
明日のPM2:00からの試聴会、ディナウディオ社30周年記念モデル世界限定スピーカー「SAPPHIRE」の最終セッティングをしております。
いつも試聴会で悩むのが、試聴ルームが小さく、リスニングポイントが様々なのでどういうセッティングにしようか…(^_^;)
試聴会は大体どこで聴いてもステージが出来るようなセッティングにし、定位よりもステージ感と音色を重視します。
スパイクを直接カーペットに突き刺して位置出しを行なっていたのですが、どうも色彩が少ないと思い、オーディオリプラス社のインシュレーターとスパイクベースインシュレーターを使いました。
すると、見事に色彩幅が格段に向上し、有機的なサウンドになりました。(^^)v
やっぱりリプラスのインシュレーターは欠かせません。(^^ゞ
カーペットにインシュレーターを使うと安定しないので、スパイクベースを使うことでリジッドに振動を逃がす。しかも、石英の音速の速い忠実な再現は素晴らしい。
しかし、高さが30mm程度上がってしまったため、低域に少しピークが干渉してきました。
また、若干セッティングし直しですが、人数が多く入ると少し吸音されるのでこのまま行こうか、微調整しようか考え中です。
明日の試聴会の参加記念品が今日入荷しましたヨ(^^)v
くれぐれも参加品目的でご来店されないように…笑

では、明日ご来店をお待ちしております。m(__)m
いつも試聴会で悩むのが、試聴ルームが小さく、リスニングポイントが様々なのでどういうセッティングにしようか…(^_^;)
試聴会は大体どこで聴いてもステージが出来るようなセッティングにし、定位よりもステージ感と音色を重視します。
スパイクを直接カーペットに突き刺して位置出しを行なっていたのですが、どうも色彩が少ないと思い、オーディオリプラス社のインシュレーターとスパイクベースインシュレーターを使いました。
すると、見事に色彩幅が格段に向上し、有機的なサウンドになりました。(^^)v
やっぱりリプラスのインシュレーターは欠かせません。(^^ゞ
カーペットにインシュレーターを使うと安定しないので、スパイクベースを使うことでリジッドに振動を逃がす。しかも、石英の音速の速い忠実な再現は素晴らしい。
しかし、高さが30mm程度上がってしまったため、低域に少しピークが干渉してきました。
また、若干セッティングし直しですが、人数が多く入ると少し吸音されるのでこのまま行こうか、微調整しようか考え中です。
明日の試聴会の参加記念品が今日入荷しましたヨ(^^)v
くれぐれも参加品目的でご来店されないように…笑

では、明日ご来店をお待ちしております。m(__)m