goo

紙ってる!?

ようこそ !
 趣味人(シュミット)の
   プラジェクトX(ばってん)へ!


2016年(平成28年)に起きた熊本地震により倒壊の恐れがあり、立ち入りが出来なくなった庁舎を崩し、新たに跡地に建設中の八代市役所本庁舎が完成間近となり、堂々たるその姿が来月の市報の表紙を飾りました。

バレンタインデー前の連休中に、同じ敷地内の仮設庁舎から引っ越しがあるのでしょうか。好天に恵まれますように!

市報も色んな情報を詰め込んで毎月発行されていますが、情報伝達の手段として媒体の形式を今後も続けていくのでしょう。
言った言わない聞いた聞いてないの水掛け論を封じるのも、書類上つまり紙の上の文字列がモノを言うのは古今東西普遍のようです。


プラジェクトX(ばって〜ん♡)


北海道のブログ相互読者であらせまするピアニスト兼ゲージツ家のひさへマダームが、おもしろい飛行機を紹介しています。


スクショです↓静止(紙)画にしています。













ウサギのミミのような羽根をはためかせ、ユーモラスに飛んでいます。
飛ばないディスプレイ専用の模型飛行機は作っていますが、たまには童心にかえり空中に放物線を描く折りを楽しむのも一興かと。



プラジェクトX(ばって〜ん♡)












昨日お隣りの人吉市に住む模型仲間からいただいた、ディスプレイ専用のペーパークラフトとピンバッジです。

山に囲まれた海のない人吉に、先の大戦末期に僅か1年9ヶ月の短い期間でしたが海軍の基地が建設され、戦況の悪化に伴い特攻基地としても運用された跡地に

山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム(人吉海軍航空基地跡)

が建てられ、そこで一番人気のお土産だそうです。









1/48スケールに縮小された零戦の組み立て説明書ですが、こちらはプラモデルにも引けを取らない気合を入れて作らないと完成させられないもののようです。参考にあげられた作成時間は480分とあります。




主翼下面、日の丸の中にもロゴマークが入れてありますが、元となったデザインは、



Yahoo!画像検索 「みんカラ」より引用


ここに常設展示されている実物大模型の愛称「赤とんぼ」で知られる、九三式中間練習機のタイヤと海軍独特の錨が組み合わさったものです。



プラジェクトX(ばって〜ん♡)




とうとうここまできたか!ってな感じです。
1/144は罪多きの何処かに放り込んでありますが、ヨンパチともなると………


お小遣いの範囲をチョー超越しているので、入手は上計画に終わるでしょっ!

………………………


千手観音セットは鋭意準備中です!
BASEへのラインナップはまだですが、千手観音のお披露目に一役かってもらおうと、久しぶりにランキングに参加しますので、ポチっとよろしくお願い申し上げます。


今日もご覧頂き
   ありがとうございました。m(_ _)m

  今回は この辺で ごきげんよう  (^o^)/


ランキングに参加しています!
↓ ポチっとよろしくお願いします↓


模型・プラモデルランキング
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

千手観音 完成形発表

2023年5月時点で、商品のラインナップから削除しています。悪しからずご了承下さいませ。

ようこそ !
 趣味人(シュミット)の
   プラジェクトX(ばってん)へ!


ようやくまとまりました。

試作から見違えるほどの形になりましたが、これがモデラーが出した最大公約数的な形です。





牧歌的な塗装ブースに甘んじて三方向に欲張っていたものを削ぎ落とし、横枠にのみ塗装棒差し込み口を14か所設けたものです。



取手を省き、コンパクトな塗装ブースでも取回しの自由度を上げられるものになっています。









塗装持ち手棒の刺し方は塗装対象物に合わせ、幾通りにも変化させる事が出来ます。





塗装持ち手棒1〜2本で支え、乾燥待機状態にさせる事が出来ます。



商品形態として、千手観音2台セット。










千手観音2台に、塗装持ち手棒36本をセットしたものの2パターンを予定しています。


2月上旬より

 BASE  シュミットワークス 

にて販売予定いたしております。
どうぞ宜しくお願い致します。


今日もご覧頂き
   ありがとうございました。m(_ _)m

  今回は この辺で ごきげんよう  (^o^)/






↓↓↓BASE へ飛びます↓↓↓






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

なんぢやこりや!?!

ようこそ !
 趣味人(シュミット)の
   プラジェクトX(ばってん)へ!

今日はおとなりの鹿児島、焼酎「伊佐錦」の仕込みどころ伊佐市に、カミさんのアッシー君で迷犬ハチと共に、多肉屋「Charm:チャーム」さんを訪問してきました。




















まぁあるわあるわ、コレクションの数々!
売り物か個人的に蒐集しているのか、ワーワーキャーキャーオバさん同士の話が弾むのをよそ目に、なんぢやこりゃ?と鉛筆の削りカスのようなものに見入っていたら、やはりアフリカ産の珍奇植物なるものでした。

人の趣味は分からんものです!?!


今日もご覧頂き
   ありがとうございました。m(_ _)m

  今回は この辺で ごきげんよう  (^o^)/






↓↓↓BASE へ飛びます↓↓↓


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

157分の1


ようこそ !
 趣味人(シュミット)の
   プラジェクトX(ばってん)へ!

アマモ最新号が昨夜着弾。
AMオーディション2022「壱色CON」の結果ハッピョーです!

アーマーモデリング2月号より引用
(氏名部分は画像加工しています)


選外ですたっ!

まあ付け焼き刃 趣味人( シュミット )はこんなもんでしょ!


お友達のカブリモノスキーちゃんが宮崎に単チン赴任中なんで、熊本からの応募は私ひとりの勘定になってしまいました。
カブちゃんはガルパン仕様の戦車で応募しましたが、彼もスカでした。ワーイ、仲間だ仲間だ!





プラジェクトX(ばって〜ん♡)





表紙に取り上げられた金賞/銀賞作品の塗りの迫力に圧倒されました!

基本色をエアブラシッシングで塗った後の緻密な仕上げに、考証と絵画的センスをこれでもかと盛り込み、実車を越えて模型として表現する技量が伴ってこその受賞作だと思います。

エアブラシによる塗装なんて、パパモデラーから手ほどきを受けた幼稚園児が、ププーっと吹いてる動画がヨウツベにアップされていますからねえ。マスク無しで塗らせてるのは、ちとイカンですが。

ウェザリング、カラーモジュレーション、フィルタリングなど複雑で高度だと思っていたテクニックも、マテリアルの充実でAFVを主に手掛けるモデラーには当たり前のテクニックになってきたようです。

見せる(魅せる)ためにはここまでハードルを高めなればならなくなってきたことを今回のコンテストで分かりましたが、そこを目指さなければあまり意識せずに気楽に作る。欲を言えば少しでも過去作を越えたものを作れたらいいかなと。

手前味噌で締めさせていただきますが、ベースにファブリックを使ったのは、157作品中1点でした。


今日もご覧頂き
   ありがとうございました。m(_ _)m

  今回は この辺で ごきげんよう  (^o^)/








↓↓↓BASE へ飛びます↓↓↓





ランキングに参加しています!
↓ ポチっとよろしくお願いします↓




模型・プラモデルランキング
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

 スケールモデルにおける再現度の進化の過程


ようこそ !
 趣味人(シュミット)の
   プラジェクトX(ばってん)へ!




スケールアヴィエーションのバックナンバー3冊です。

発刊は2006/5月、2014/5月、2019/1月です。
左の2冊はつい最近ヤフオクで入手したもので、林周市氏のハウツーDVDがついた特別価格の1/3で、両方合わせて700円。

ご覧の通り、3冊ともに表紙にも扱われているアカデミー製1/32ホーネットの作例が載った号で、それぞれの年回りでモデラーがどんな風に仕上げ、アレンジしているかを見たかったからです。
もちろんこのレジェンドホーネットを棚で熟成させていますが、偶然にも積み置きトラペの1/35ハインド、アカデミーの1/48シードラゴン、キネティックの1/48プラウラーの作例を載せてあり、ツボの押さえどころをお勉強しておき、自分の作品に反映させようと思ってポチりました。

何事にもお手本は必要です。メーカー自体のチョンボを回避するにあたって、自ら資料と照らし合わせても限度があり、先行してチェックが入っていれば、それを自分なりにダブルチェックすれば完璧です。
塗装仕上げにおいても、指定色はあっても1/32と1/72ではスケールエフェクトのかけ方は違ってくるのは当然で、基本色がどう扱われているか、それがどんな見え方をしているのか、印刷物を通して検討できる近道を通らない理由はありません。

「石橋を叩いて渡る」

手掛ける全てをやるのは疲れてしまいますが、スケールモデラーとして叩かずに渡り、橋もろとも落ちてしまうのは、みっともないですね。

この2冊をヤフオクに出品された方は、1/72あたりのスケールを中心に作られているのでしょう。大型キットには興味がなく、ダラダラ定期購入で不要となった号を手放されたのだとモーソーしました。




プラジェクトX(ばって〜ん♡)




Yahoo!画像検索 
1/35 寅ンペッター? Mi-24 ハインド


久しぶりにハインドの記事に触れ、あれこれネットサーフしていたら………

見つけました!

コンソールパネル、インテリアの超絶ディテールアップパーツ!!

Quinta.Studioというメーカーで、所作地はロシアのようです。

ホームページに会社概要を英語で載せてありましたので、原文と簡易和訳アプリで訳したものを青字で併記しました。英語が堪能な方はそのままに。

About us

Welcome to our store.
Come on, I'll tell you a little about us, who we are and where it all came from.My name is Alexander Trofimov, I am the leader of this team, and I've been a scale modeller (guilty as charged, Your Honor!) throughout my entire conscious life.
As it happens in life, often a hobby turns into a business.Sometimes it’s a business of a lifetime.We are a team of enthusiastic people, and we have figured out how to do some cool things that apperar to allow you, my dear colleague, to make your model brighter, better and
more spectacular. In short, we aim to give the finished model something of a "wow" - effect.
It also helps, at some stages of model assembly, to save your time (and nerves). Therefore, our aim is to help you focus on your most favourite side of creativity and, most
importantly, we strive to allow you to enjoy your hobby more.That's what I wish you from the bottom of my heart, which is irrevocably intoxicated with polystyrene poison.
Location:  Russian Federation
Member since:  2010年4月24日
Seller profile:  quinta.studio

………………………


会社概要


当店へようこそ。

私の名前はアレキサンダー・トロフィモフ、このチームのリーダーで、意識して生きている間はずっとスケールモデラーでした(有罪です、裁判長!)。

私たちは熱狂的な人々のチームであり、あなたのモデルをより輝かせ、より良く、そしてより良くするために、いくつかのクールなことを行う方法を見つけ出しました。

より華やかになります。つまり、完成したモデルに "ワオ "と言わせるような効果を狙っているのです。

また、モデル組み立てのいくつかの段階で、あなたの時間(と神経)を節約するのに役立ちます。したがって、私たちの目的は、あなたが創造性の最も好きな側面に集中するのを助けることであり、そして、最も重要なのは、あなたの創造性を高めることです。

ポリスチレンの毒に冒された私の心の底から、そう願っているのです。

所在地  ロシア連邦

会員登録日: 2010424

出品者プロフィール:quinta.studio


かなりハイテンションな会社概要ですが、

後半力説してある


モデル組み立てのいくつかの段階で、

あなたの時間(と神経)を節約するのに役立ちますしたがって、私たちの目的は、あなたが創造性の最も好きな側面に集中するのを助けることであり、そして、最も重要なのは、あなたの創造性を高めることです。


ワオ!って言いたくなりますよね!




いたって簡単なパッケージングで、取り扱いの注意書きとパーツの接着位置指示書の2枚と個別包装された製品と共に、ジッパー付き袋に入れてありました。





[3Dデカール]と名付けられた、スイッチ、メーター、シートベルトなど凹凸がはっきりしていて、しかも着色されているものです。



拡大して斜めから撮ったものです。






光源を真横に近い所から当てた画像で、影が出来ている様子から凹凸が視認出来ます。




別の角度から光を当ててみると、メーター類の保護ガラス表現も施されていて、キットのパーツから凹凸を削って平らにし、瞬着(取り説では推奨はしていない)で接着してしまえば内装はほぼやることが無い!

あなたの時間(と神経)を節約するのに役立ちます。ワオ!

節約できた工作の単価はいくらか?
このセットで¥4,000.

高いか安いかの判断は………人それぞれ。


今日もご覧頂き
   ありがとうございました。m(_ _)m

  今回は この辺で ごきげんよう  (^o^)/


↓↓↓BASE へ飛びます↓↓↓


ランキングバナーのポチっとも、よろしく!↓↓






模型・プラモデルランキング
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ