EPOSは連日多くのお客様に聴いていただき非常に好評です。
皆さん口をそろえておっしゃるのが「どこで聴いてもいいね!普通にいいね!嫌なところが無いね!」って感じの共通した印象です。
解像度重視というよりも、音を凝視するのではなく音楽を楽しく聴かせる音なので、100%の方が嫌な印象が無いところがES14Nの静かな脅威といった印象を受けてます。
毎日聴き込んでいると、他社の超高解像度のスピーカーなどのリアルさとか超ハイエンドのシステムを聞いた後、このES14Nを聴くと、いい意味で何にも悪いところを感じずに素直に音楽を楽しめるのですが、もっと音の一音一音のリアルさがあったら無敵なのになぁ~~と、無い物ねだりで欲が出てきました。
キャラクターでこういう普通に素晴らしい音にしているのならインシュレーターとかの効果が薄いはずですが、ES14Nはこの価格なのに超高解像度のハイエンドの匂いも少しするんです。なのでキャラではないはず。
そこで、当店で飛躍的な性能を引き出してくれてお客様全員ビックリしているというスパイク受けインシュレータースーパーサーフェイス仕様を試してみることにしました!
まずは、スパイク受け無しのサウンド動画です!
そして、スーパーサーフェイス仕様スパイク受けを設置!
スーパーサーフェイス仕様スパイク受けありのサウンド動画!
どうでしょう!!
想像以上にハイエンドサウンドのリアル感がグンと増して潜在能力の懐の深さを感じずにはいられません!
普通にいい音!やどこで聴いてもいい音!懐かしい音!はそのままで、解像度とリアル感だけがグンとアップ!
レンジが少し狭いのがあえての特徴かと思いきや全然広くなりました!
定位のフォーカスが立体的にピントが合って、しかも若干ふやけ気味のボーカルもキュッと締まって口元がリアルです!低域も高域も倍音成分が何倍音か多くなった感じで伸びや音階も出てきました!
いい意味でのラフに聴けるいいスピーカーでしたが、ハッと振り返ってしまうハイエンドの匂いがプンプンして、音楽に魅了され引き込まれていきます!
ES14Nの能力はかなりありますね!
スタンド付き税込88万円??って思ってしまいます。
是非、当店のスーパーなES14Nのサウンドを試聴しに来てください♪
尚、この潜在能力を引き出してくれるインシュレーターは絶対的にお薦めです!
スピーカーを買い替えたとしてもこのインシュレーターだけはずっと使え、潜在能力を引き出すために必要なので是非お薦めしたいです!
スーパーサーフェイスインシュレーター OPT-30HG20SS HR/4P