翼がある物ならバットウィングから手羽先まで。脚がある物ならロボットからチャンネーまで。ストライクゾーンは無限大。
趣味人(シュミット)のプラジェクトX
Vol. 9 MH-60L あっちこっちでっちアップ まだやんの?




店番中の迷犬ハチ
















Vol. 8 MH-60L あっちこっちでっちアップ2












処理後

らんまん考
放送期間途中から観るのがアホらしくて観なかった前作「舞い上がれ」は、やはり2010年以降視聴率歴代ワースト記録を出したそうで、テーマに対しての脚本家のブレが薄っぺらいものにしてしまったのだろう。
最終回は人員輸送の電動ドローンが出てくると言う事で、ドラマはどうでもよくてその機体デザインだけ観てみた。
なーんか、ガン★ムのコアファイターとタケコプターとプテラノドンとマットジャイロを足して9で割った(←割り過ぎだっつーの)ようなオヨ〜な出来に、変なのぉって首傾げ過ぎてムチウチになりそうですたっ!
「らんまん」の時代背景に坂本龍馬、ジョン万次郎を絡ませる荒唐無稽なところもあるが、植物学者 牧野富太郎を元に史実、フィクションを織り交ぜて、朝の番組として気楽に観られる。
万太郎の姉の綾(実生活で夫は“綾”野剛)役を演ずる佐久間由依ちゃんは、現在放送中の「どうする家康」で、家康の妻瀬名役を演ずる有村架純ちゃんが主役を張った2017年朝ドラ「ひよっこ」にも出演していた。一番印象に残っているシーンは、役者駆け出しの時、時代劇で町娘役を当てられたが、身長が高すぎて「誰でい!あんな電信柱みたいなヤツ連れてきたんは!」と、監督が憤慨した場面。その後、そのスタイルの良さを活かし、モデルへの道も模索していく。


モデルアート季刊 飛行機模型スペシャル 着弾



今回使用するのはドクターリベットSW-003。他にタミヤ製 t 0.14のプラペーパーと、無樹脂接着剤を用意してリベットメイトに染み込ませています。

テイルローターギアボックスの収納部のメッシュをエッチングメッシュにチカンします←いゃ〜ン♡



メンディングテープを貼って穴の縁を油性ペンで写しました。何も大変じゃない。

桐の棒材小口に写し取ったテープを貼り、一刀彫りで形を整えていきました。切り屑が散らかって大変でした。





ウソくそ震電
ウソくそ震電
震電を馬鹿にしているモデラーに告ぐ
その震電は死んでんねん←座布団あげない
Twitterで「1/32の震電を作っていると言えば男どもも驚くであろう」と、自慢たらたら見栄を切っていたようだが、イヤ〜心底驚いた!スケールモデルからかけ離れたウソくそ震電。
崩れた断面形、立ち過ぎの風防、敗戦直前の物資不足で濃緑色が足りなかったのか脳足りん色のヘロヘロ塗装。貴重な記録写真では塗りむらの無いピカピカの機体だけに、何を持ってしてリスペクトだと?こんなガタピシ胴体のムラだらけに塗ったモノを、衆目に晒すネタ切れ自虐精神はどこから来るのか!?
何の存在価値もない人になるのを恐れ、失敗まみれを晒して言い訳並べ、好奇の目で寄ってくる輩に頭よしよししてもらいたんだろう。バカバカしい。
世界各国で開催されるIPMSの会場では自分の作品を前にして、何処が悪いか、何処を進歩の材料として改善すれば良いか教えを乞いたいと言う会話が交わされているという。拙作(つたないさくひん)を微塵も自慢する事なく。
………………………




メーカーに謝りたいと来たもんだ。ガキの使いじゃあるまいし「ごめんなさい」の一言で済ます誠意の無さ。もうこれ以上メーカー様にご迷惑をお掛けしないよう廃棄して、新たに買い直しますなら分かるけど、この期に及んでまだ引っ張るサル頭。←本人が表現しているので遠慮なく引用
まあメーカーも謝られても、たかだかフォロワー10人にも満たないブログ発信でキットの売れ行きにノミの糞程も影響はないだろうし。屠龍は屠龍で作ります宣言やっとるようだが、また二番煎じのポンコツ仕上げになるのは火を見るより明らかなので、もしメーカーの立場だったら
「もううちのキットには関わらんでくれ(怒)」
と言いたいね。
造形村の屠龍と言えば、スケールアヴィエーション誌の十倍以上の発行部数を誇るホビージャパン誌に、所属クラブの凧一ドクターが、くゎんぺきな作例を載せている。
屠龍作る上で実機以上に参考になるから、読ませてもらったらちっとはマシなものになるかもね?!あっ、人の作品は見ないで作る主義でしたか。ざんねーん!
震電に限らず飛行機全般にリスペクトしたいのであれば、スケールモデルから足を洗うのが一番の道。目も悪そうだし、スケール頭してないし。あとは内股のガソダムでも作って若いにいちゃん達と遊んどいたらええよ。
大事な事は二度言う
その震電は死んでんねん
« 前ページ |