22日は午前9時10分頃、松田ぬ浜をカヌー13艇で出発した。5艇は浜の近くで初心者練習を行い、8艇が辺野古崎を目ざした。先週末から天候不良でが続いていたが、久しぶりの海上行動となった。。
キャンプ・シュワブ内の解体作業現場では、今日も5~6台のバックホーが動いているほかに、見なれない作業車もあった。数カ所に野積みされている破砕された瓦礫にかぶせてあったブルーシートが無くなっている . . . 本文を読む
21日は今帰仁村の実家でいろいろと作業を行ったのだが、マリー道を通ると羽地内海にはまだクレーン付台船2隻が停泊している。琉球新報の電子版によれば、陸に揚げてあったフロートを海に引き出す作業が行われたという。台風12号はヤマトゥに行くと判断し、フロートの再設置作業を始めたようだ。腐りむんぬちゃーや、そーんねーらん。むるかいさーに、たっぴらかしましょう。
実家の裏庭では、 . . . 本文を読む