今日もいい一日でした。

2024年06月16日 23時54分30秒 | 介護

 今日は朝から蒸しました。

今日の最高気温は32.2℃、最低気温は22.4℃。

久々にポプラちゃん

教会のお花

  

今朝のお散歩はぐるっと一周しただけで帰って来ました。

 

 

 我が家

どちらも傷んでいますが、「プリンセス・ドゥ・モナコ」と「ステファニー・ドゥ・モナコ」

 

剪定して頂きすっきり。

お花が終わったら正式にもう1回剪定しなくちゃ。

それにしても梅雨に入る前に紫陽花が終わってしまいそう。

 

ジャスミンが今年は一輪だけかと思っていましたが、どんどん蕾が付き始めました。

朝顔

夕方最後の1株を買って来て植えました。

暗かったので写真は明日。

 

今日の果物

母も一口の半分くらいのサイズにカットし一通り食べました。

母は早く起きましたので、食事も早く始めました。

今日のお迎えは9時10分でしたので、お食事も早く始めないとと十分食べられないので。

ヘルパーさんがいらした時の母の血圧はいつもは200以上と高いのですが、今朝は75/45と低く、そのせいか不調ではありませんでしたが、活力が今いち。
 
でも、母はよく食べました。
 
まず、レーズンバタロールとエンシュアを混ぜたバンドリンク。
 
今日はパン2個。
 
いなりずし、1個。
 
黒毛和牛を一切れとレタスを小さく切り、スクランブルエッグとケチャップで和えてみました。
 
ケチャップが美味しかったようで結構食べました。
 
それからフルーツ。
 
緑茶50cc
 
それらを食べた後、エンシュアも少々。
 
残りをボトルごとショートへ持って行きました。
 
何か他にも食べた気がしますけど。。。
 
食べた後は又、うとうと。
 
お迎えに来て下さっても車椅子に座ったまま寝ていました。
 
 
 
 
 
 今日は元お隣さんとのモーニングの日でした。

10時から12時半近くまでコメダでモーニングを食べつつおしゃべり。

帰宅後は私も眠くって少し寝ました。

少し寝て元気を回復しましたので、気になっていたホームセンターに行ってきました。

朝顔はもう終わりで、辛うじて1株買って帰りました。

少し変わったペチュニアがありましたが、ぺチュニアはたくさん頂いていますので見るだけ。

 

この紫陽花は昨年買って帰ったのですが、葉だけ茂って今年は花が咲きそうにありません。

 

帰り道

 

帰ってから夕方、英語のレッスンをしました。
 
今日のスペイン人の先生との会話はとても楽しいものでした。
 
やはりお国に旅したことがあるということはとても嬉しいことのようで話が弾みました。
 
一通り訪問した都市や場所、経験したこと(お財布を盗まれたこと)などをお話ししてした時にトレドの話が出ました。
 
岡山にも大原美術館というエル・グレコを所蔵している美術館がありますが、
 
 
トレドに行って「ペトロの涙」を見た時に私のエルグレコへの印象ががらっと変わったことをお話ししました。
 
流石、自国の方と言いますか、すぐにこの絵を見せて下さいました。
 
 
なぜあまり好きじゃなかったのかと聞かれ、ちょっとアンバランスなように思えるということなどお話ししました。
 
先生は「ペトロの涙」の話を知ってるかと聞かれました。
 
そこで、ペトロが3回イエス様を知らないと言った話は知ってると言いましたところ、先生はそうではなく、その前の最後の晩餐の時からの話を絵画を使ってされました。
 
流石、クリスチャン
 
何をしにスペインに来たか、次はいつ来るのかと聞かれましたので、「サグラダファミリアが完成したら是非、そこでミサに与りたい」と言いました。
 
その他、オススメ場所はGalicia。
 
ここの州都はサンティアゴ・デ・コンポステラです。
 
巡礼で歩くかと聞かれて、フランス道でも780kmくらいあるので~等と言いますと今から富士山に何度も登ってトレーニングするように言われました
 
わぁ~、無理そう
 
その他Balearic islands。
 
これにはMallorca or ibizaなどが含まれているようですので、マヨルカ島にはリャドが好きなので行ったことを話し、そこでショパンにも触れたお話をしました。
 
リャドのことはあまりご存じありませんでした。
 
印象派ですが、モネよりは情熱的な感じ
 
私が恋に落ちた「ジベルニーの花」
 

娘家族の話をしたあとで、スペイン語を習いたいなら可能だと言われました。

(娘婿のお母さんと約束はしたものの・・・で終わっています

Mucho gusto

Mi nombre ser 〇〇〇

Hola

Gracias

段々とお婿ちゃんから習ったスペイン語を思い出しました。

(イタリア語はダメ)

レッスンは英語の初級を使ってスペイン語を教えるので、筆記用具を用意するように言われました。

「スペインもいい所だから住んでみるといいよ」

スペインにも親戚がいるとは思いますが、イタリアの方が多いかも

とにかく、今日も楽しくレッスンが出来ました。

英語も碌に話せないのに他の言語もどうかとは思いますが、やっぱり楽しい

 

 

 レッスン後、お花のお水遣りをしつつ、お花を植えました。

その時、カラーが咲き始めていることに気が付きました。

 

 

 今日はTVを観ていてすっかりアップが遅くなってしまいました。

やばい

 

 

 

 

・°*100歳までのカウントダウン

母100歳まであと330日・°*

 

 

 

 

 

 

★致知一日一言【今日の言葉】2024.06.16

 

「しつけの三原則」

一、朝、必ず親に挨拶をする子にすること

二、親に呼ばれたら必ず、「ハイ」と
ハッキリ返事のできる子にすること

三、ハキモノを脱いだら、必ずそろえ、
席を立ったら必ずイスを入れる子に
すること
━━━━━━━━━━━━━━
森信三(哲学者)
○『致知』1985年11月号
特集「言葉が運命を制す」より
━━━━━━━━━━━━━━

国民教育の師父と呼ばれ、
いまも多くの人の尊敬を集める
森信三先生。

森先生は子どもの
しつけの極意は三つ、

それを「つ」のつく年齢
(九つ、つまり九歳)のうちに
身につけさせることが
肝心であると説かれました

大人も心したい教えです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする