海鳴りの島から

沖縄・ヤンバルより…目取真俊

NHK「視点・論点」を見て

2009-11-27 17:40:50 | 米軍・自衛隊・基地問題
 昨日(26日)夜のNHK「視点・論点」で琉球大学教授の我部政明氏が、〈「普天間移設」を考える1〉と題してグアムへの「国外移転」について論じていた。2000年の九州・沖縄サミットで来沖したクリントン米大統領が、〈沖縄における米軍の足跡を減らす〉と基地の整理・縮小を表明したことを冒頭に上げ、辺野古への移設は〈足跡を減らす〉ことにはならない、沖縄には海兵隊の新しい飛行場を造る場所はない、と述べた。   . . . 本文を読む

講演 シンポジウム案内

2009-11-27 06:52:25 | 米軍・自衛隊・基地問題
第38回沖縄国際大学祭 本部企画 講演シンポジウム 「沖縄基地問題と日・米新政権ー米軍ヘリが墜落した沖国大からの発信」 講師:山内徳信(参議院議員・元読谷村長)     伊波洋一(宜野湾市長)     目取真俊(小説家) 日時:2009年11月29日(日)     午後1時30分開場  午後2時開会  午後4時45分閉会 場所:沖縄国際大学5号館304教室 主催:第38回沖国大祭実 . . . 本文を読む
コメント (1)