1986年4月26日に起こったチェルノブイリ事故から10年後に放送された、テレビ朝日『ザ・スクープ』の「チェルノブイリの真実」という特集です。事故当時の貴重な映像に加え、関係者への取材も充実していて、とても優れた番組です。チェルノブイリ事故から25年が経とうとしている今、福島第一原発の事故は予断を許さない状況が続いています。ぜひ多くの人に見てほしいので紹介します。
http://www.you . . . 本文を読む
3月31日付琉球新報に、沖縄県立博物館・美術館の2代目館長に白保台一氏が決まったという記事が載っている。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-175484-storytopic-6.html
白保氏は衆院議員を3期務めた政治家であり、現在は公明党県本部顧問という。初代の牧野浩隆館長は稲嶺前知事の下で副知事を務め、経済が専門であった。沖縄県立博物館・美術館 . . . 本文を読む
小出裕章氏(京都大学原子炉実験所)の「原子力専門家が原発に反対するわけ」という講演の映像です。ぜひ多くの人に見てほしいので紹介します。
http://www.youtube.com/watch?v=4gFxKiOGSDk&feature=related
. . . 本文を読む