オーディオスペースコア

福井にあるオーディオスペースコアというショップです。
ちょっと拘ったオーディオを楽しんでみませんか?

ケーブルとは?

2008-04-19 12:10:49 | Weblog
お客様に導入していただいたビタスオーディオ社のデジタルバランスケーブルです。

エソテリックのエソリンクのデジタルケーブルとして導入したのですが、エソテリックの純正オプションのメクセルケーブルとの比較をした結果、価格は半分だけど音は断然ビタスの方が音楽を聴かせることに長けている。お客様もビックリしていた。

ケーブルとは…

まずは、伝送能力です。
システムの良さや個性をそのままノイズを増やさず、位相を曲げずに伝送すること。
これは、理論的に設計しないと難しいテクノロジーなので、現在多くのケーブルメーカーが出ている中、これを深く理解してるメーカーは片手ほどしかない。

次に、個性。
これは一見邪道な話しのように思いますが、機器との相性なども考えると無視できないこと。
この個性を持ったメーカーは五万とある。というか、個性は必ず出るのだけど、個性だけを特徴に売っていて理論は無視しているメーカーが多いのが事実です。

大きく分けるとこの2つのバランスを重視しないといけないんですが、当方が薦めているヨルマデザインはその両方に見事に当てはまる。

ただ、そのほぼ完璧といえるヨルマデザインでも1箇所違うメーカーにするとバランスが整うことが結構ある。
もしその1箇所に使うメーカーとして挙げるなら、今のところPADとビタスを薦めます。

理由は、個性でいうヨルマには無い独特のスケール感と滑らかさがあるんです。
それでいて、伝送能力もヨルマほどではないものの両者のバランスが悪くない。
また、録音の悪いソースやシビアすぎるシステムを上手に解してくれて、バランスよく音楽を聴かせてくれたりもする。

そういったことが、音楽をより楽しくするためのノウハウの一つなんです。

あまり理論的だけになってしまうと「音楽」を聴くよりも「音」ばかりになっちゃいますし、その反面、理論を知らないとせっかくの良い機材の特徴やクォリティーが発揮できなく、入替を繰り返す悪のスパイラルに陥ってしまいますからね。