皆様コンバチワンコ♪
( ゚∀゚)
投稿記事が高野山云々ばかりで埋め尽くされ、すっかり登山ブロガーにでもなったのかと勘違いされつつあるおあずけでありますが〜…
( ゚∀゚)
元来このブログは最新のコスメやサプリメント、はたまた座っても玉子が割れないゲルクッションや効きもしない毛生え薬なんかを紹介する情報バラエティなブログですので
( ゚Д゚)y─┛~~
(↑知らん知らん)
これからは原点回帰のつもりで読者の皆様に怪しい商品とかネットワークビジネスなんかをバッシバシと紹介していきたいと思っていますので皆様どうぞ楽しくカモられちゃってくださいね!
( ゚∀゚)b
(↑どこまでウソかホンマか判らんような事を書くなw)
ハハハハハハ…
( ゚∀゚)
( ゚∀゚)ハ…
ところで
剥がれた爪の画像…見る?
( ゚д゚)
(↑もうエエからサッサと近況報告しろやw)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ff/64b54b9769135193014d5fc63781ebca.jpg)
ハイハイ、
放置しっぱなしだったΖガンダムの作業の続きでしたね
サフを吹いてた黄色の成型色のパーツにGSIクレオスのキャラクターイエロー(109)を吹いていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ec/478e40bc4b44c2280f9b9074a3268294.jpg)
やっぱサフ吹いてから乗せると黄色の発色もキレイですね〜♪
( ゚∀゚)b
シランケド
で
青い成型色パーツにはコバルトブルー(80)とフタロシアニンブルー(322)を混ぜた物を吹いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/00/2b737e431b6ab2d626a07abf19520a91.jpg)
青が重過ぎる事もなく…かと言って軽過ぎる訳でもなく、狙ったような色味に仕上がってくれました♪
( ゚∀゚)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d5/92b86bdd97f69c37e707943bc418a467.jpg)
アンテナ部分はアニメでは黄色なんですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/15/edce7723bf164d6e3b92ede3cd19fbda.jpg)
ユニコーンのアンテナに使ったGXメタルイエロー(GX203)が余ってたので
アクセント代わりにメタリックにしちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e9/a70c32f6998243d5141d57eda58f1726.jpg)
(この画像だけでも全体の一部です)
PG故に大量のパーツ塗装に辟易しながらもなんとか各色吹き終えました…
(´Д`;)
(赤い成型色のパーツにはスーパーイタリアンレッド(158)を使用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/81/bf741d30ce20811ad667abb65ca1f51f.jpg)
あ、そうそう
9月上旬には地方の大学に行ってた娘Kが夏休みで久し振りに帰って来たのですが
( ゚∀゚)オカエリー!
独り暮らしでロクなモン食べてなかったのか4キロも痩せて帰って来たものですから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6f/7a4d84da80536be6f77d55d3bfb2f9f2.jpg)
(タコ焼き)
せめて我が家に居てる間だけでも体重を増やしてやろうかと高カロリー食のオンパレードにしてやりましたYo!
( ゚Д゚)y─┛~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6c/bba8c68159d54c6157716188b4a2316f.jpg)
(焼き肉♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d0/921e26c3d358ada3ae51bed958544d4c.jpg)
(もちろん大阪王の唐揚げ&炒飯も外せませんね♥)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/99/a5de7cee12556a01aaeb7e8b771d000b.jpg)
独り暮らし…ガンバレよ〜
\( *´ω`* )/
(何故だか判りませんが僕の体重だけが増えてしまってました…)
(´・ω・`)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d4/f7ef1f10428b105c3113ba716469683f.jpg)
んで
こっからはディテールアップ作業に取り掛かります
某モデラー様のサイトを参考にプラ棒を2ミリにカットしていき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6d/39d0653e54572e20ee0c86ed36170af6.jpg)
マスキングテープの上に散りばめまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d2/618ed063b3e0f4090dc1f0c4b01e676c.jpg)
(左から)
蛍光レッド(171)、gaia蛍光イエローグリーン(107)、gaia蛍光イエロー(105)を満遍なく吹き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b6/3bae4d7fd53a3b7134d66c6c44aac0e3.jpg)
釣りの小物ケースにストック
( ゚∀゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6c/2b1af4722b2cebf92d753a9436849966.jpg)
コレらを具体的にどう使うのかと言いますと
チップを貼り付けたい箇所をデザインナイフで1ミリ幅くらい切り欠いて塗膜を剥がし(←プラスチック面同士でないとくっつきません)、そこに流し込みタイプのタミヤリモネンセメントをチョンと乗せてから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/07/8bbed75b14fea97654bf7a690ffccdaf.jpg)
チップを貼り付けていくと…見た目がグッと向上します!
(人´∀`*)
ステキ!
で、
後にデカールを貼るであろうパーツ全てに光沢のトップコートを施しまして
(地味にシンドい)
(´Д`;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/14/62babf3d63cd3ea7b7ad4afb9807ed35.jpg)
画材のランプブラック(ホルベイン製)をペトロールで溶いたものでスミ入れに取り掛かります
(ハミ出してもペトロールを含ませたフィニッシュマスターで面を拭えばスジ部分だけにスミが残ってくれるので無問題)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/24/e8aab2b8c3b09289f419b55d6eae7aea.jpg)
左がbeforeで右がafter
今回はオリジナルにスジを加えてますので面の情報量も増えて益々良い感じになりました
(人´∀`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c1/091552cc4862138e4292c75cbdd2b983.jpg)
そんなこんなで
ひとつひとつ手塩にかけながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/e5b92d0b3e769905010096af175b7356.jpg)
スミ入れ作業…終了!
( ゚Д゚)y─┛~~
ムッハー!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7a/5e27dd6e9b11a5fa60b3fec0d75f91e1.jpg)
ついでにシルバーウィーク前の連休の出来事も書いときますね
(相変わらず長げぇな!)
たまたま兄貴と休みが2日も合ったものですから、急遽当日の朝に白浜の愉快リゾートを予約してスッ飛んで来ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2e/8f4dd72710fe81fbed4e5441f31ca9ec.jpg)
白浜には愉快リゾートのホテルが3軒あるのですが、この彩朝楽さんはホテルの前が古賀浦湾という海になってるんですよね
しかも湾内には近大の養殖生け簀が有るとか無いとかでとりあえずチヌの魚影が濃い…らしいので愉快リゾートと釣りを丁度良く半分づつくらいの割合で楽しめたらなぁ…という狙いでココに決めました
( ゚∀゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e9/f4fdf62b39196496ce652b38447befdd.jpg)
ホテルのロビーはキレイですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/68/0ba5dc5ddadcd6755cb03f5da6482dc7.jpg)
部屋に関しては…パッと見た目にはキレイに改装されてますがトイレやバルコニーとかの細部は愉快リゾート以前のホテルの名残りがそこかしこに感じますね。
でもまぁオッサン2人で寝泊まりするだけですからそんなのは全然気になりませんでした
(ていうかそんな所を気にするような人はケチらずに高級リゾートホテルにでも逝ってくださいましw)
((´^ω^))ゥ,、ゥ,、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c0/cc18079f72749bc435be2a45d16640c6.jpg)
露天風呂の大浴場でひとっ風呂浴びましたけど夕食まではまだ時間があったので
このタイミングを活用して翌早朝にバタバタしなくて良いように撒き餌を作っておきまして
(ホテルの目の前なので楽チン♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0d/cf11254ee89ec3767abd9cbf6279ed79.jpg)
ようやく日が暮れだした頃に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1b/6bf95aab69ea79a9bc4346019c8ade36.jpg)
お待ちかねの豪華バイキングの夕食でぇ〜す!
(人´∀`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f3/eca94d71c8b14f14e2f947afc23d6187.jpg)
新鮮な魚の御造りはもちろん、
熊野牛のステーキやローストビーフなども食べ放題♪
(人´∀`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e9/f92f86c77b9aced6fafea74d8b622c35.jpg)
飲み放題は別料金ですがそこは兄貴のおごりで♥
(人´∀`*)
ブラボー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7b/c075b1bf7ac93ea487f3130b1a8a2111.jpg)
2人で乾杯するまでに先に呑んじゃいましたw
(人´∀`*)
(※欲張った兄貴がいっぺんに料理を取りに逝って戻って来ないもんですからw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/55/cf60347c8f62b21702339a1857636fdc.jpg)
ハイハイお疲れ様ッス〜!
ウェーィ(* ´ ∀`)-o█"█o-(´∀`* )
(僕は2杯目)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b2/dc3cf214f7c05b1382a71827b74ffef4.jpg)
焼き鯖寿司やセイロで蒸された茶碗蒸しetc…
料理の種類は食べ切れないくらいあります♪
後半になったら料理が無くなってくるという事もなく、ケチらずドンドン補充してくれる姿勢と、
スタッフさんがどなたもキビキビと愛想良く動かれてたのでこちらも気持ち良く食事が楽しめました♪
特に美味しかったのが鯛の炙り刺身!
ε٩( º∀º )۶з
ンマー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/40/205995ad22e5911d66251d9f1ae7dbfd.jpg)
焼き立てのピザなんかもあります!
マルゲリータも食べましたがこちらのシラスのピザもワインに合いますね〜♥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b2/b9882072d514113741ff4b5df506b22f.jpg)
熊野牛のカレーに和歌山ラーメン、そしてこの伊勢海老汁(画面右下)が特に美味すぎたものですから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f0/bfa2f0093ccb35cf032eec107a6df166.jpg)
和歌山ラーメンの具に伊勢海老汁をブチ込んでぇ〜…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/78/c057153affd42eedabfd3fd92a7772be.jpg)
特製伊勢海老ラーメンなんかも出来ちゃいます♥
ε٩( º∀º )۶з
ウマウマー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/af/2fee3d5fb6a236090a2d6d58e59a2b87.jpg)
梅の産地・和歌山ですので梅酒も色々呑めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bb/9dba21d1986971d27fd3a66b01baa6bf.jpg)
〆にチョコソフト&梅酒で
大満足な夕食バイキングでしたとさ〜♥
(人´∀`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e6/fd6e16011dd48a58dc58d3b373c5f0ae.jpg)
部屋に戻る前に休憩室で一服。
ニンテンドークラシックミニで遊べたり
漫画が読めたり
他の部屋では卓球やカラオケも出来るのですがオッサン2人熱唱しても恥ずかしいので大人しくマッサージチェアで揉みまくられた後、部屋に戻り爆睡しましたとさ
((´^ω^))ゥ,、ゥ,、
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ad/3188306c92150becf96d77d34f0e0b9f.jpg)
…んで
翌早朝にホテル目の前の古賀浦湾にエントリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/69/5d376d39098fb29ce424385576c1bbc0.jpg)
朝食バイキングが7時からなので前半戦は1時間ちょいだけウキを眺める事に♪
(正月休み以来久し振りのフカセ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7b/dac3471c83c591295bd426d99aab5a96.jpg)
この時期ですから餌取りが多いと思い刺し餌はコーン主体で挑むも本命はまだ寄って来てないのか…ボケにチェンジした時だけこんな子が掛かってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/11/d1c6df0b737d1af7db7cfd39d98ec489.jpg)
そんな事しているうちにあっという間に7時になっちゃったので竿とクーラーだけは車に保管し、
撒き餌のバッカンとかを置いたままホテルの朝食に向かう事に。
多分盗られへんでしょ…多分ネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7d/d5e14f460af4776df90d841354279be2.jpg)
オオオオ…
( ゚∀゚)
朝食も豪華で選り取りみどりなバイキングですね!
( ゚∀゚)
オニギリは好きな具材を目の前で握って貰えます♪
( ゚∀゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b2/343c5c780d774e133ccff43e39c50ae8.jpg)
1ターン目は和食中心で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/97/0c63ab1e598711c9b7572d02040114b0.jpg)
2ターン目は洋風にまとめました
(人´∀`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/02/925760c574b051a6ff18148cdc40ea32.jpg)
焼き立てのフレンチトーストが美味しかったのでバニラソフトをのせてデザート代わりに頂きまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/14/23577b4410d2e683cc0541479e9284cc.jpg)
テイクアウトできるよう紙カップも充実しているという心配りにまた感激♪
(人´∀`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0d/b70053b013b7be270d0227bbcd5d23b6.jpg)
サクっと食べて釣りに戻るつもりが1時間半も朝食で長居しちゃってしまいチェックアウトの12時から片付けの時間やらを逆算すると残すところ2時間程になっちゃいまして…
(それだけバイキングが良かったという事です♥)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b7/ca9895d010e70ab3ad775c16ecaba071.jpg)
もうじき干潮で潮も止まるうえに…僕達の食事中に刺し餌のコーンが殆どカラス達に食べられてしまっており、もはや勝負アリ…みたいな感じで後半戦は半ばヤケクソモードです
( ̄∀ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/78/0092cb43636a4fa0241a55678f40279a.jpg)
刺し餌をボケに変えたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c8/45afe2f85444e4f246d25a9e80bc4f36.jpg)
一様にアタリはあるものの僅かな残り時間でこのまま粘っても本命を獲れる気配が全く無いので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/11/83dac31ae2478049dd42f48ed17d6fee.jpg)
釣り座を掃除して荷物を車に積んでから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7a/8c8445fbb4933fbea2137a6436f0e5f8.jpg)
短時間しか使わないのに落し込みの竿を汚すのもアレなんで
さっきまでフカセで使ってた5.4mの磯竿に目印をつけて保険の為に買って来ておいた20匹の岩カニを使って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/88/522f17f5a7dbab1046dfa875b65c7468.jpg)
船着き場辺りを探ってみることに。
(グダグダやなぁw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/0863ad0fe64c0de2917e46c3e5a4ea55.jpg)
アタリある!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e6/289ff67e5ea7e6f1316524495973ab19.jpg)
ガツーンと目印が引き込まれ大喜びしたのも束の間、根?みたいな所に潜らてしまい…
暫くラインのテンションを緩めて待っていたものの結局引っ張り出す事は叶わず…
(;°;∀;°;;)
ザンネン…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/48/43ae997b0c5f41d3a9cbb48966a361d8.jpg)
ラストのカニでコイツを釣り上げて納竿
まぁでもソコソコ楽しめたので結果オーライということで♥
(・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cf/9e53132f00a3efd4693ec741726f966c.jpg)
ホテルに戻るも大浴場は11時から掃除して入れなかったので部屋のシャワーで汗を流しましたけど
帰る前に汗を流せるだけでも快適ですね♪
チェックアウトギリギリまでマッサージチェアに居座り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/55/fb6a73cf89aef3432e5625878691203e.jpg)
その後高速に乗ってお昼の2時過ぎには帰宅しましたとさ〜♪
初めて愉快リゾートを利用しましたけど
朝夕の食事が大満足なうえにチョロっと竿も出せましたし、
GO TOを利用した事もあり格安で楽しめた連休でした〜
(人´∀`*)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/66/cbc66dcb6dcd22b41d08bf22b3cc226f.jpg)
トップコートとスミ入れが完了したのでお次はデカール貼り。
純正のデカール(画像上)は流石20年前のデザインゆえ無駄にデカくて何となくモッさい感じだったので、僕のイメージに合いそうな他メーカーのコーションデカールを数種類買い揃えてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c3/205ce494b754c6cba3e967c5453d1a47.jpg)
純正のデカールを説明書通りに貼るだけならテレビでも見ながらテキトーに作業できますが自分好みに貼り付けていくってのが意外にセンスを問われてるような気がするので作業中は全然気が抜けません…
(´Д`;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/96/1906af0f5b0ae01602f43de63059e863.jpg)
細かい作業が続くので拡大鏡が手離せなくなりましたが
大方のパーツの貼り付けをし終えたので、これから先は更にツヤ消しのトップコートを吹いて
組み上げていけば長きに渡るPGゼータ制作もフィナーレとなります
購入してから半年以上も格闘してますが元々はオカンが倒れた事による気晴らしの為に買ったキットですので
なんやかんやとエエ歳こいたオッサンの暇潰しになってくれてたんだと感慨深い気持ちになってますね
いつになるか判りませんが次回更新あたりで完成を報告出来たら良いなぁと思っておりま〜す…
乙!
(๑´∀`๑)