銘機とは、CD専用機として数少ない中で、もっとも拘りを持って作られているスイス製アンサンブル社DIRONDO-PLAYERです。
最後の展示がお客様の元へ嫁に行きましたが、クロックチューンナップは最初からやって欲しいとのことで快くさせていただきました!(*^_^*)
メカはフィリップス製CDMPRO2です!
CD専用メカですので信頼性抜群です。
メカを取り外したところ。

メカはアルミ合金削り出しブロックにリジットに取り付けられ、それごと特殊なサスペンションと特殊多層レイヤーベースに取り付けられています!
内部のほうが拘りを感じるところがさすがスイス製ってかんじですよね!

これが削り出しブロックに取り付けられているCDMPRO2メカです!
静電気対策を厳重にしてこのクロック回路を外して同軸ケーブルで高精度クロックを挿入する作業をします。

仮電源を装着し、エージング&調整を丸1日かけてやります。
デジタル出力もdcs社DACの業務用精度に準じているかどうかをチェック。

クロック基板が見えますが、アンサンブルは凄くいいレイアウトです!

こうやってこだわりのCD専用機をスペシャルなものに仕上げてお嫁に出すとワクワクします♪
是非末永く大切に育ててやってください。(*^_^*)
最後の展示がお客様の元へ嫁に行きましたが、クロックチューンナップは最初からやって欲しいとのことで快くさせていただきました!(*^_^*)
メカはフィリップス製CDMPRO2です!
CD専用メカですので信頼性抜群です。
メカを取り外したところ。

メカはアルミ合金削り出しブロックにリジットに取り付けられ、それごと特殊なサスペンションと特殊多層レイヤーベースに取り付けられています!
内部のほうが拘りを感じるところがさすがスイス製ってかんじですよね!

これが削り出しブロックに取り付けられているCDMPRO2メカです!
静電気対策を厳重にしてこのクロック回路を外して同軸ケーブルで高精度クロックを挿入する作業をします。

仮電源を装着し、エージング&調整を丸1日かけてやります。
デジタル出力もdcs社DACの業務用精度に準じているかどうかをチェック。

クロック基板が見えますが、アンサンブルは凄くいいレイアウトです!

こうやってこだわりのCD専用機をスペシャルなものに仕上げてお嫁に出すとワクワクします♪
是非末永く大切に育ててやってください。(*^_^*)