goo

Vol. 10 MH-60L スタンドモデルへの準備



ようこそ !
 趣味人(シュミット)の
   プラジェクトX(ばってん)へ!

早いもので5月に入りました。

今日は車で小1時間の距離にあるディーラーがヒマなのを見越して、愛車の点検、オイル交換に出向いた。

行きは良い良い 帰りはだいずーたい!

何で高速は普通に走ってて、下りの国道が混む訳?前には県外の[わ]ナンバー。大型連休中は高速料金の割引が無いからって、てれてれ走るんぢやねえよ!!ったく!!
帰りは倍以上の時間がかかりましたよ。

ディーラーから我が家の間には

「何でも買います 売ります」

のガチャガチャした店舗があり、ノロノロ走っていたから仕方なく寄ってやったよ。

店内の模型コーナーに行く通路の途中、ポケモンカードの自販機があり、白髪混じりのいい歳こいたオヤジが札束握りしめて独占状態。店員は中身の補充の為か、後ろで待機。取り巻きのガキンチョは余りの大人買いの迫力に、タジタジになってましたよ。

人の趣味は解らん。

せっかく寄ってやったんだから、プラモデル大人買いしちゃろうと棚を見回しても、ガ◇ダムだらけ。足元見て三桁で買い叩いた品を四桁に化かしてボロ儲け。それでも売れてるコロナ禍の置き土産。






あらら、めっけもん!市場取り引き価格の半額に落ちぶれたヘリキットを、仕方なく買ってやったぜ。←ホントは涙ちょちょ切れるほどうれピーくせ。

表示通り未開封のピンサラ!

これを売りに出した人は中身も見ずにドナドナした訳で、どんどん買い溜めして押し入れから溢れ返り、総替えまとめて売りに出したんだろう。←と、モーソーは膨らむ。

あるいは、旦那の趣味に理解がない●そ嫁が、自分のバッグや靴やら押し込むスペースを確保する為、有無を言わさず二足三文で売り飛ばしたのか…

嘘か実か知れないが、旦那の鉄道模型を本人の了解も得ずバ◇嫁がハード☆フに渡してしまい、その後旦那は人格が変わり、身の回りの全てに近いものを処分してしまい、唯一の趣味もピタッとやめてしまったと言う話しがTwitterにアップしてあった。恐ろしやー…人格破壊

がんばろー虐げられしモデラーよ!

我が家は今んところその兆候は無いので、

安心して下さい!はけてますよ!

って月いちも作れんくせに。






プラジェクトX(ばって〜ん♡)




製作開始から1ヶ月が経とうとしています。
改造箇所も重箱の隅をつつくような作業も少ないので、進捗状況はこんなモンダミン←はい滑ったー☆

ホバリング状態を表現したいので、機体底面をスチールバーで支え、ジョイントはボルトで固定します。キットのプラスチック外皮1枚では全体の重量を支えきれないので、機体内部に積層プラ板を仕込み変形を防止します。



型取りゲージで機体中程のスペースを型取りました。機体の接着前に右舷側にボルトを差し込む穴と機体角度ずれ防止ダボ穴も開けます。





機体重量を支え、接着線の割れ防止にディスプレイケースの底板から6枚切出したものを接着します。2mm厚なので12mm厚のブロックが出来ます。






タミヤ白ブタをたっぷり塗って接着し、一昼夜バイスで圧着させました。




キットとの接着面以外は荒れていても影響は無いので、リューターで軽く均した程度で済ませています。

見えんところは手を抜く。時間の無駄。メーカーによっては、機体内部色の塗装を頭からしっぽまで塗るよう指定してあるものがありますよね。鯛焼きのアンコじゃあるめーし。

工業製品の設計図にも、表面粗さは口やかましく書き入れてあり、加工屋さんはそれに沿って仕上げる。トンマが図面引いて、何の意味も無い表面仕上げの手間と人件費が掛かろうもんなら、現場からドヤしつけられる。そういった痛い目にあって設計屋さんは伸びていくんだけど、漫然と同じチョンボを繰り返す薄ら馬鹿はいつの間にか外されるんですわ…はい合掌!










この積層ブロックに8mm径のボルトを差し込むΦ9.0の穴と、ダボのΦ2.6アルミパイプを通すΦ3.0の穴をボール盤で開けました。





機体下面に開口部をマーキングして、ドリリングからリーマー仕上げで約9mmの穴を開けました。こんな柔っこい所は、わざわざボール盤を使う事なく、リーマーぐりぐり突っ込んで回すと、テケトーに穴開きまっす。




重量の振り分けに、左右の胴体に跨って接着します。




メインの固定用ボルトを通し、機体角度位置ずれ防止のダボとスチールバーのネジ穴との合いを確認しています。





機体内部に接着する積層ブロックに5mmプラ角棒でナットを囲み、ガチガチに固定しています。これが内部で外れたら一発アウト!大袈裟過ぎるほど目一杯固めています。






プラジェクトX(ばって〜ん♡)


スタンドのベースです。






ベースは4翅あるローターブレードの回転をイメージして、4分の1円の化粧板に黒塗装のスチールバーと角金具を合わせたものを組み付けました。






仮組みして機体の傾きが思った角度に収まらなかったので、スチールバーをバイスに挟んで強引に曲げました。
レシプロ機の安定の水平飛行。ジェット機の音速を突き抜ける上昇飛行。急降下爆撃機スツーカの鋭角な機首下げ。不安定な姿勢を懸命に押さえ込むヘリコプターのホバリング。買ってきたままの四角四面の角度よりファジーな角度にして納得出来ました。

最終的にはヘリの名称や諸元のタイトルプレートと、アメちゃんらしいアイテムを取り付け予定で、これは最終段階でお披露目します。乞うご期待!!





ウクライナ
に平和を♡



今日もご覧頂き
   ありがとうございました。m(_ _)m

  今回は この辺で ごきげんよう  (^o^)/


ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくお願いします。↓




↓↓↓BASE へ飛びます↓↓↓

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする