鳥海山の植物 その59 越路黄蓮(コシジオウレン) 2020年01月12日 | 鳥海山 越路黄蓮 コシジオウレン キンポウゲ科 オウレン属 六月、まだまだ雪渓は残りますが、溶け始めたところに小岩鏡(コイワカガミ)や稚児車(チングルマ)と同時に咲き始めます。別名三つ葉梅花黄蓮(ミツババイカオウレン)ともいいますが越路黄蓮は日本海側だけに咲くのだそうです。 茶色い枯れたほかの草の隙間から立ち上がる白い花を見ると植物の力強さと春の息吹を感じます。 近くで咲く小岩鏡と雛桜 #鳥海山 #高山植物 #キンポウゲ科 « 昔の鉾立山荘 | トップ | どこまで登ってきた? »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます