![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c2/9fd2b34b1cde4ab7f05117103e28e063.jpg)
先週悲願のツ抜け童貞卒業を果たせたので
これからは数に拘らず気楽に色々試して逝けたらなぁ~というテンションで今朝も家事全部片付けてから海へとやって参りましたYO!
(*´∀`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fb/1553750d1232fd706394d99a9343627a.jpg)
お気楽な釣行だけにいつ出撃するのか・何時まで釣るのかも流動的なうえに突然のお誘いにも拘らず『逝くわ♪』の返答を戴いたので
電撃的にマッケさん(←click)も途中で拾わせて頂きました
( ゚∀゚)
(マッケさんはワームとかで色々狙わはる模様)
現地でイガイを掻くもスライダーが出来るようなサイズは殆ど取れず…
仕方無く不慣れなミジ貝をダンゴにして際を落とし始めたのですが~…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ad/3a875acd1034e8370e2d8777434aef22.jpg)
当初の心配も稀有に終わりコンスタントにアタってくれました
(人´∀`*)
ステキ♪
その様子を観ていたサビキ釣りか何かの中国人ぽいファミリーさんから『黒鯛欲しい!』と言われたので何枚か貰って頂きました
(人´∀`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8c/46c5246925452b8c6ffec899bce9eaec.jpg)
ところが4枚目(6時58分捕獲のヤツ)をランディングしてる最中に玉の柄の3番部分がボッキリと折れてしまい…
( ꒪∀꒪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/53/629ce09b11a570b35bbb8da6478429a1.jpg)
(↑過去画像)
ダイワ製の小継で長年使い慣れていた相棒(今は生産終了)だっただけにショックが大きかったのですけど
泣いていてもラチが明かないのでとりあえず朝の時合いを逃さぬよう車に積んであったイガイ掻き用のボロい補欠の玉の柄で続行する事に…
(´ ิД ิ` )
と・こ・ろ・が
(´ ิД ิ` )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/80/dcda97b23b46880d2dd35775fe2c76d2.jpg)
えー
コレは先程(7時3分)の玉の柄の画像ではございません…
( º∀º )
しかしながら
あれからたった14分しか経っていないというのに何故この画像の玉網も海に漂っているのかと申しますと…
( º∀º )
(勘の鋭い方なら既にお解りだと思いますが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/51/a86cb896a9cf3a6ee690cc155e9cac84.jpg)
予備に持ち出したイガイ掻き用の補欠玉の柄も再開後1発目で折れてしまいましてん…
(*꒦ິ꒳꒦ີ)
↑バカジャネ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f4/b4a4c41267d9c0c80381ee27e319013a.jpg)
幸いにも魚は先程の中国の方(仮称・ワンさん)の玉網ですくって貰えたのでバラさずに5枚目を確保できはしましたが~…
(ワンさんアザーッス!!)
もう…使える玉網が亡くなりました
(*꒦ິ꒳꒦ີ)
ウウウ…
僕「もはや…これまでッスかね…」
(*꒦ິ꒳꒦ີ)
マッケさん「まだ7時半やで。干潮の潮止まりが11時やし今からTポートに買いに逝ったらそれまでまだ釣れるんちゃうの?」
僕「そうですかねぇ…。自宅にもう1本だけ1軍の玉の柄が残ってますけど…取りに帰る気力は無いですし…
でも、どっちみちイガイ掻き用に補欠の玉の柄は買っておかなあきませんからねぇ…」
(*꒦ິ꒳꒦ີ)
(…という事で期せずしてTポートへ補欠用の玉の柄を買いに走りまして)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/15/d3eb4dad85be463f5a05e260de685f54.jpg)
往復でかれこれ1時間タイムロスしながらも再び海へと戻って参りました
イガイ掻き用と割り切って買った『太くて強くて重たくてポイントカード忘れたのでTポートのポイントも付かなかった玉の柄』を腰に挿し、この重たい玉の柄で残りの釣行を続ける事に
(*꒦ິ꒳꒦ີ)
罰ゲームヤン…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cf/42f148a7be5fdde86771ff2c11b0ea08.jpg)
干潮まで残り1時間半しかありませんが第2ラウンド開始
これでアタリが亡くなってたらミジ貝に醤油たらして七輪で焼いて食べてやる!
(*꒦ິ꒳꒦ີ)
(↑ソレは仙人さんネ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/99/6ce72689836f4191ff435a143888b7cf.jpg)
…と危惧していたのも束の間
どうやら朝からの確変は転落せずに継続していたようでバッタバッタと枚数を重ねて逝くではありませんか!
(゚∀゚≡゚∀゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/83/505eeb33af26b8f2a61dd565dbec685f.jpg)
しかも第1ラウンドにランディングで助けて貰ったワンさんからエナジードリンクまで戴きました♪
(いやぁ~チヌ貰っといてもろてヨカッタdeath)
( ゚∀゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d4/13059da561134c0d304f26afeb287fcb.jpg)
で
干潮直前に12枚目をGET(↑マッケさんに持ってもろてます)した所でお昼休憩タイム
ん?て言うか先週目印が見えなくなるまで粘ってやっとツ抜け達成したってのに今日はタイムロスしながらでも前半で既に12枚って…
( ゚Д゚)
やはり童貞を卒業して一皮剥けたオトコは…ひと味もふた味も違うっちゅーコトですわはァねへぇぇw
( ゚Д゚)y─┛~~
(↑態度がデカい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/90/d030d89435a9f412b4dfdcc99829006d.jpg)
定食屋さんだと長居しにくいのでドリンクバーのあるサイゼで火照った身体を存分にクールダウンし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1d/9f1227a5c6fd258e1042327a1eefbce0.jpg)
それからは駐車場に停めてた車に戻り夕方試そうと思ってるポリメチルペンテンナイトスライダー(※過去ログ参照)の仕掛けを作ったりなんかしまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/70/3c6da1e4533088fcbf372682ff190a95.jpg)
午後2時30分
第3ラウンド開始
今まで『前半が良ければ後半さっぱり』とか『前半が悪い場合は夕方にアタリがラッシュ』のパターンしか経験してませんでしたので
前半アタった今日は後半は果たして失速するのでしょうか…?
( -`ω-)✧
(でも潮位的には釣れる気配ムンムンなんですよねぇ~)
( -`ω-)…
( -`ω-)…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ca/853ebf9e7b2064c03128f01e5b6d9daf.jpg)
13!14!15!16!
わっはっはっは♪
アタルアタルw
(゚∀゚≡゚∀゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2c/6ded62318b167c7d45933ddfce11ddca.jpg)
さらに17!18!19!
(゚∀゚≡゚∀゚)
バクレツ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/af/f27a104a9b1cf47f4287aa0aba3e311e.jpg)
そしてそして
遂に~…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bf/6e1337599f04e11ec9061c49d3552aa1.jpg)
Wツ抜け達成!
(´✪ω✪`)
いやホント、今日は後半アタリが無くなったらポリメチルスライダーまで繰り出したろうかと息巻いておりましたけど…まさかの午後5時台で20枚釣れちゃいましたよ!
粘れば更なる上積みも可能だと思いますが空調服のバッテリーも切れましたし釣果的にキリも良くなったという事でヨユーこいて納竿してやります事にしますdeathわハハハハw!
( ゚Д゚)y─┛~~
(↑あまりにも唐突な釣果に面食らってるw)
で
朝から付き合って頂いてたマッケさん…
五目釣りに飽きたのか途中からシーバスロッド&スピニングリールにミジダンゴ付けて際を狙ったりしてはったのですが目印無しのため落し込みのアタリとかイマイチ判らない様子だったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ef/224525008d29f2343d7720d3b303237a.jpg)
納竿した僕のタックルを使ってもらい
いっちょ落し込みのアタリを体験して頂く事に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/62/269d14bec0f3e9011db36cc9b04a9af2.jpg)
際への落し方や目印のはらい方を即興で伝えますが…何ゆえ初めての目印仕掛けだけに苦戦するマッケさん
マッケさん「アカン…」
マッケさん「アカンで…」
流れて来るゴミに思うように落とせず弱音を連発するマッケさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7c/17364c7641358188c463f421883fd23d.jpg)
マッケさん「ムリやで」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cc/282422efb691c4ff7981dc80cd0c6489.jpg)
マッケさん「もう…潮止まりやしアタリ無うなったで」
文句多いなw
( ꒪∀꒪)
僕「いーや!いやいやいや!
潮止まりでも満潮でこの潮の高さなら絶対に喰って来ますから!
諦めるの早過ぎますってw」
( ꒪∀꒪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/62/269d14bec0f3e9011db36cc9b04a9af2.jpg)
マッケ「そうかな~…全然釣れる気せえへんねんけど…」
僕「マグレでも何でも、いっぺん釣ってもろたら判りますから」
( ꒪∀꒪)
ピッ!
僕「うぉ!アタリましたよ!」
( ゚Д゚)!
アワセテクダサイ!
マッケさん「え?」
トゥン!
僕「今です!今アタってます!」
( ゚Д゚)
アワセテクダサレ!
マッケさん「ええ!?全っ然判らへん…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7c/17364c7641358188c463f421883fd23d.jpg)
マッケさん「…」
僕「う~ん…さっきのような繊細なアタリは判り難いですよねぇ…
こんな時…誰でも判る『シュッと引き込むアタリ』だったら絶対判って貰えるんですけどねぇ…」
( ゚Д゚)
そんな時に二人の目の前でシュッ!と目印が走る
僕「走ったア!!」
( ゚Д゚)
マッケさん「エエエエ!?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/69/ca459e17648c0fbfbd2447ea44b486b3.jpg)
アワセはったのか判りませんがとにかく掛かりました!
マッケさん「ちょ!コレ!どない巻くのん!?」
(初めての太鼓リールに焦るマッケさん)
しどろもどろにバトっているその瞬間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/37/3558ba0b64d6cca342eabcdc4a0b5ea9.jpg)
(大変な状況につき画像なんてありませんが)
マッケさん…まさかのロッドごと海に落とす!!
二人「ンノォォォォ~!!」
(°Д°; ≡ °Д°;)(°Д°; ≡ °Д°;)
幸いにもドラグの無い太鼓リールにつきデカチヌに走られても海上に浮かぶリールがクルクル糸を出してくれてるので今のところ海中に引き摺り込まれてはおりませんが!
それでもリールに巻いてる糸が全部出切った時点でタックルごと海の藻屑へと消えて逝ってしまいます!
(°Д°; ≡ °Д°;)(°Д°; ≡ °Д°;)
マッケさん「どどどどないしよ!?」
僕「マッケさん!僕が玉網ですくいますのでシーバスロッドで僕の竿引っ掛けてください!」
(°Д°; ≡ °Д°;)(°Д°; ≡ °Д°;)
(↑テンパる二人)
しかしながらマッケさんがシーバスロッドを持ち出す前に奇跡的にも僕の竿(未だチヌ付き)がヤジロベェの如く絶妙なバランスで玉網と柄の継ぎ目に載っかっているではありませんか!
(°Д°; ≡ °Д°;)(°Д°; ≡ °Д°;)
僕「マッケさん!このままの状態で持ち上げます!手を伸ばして竿を掴んでください!」
(°Д°; ≡ °Д°;)
で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/87/f77b30e97cc697042e20ba66f6e5d4dc.jpg)
18時30分
何とか無事に竿もチヌも回収に成功し
マッケさん落し込みで初GET!!
( º∀º )( º∀º )
(とは言え
あまりにものドタバタに恍惚状態な二人…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a5/d7ca022bf1a100e0c99e734d6cff1afe.jpg)
マッケさん「キビレと違ってめちゃ引くし…こらぁ落し込みにハマるわなぁw」
\(//Д//)/♥
(↑お♪スイッチ入りました!?)
という訳でポリメチルスライダーや新餌の試釣は次回のお楽しみという事で
早朝からタモ2本折るわ竿落とすわアクシデント満載ながらも二人とも釣果に恵まれた楽しくもドタバタな珍道中でした~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1e/672f04db069ce1e1c98245d4d0d2c6cd.jpg)
乙!
(・∀・)b
PS.撤収中に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f0/a80e919dfedd8b88ca20642f6e9a7adc.jpg)
パパさん&MOMOさん(←click)にもお会いしましたよ~!
(水軒にて僕に初めて落し込みで釣らせて頂いた師匠death♪)
(人´∀`*)