コンテナ(最大): 1177TEU ( ReeferPlug:200 )
呼出符号 : 3FPS7
IMO : 9153068
MMSI : 351488000





撮影時期 :2013年11月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砕氷艦 AGB-5003 「 しらせ 」 本日、南極へ!!

2013-11-08 21:25:00 | 海上自衛隊
本日“艦これ”の緊急メンテが実施され、実施前から不安な声がありましたが。。。

やっぱり的中しました (^^;)

先ほどログインは出来たので、先週のアプデの時に比べたらまだマシですがね

ただ・・・ 全体的に重いっす (^^;)

とりあえず、今日は遠征させておしまい。

ただ~、現状比較的安定してるショートランドですが、週末は大丈夫!? ...( = =) トオイメ


“艦これ”もメンテ中でプレイできず、体調も良かったので城南島まで行ってきました。

ただ、仕事の関係で出発が遅れてしまい、間に合うか微妙でしたが・・・

砕氷艦 AGB-5003 「 しらせ 」( 横須賀地方隊 / 横須賀 )


間に合いました!!

今回、「しらせ」のお見送りが目的ですが。ここで撮影もしたかったんですが。

この場所、UPするのは初めての場所です。

ただ~、城南島へ行った事ある方なら多分ご存知でしょう (^^;)

東京タワーの大展望台部分はビルに被ってますね・・・ ( ̄へ ̄|||) ウーム



エスコートは「さくら(東京/東港サービス)」



全景。。。

東京タワーと船の科学館はしっかりと入りますが、焦って失敗しました(^^;)



この場所での最後のショット。。。

背景に湾岸署が入る所まで引っ張ろうかと思ったんですが、不安になってしまい、これが最後 (^^;)

急いでいつものポイントへGO!!

早めの移動なので、どの辺でキャッチできるか。。。



いつものポイントへ到着~

本船は浮標を過ぎたあたりでした。

EVERGREENのコンテナ船の並列ファンネルは「しらせ」といっしょ♪

移動してこの場所か・・・ 湾岸署背景まで粘ればよかったかぁ

なぜなら・・・



「しらせ」の船体色と、青海コンテナターミナルの背景が見事に合っちゃうからですw

“HAMBURG SUD”も似た船体色ですが、荷がカラフルな分、あまり背景は気になりません。



背景が抜けるポイント・・・

「しらせ」程度の全長なら問題無しですが。ヘリ甲板はフラットな分、背景が気になります。

背景が云々言ってますが、この場所の最大のポイントが・・・



東京スカイツリーとのショット!!

艦橋の部分で背景のツインタワーマンションを消してる為、いつもと違う構図になってます。

これも視程次第なので、視程のチェックは忘れずに!!



南極向けの出港なので、喫水も低いし荷も多い♪

あおってる訳じゃないけど、あおってる様に見えます



東京ゲートブリッジが見えるあたりが真横~

現在、背景のあたりが浚渫作業中。将来的にここにも船が接岸する計画があるそうな。



船体中央のアップ。。。

実は・・・ 新「しらせ」になって、南極へ向けての出港を撮るのは初めてで、コンテナがフル積載状態はお初です。

コンテナは、海上コンテナサイズ(20・40ft)ではなく。JRコンテナでお馴染みの12ftコンテナのようです。

極地での輸送を考えると、20ftより12ftコンテナの方が良いのかな?

ヘリ格納庫の横の扉が開いており、すこしだけヘリが見えてます。



後から。。。

途中、オーストラリア・フリーマントル港を経由して。約1ヶ月弱で南極へ到着。

日本~フリーマントルって結構な距離ですね。


昨年の南極への道のりは大変苦労されたそうですが、今年は無事に到着する事を祈りつつ・・・ ご安航をお祈りいたします!!






撮影時期 :2013年11月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 CARNATION ACE 」 ( LBR / 商船三井 )

2013-11-07 21:38:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
仕事で池袋へ・・・ そして、帰りに大塚へ♪

今日こそ“ボンゴ”でおにぎりを食べると決めて、改札を出てボンゴへ

途中、珍しく“天下寿司”に行列が無いな~

気がついたら“天下寿司”で食べてました(ばく

こんな感じなので、最近まったく新規開拓してない・・・ 気になる店はあるんですがねぇ ...( = =) トオイメ


今日もエンドレスMOL。。。



今日の夕方、横浜にやってきた「CARNATION ACE」

画像は今日ではなく、今年の3月に寄港した時の様子です。

朝の横浜港は、自動車船の入港ラッシュ!!

右は「BARCELONA(川崎汽船)」だったような。。。


自動車運搬船 「 CARNATION ACE 」 ( LBR / 商船三井 )

ここ4日連続でUPしてMOLの自動車船。

ただ、4隻とも生れは違います。

ただ、同じMOLの船の為、船首まわりのデザインは決まってる為、ほとんど間違え探し状態www





「SWIFT ACE」→ 南日本造船 「FIRMAMENT ACE」→ 新来島どっく大西工場 「ONYX ACE」→ 三菱重工神戸造船所

そして、「CARNATION ACE」は“新来島豊橋造船”・・・ 「FIRMAMENT ACE」と同じ新来島どっく系列なんですが

微妙に違いがありました。



船首のアップ。。。

ぱっと見て「FIRMAMENT ACE」と違う所が、船首上部(丸みを帯びてる所)にスリットがありません(FIRMAMENT ACEはスリットがあります)

それと、上甲板にベンチレーションがありません(FIRMAMENT ACEは2個あり)

あと・・・ 他の3隻に比べ、下甲板のスリット部分の大きさが狭いのも特徴でしょうか。


同じように見える自動車船も、見比べてみると違いが結構あります。

興味のある方は見比べてみるのも楽しいかも。






「 CARNATION ACE 」
船籍国 / 船籍港 : リベリア / モンロビア
建造年 : 2011年( 新来島豊橋造船 / 愛知県 豊橋市 )
全長 x 巾 : 199.99m X 32.26m
総トン数(G/T): 60975t
自動車(小型車): 約6400台
呼出符号 : D5CS7
IMO : 9544920
MMSI : 636015771





撮影時期 :2013年3月

撮影場所 :横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材 :Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 ONYX ACE 」 ( LBR / 商船三井 )

2013-11-06 21:52:30 | 自動車運搬船 / RORO船 他
寝込んだいる最中、「涼宮ハルヒの憂鬱」の全28話を通してみましたが。。。

「エンドレスエイト」は神ががってますなぁ~ ...( = =) トオイメ

8話中、4回ぐらい寝てしまいましたwww

その影響で・・・ 今日もMOLに自動車運搬船です ヾ(--;)ぉぃぉぃ


自動車運搬船 「 ONYX ACE 」 ( LBR / 商船三井 )

「OPAL ACE」から始まる、MOLの宝石シリーズの2番船「ONYX ACE」です。

船体を見ると「おっ三菱重工生れかな」と感じましたが、やっぱり三菱重工で建造されてました。

ここのデザインはありますが、三菱重工の自動車船って、船首上部が平面でして

先にUPした「SWIFT ACE」「FIRMAMENT ACE」の船首上部は丸みを帯びたデザインです。

船首上部が平面で風の抵抗があるんじゃね? と、素人的には考えてしまいますが。

三菱重工のHPによると、風圧抵抗を軽減した形状だそうです。


撮影時、船籍/船籍港は“ケイマン諸島/キングストン”でしたが

現在は“リベリア/モンロビア”になってるようです。




「 ONYX ACE 」
船籍国 / 船籍港 : リベリア / モンロビア (撮影時: ケイマン諸島 / キングストン)
建造年 : 2012年( 三菱重工 神戸造船所 / 兵庫県 神戸市 )
全長 x 巾 : 199.99m X 32.26m
総トン数(G/T): 60131t
自動車(小型車): 約6400台
呼出符号 : D5EJ8
IMO : 9539212
MMSI : 636016096





撮影時期:2013年2月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 FIRMAMENT ACE 」 ( BHS / 商船三井 )

2013-11-05 21:23:10 | 自動車運搬船 / RORO船 他
今日はしっかり出勤!!

本調子じゃなかったせいか、なんか疲れた ...( = =) トオイメ


今日も海とは無縁だったので・・・ 過去物です (^^;)


自動車運搬船 「 FIRMAMENT ACE 」 ( BHS / 商船三井 )

二日連続で商船三井(MOL)の自動車運搬船で、「FIRMAMENT ACE」です

昨日の「SWIFT ACE」とよく似てますが、建造は2隻とも別です。

基本、船は左舷側が好きですが。自動車運搬船・RORO船は右舷側の方が良いかなぁ



「FIRMAMENT ACE」の建造は“新来島どっく”

“新来島どっく”といえば、側面から見ると垂直に見える船首ですが。

この船は垂直ではなさそう。

ベンチレーション(換気口)のデザインなどは今風です。



船尾のアップ。。。

船尾に船籍国「バハマ」の国旗が揚がってますが。

バハマ船籍の船は、たま~にバハマ商船旗を揚げてる船がいるので、マストや船尾は要注意です。


これを撮影したの今から6年前。。。

これ以降、たぶん撮影してません ...( = =) トオイメ

横浜にも寄港してるんですがね~ まっそんなもんです(ばく






「 FIRMAMENT ACE 」
船籍国 / 船籍港 : バハマ / ナッソー
建造年 : 2006年( 新来島どっく 大西工場 / 愛媛県 今治市 )
全長 x 巾: 199.99m X 32.26m
総トン数(G/T): 60118t
自動車(小型車): 約6400台
呼出符号 : C6VP5
IMO : 9293894
MMSI : 309656000





撮影時期:2007年10月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS30D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする