明日におあずけ!

gooブログやっと復旧!?
(´‐ω‐)

オトナの修学旅行〜2日目final〜

2022年08月24日 | 旅行

えー

冒頭から訳の判らない画像で申し訳ございません

ネカフェのフラットブースで寝てたら夜中に脚が冷えた為にコムラ返りに襲われ悶絶しながら飛び起きた際にジュースを入れたグラスごとぶち撒けてしまい座椅子がシミにならぬよう必死に乾かしている…という図からのスタートです
(´ ิД ิ` )
(↑バカw)



涙を拭きコーヒー呑んで気を取り直してからチェックアウトしたのでありますけども…
10時間近く滞在して大きな風呂にも浸かれてカツカレー喰ってジュースやソフトクリームも食べたってのに入会金込みで2300円たぁ…
予約無しで好きな時にチェックイン・アウトが出来ますし…毎回思うのですが行きあたりばったりなひとり旅野郎にとってネカフェはサイキョーに心強い味方ですね♥
(´✪ω✪`)
(ただし何処でも寝られるだけの鋼のようなメンタルが必要ですけどねw)





ネカフェを後にした僕は再び呉のフェリーターミナルへと向かいます
川沿いを歩いて港を目指すのですが…水位が下がってるポイントを凝視しているとおびただしい数のチヌが!
∑(°口°๑)
(こんなポイントがあるなんて判ってたら竿持参で夜中にチニングしてみたかったッスわ)




…てな感じで早朝からチヌの魚影に驚かされながらフェリーターミナルに辿り着き
チケットを買ってフェリー乗り場の桟橋でフェリーの到着を待ってたんですけども〜…
暇なので乗り場のヘチとかを観察して回りますと…
(↑落し込み師アルアル)





辺り一面チヌだらけ…
( ꒪∀꒪)
エグー
(※残念ながらココは釣り禁止ですけどネ)





広島は大阪に負けないくらいチヌの魚影が濃いと聞いてましたが…噂に違わぬチヌ天国ですね〜!
( ゚Д゚)
次に広島を訪れる際は絶対に釣竿を持って来よう…と心に誓った47歳の夏。
(↑エエからさっさとフェリーに乗れヤ)





ちなみにこんな早朝からフェリーに乗って何処へ向かっているのかと申しますと…
呉港からフェリーで20分程で着く『江田島』を目指してるんですよね。
何やら変わった形のペンダントも持って来たのですがぁ〜…




(↑江田島フェリーターミナルに貼られてるガイドマップ)

良ぉ〜く見てみてください…
このペンダント、江田島市の形が型どられているんですよね♪
(´✪ω✪`)




そう!
江田島はかつて浜省が通っていた小学校があった所で…廃校になった現在は図書館になっておりますが彼自身が小学生の頃に初めてビートルズの曲に出会い音楽の道へ進むべく多感な少年時代を過ごしたという特別な意味を持つ場所でもあり
『初恋』という曲の歌詞でも

「♪海辺の田舎町
10歳の頃ラジオから流れてきた
【The Beatles】一瞬で恋に落ちた
教室でも家にいても
大声で歌ってた〜…♪」


…と、
江田島時代の思い出を歌にしたためてるんですよね
その当時のアルバム『My First Love』を引っ提げて行われたツアーの際、グッズとして販売されたこの江田島を型どったペンダントはその後もファンから再販を熱望する声が相次ぎ、後に復刻版まで発売されるに至ったのでありますけども。
(因みに僕の持ってるペンダントは復刻版ではなく初回版のほうなんですエッヘン♥)
( -`ω-)✧




港から15分程バスに乗り一山越えればお目当ての図書館前に到着




まだ図書館が開いてない時間帯なので案内に沿って図書館の外側から周って中庭まで行きますとソコには浜省ファンの聖地が。
(人´∀`*)





ボードには訪れたファンの為に様々な切り抜きや情報やらが貼られまくっておりまして
(人´∀`*)




そんな中でも一際目立つのがこの「青木病院の看板入りベンチ」
FC会報の撮影時に省吾が腰掛けたベンチを有志の方達がこちらまで移設してくださったそうで…




寄せ書き用ノートとは別に、このベンチを訪れたファンが省吾に「成り切って」撮影できるようにと成り切り用のサングラスや、セルフで撮影できるようにスマホの固定台まで置いてくださってるんですよね
この島と省吾を愛する人達の心遣いに思わず胸が熱くなりました
\(//Д//)/♥
(せっかくココまで来たんだから当然成り切りセルフ撮影しますわねぇ〜w)





当時の校舎こそ無くなりましたけどグラウンドや海辺の景色は変わっていないでしょうから
『少年時代の彼もこれと同じ景色を見ていたのだなぁ…』…なんて物思いにふけっているうちに乗る予定だったバスを逃してしまい次の目的地まで汗ダクになりながら歩いて向かうハメに。
( ̄∀ ̄;)アッツー




図書館から30分くらい歩いて次に辿り着いたのがココ『海上自衛隊第一術科学校』
江田島を訪れるならば浜省の聖地と術科学校見学は外せない目的地だったんですよね
( ゚∀゚)
(ちなみに現役で使われている自衛隊の教育施設につき事前予約制および当日は最低限キチンとした服装をしていなければ見学させて貰えません)






自衛隊OBの方が海軍兵学校時代からの現在に至るまで江田島のおかれて来た歴史的経緯などを丁寧に解説してくださいまして




国家的建造施設ゆえの当時のスケールのデカいこぼれ話だとか
「坂の上の雲」のロケで使われたスポットとかも見て回れましたよ
( ゚Д゚)ホェー





因みに戦艦陸奥の主砲や大和の砲弾とかも見れますのでミリオタさんは是非〜
(・∀・)




…てな感じで10:00より始まり90分に及ぶ濃密な見学会が終了したのが11:30で、他の見学者さん達は土産物店へ向かわれてますが僕はどうしても『本場の海軍カレー』が食べたかったので施設内の食堂へと向かったのですけども…
お目当ての食堂はコロナ情勢に配慮して現在は休業していると知り「うわ!それなら本数の少ない次の11:39のバスに乗り込んで港へ戻らねば!」とバス停まで全力疾走したものの無情にもバスは出たあとだったみたいで…
(´ ิД ิ` )
ヤッチマッタナ!





お昼休みなのか12時台のバスは無く次のバスは13:13…と、こんなクソ暑いなか1時間半も待たされるくらいならば歩いて1山越えたほうがマシだということで
灼熱地獄のなかフェリー乗り場まで、またしても行軍する事に…
( TДT)コ…コンナンバッカリ…




(今朝あれだけ低かった堺川の水位が半日でこんなに上昇してた(汗))

フェリーで呉港へ戻って来てからも更に30分歩きます!
それは勿論!昨日行けなかった喫茶サントスさんを訪れるために!
(ง🔥Д🔥)ง
(↑汗だくで黒いシャツが真っ白になるくらい塩が浮いて大変な状態ですけど(泣))




うぇ〜い♪何はともあれ省吾ファンの聖地・サントスさんへ無事に入店できましたよ〜!
平日だというのに店内は地元の常連さんで大繁盛につきママさんは厨房のほうで大忙しなご様子でした
店の雰囲気はシックなうえに落ち着いたBGMも相まって…若かりし頃の省吾達が溜まり場にしているシーンが目に浮かんで来そうな佇まいでした♪
( ゚∀゚)






料理を待つ間に店内に保管されている貴重なスクラップ集とかを拝見。
中には学生時代の浜田省吾君らしき青年が校内新聞に寄せた詩とかが…この時から既にハマショーしていたという♥





そしてコレらが省吾の中学・高校時代の卒業アルバム。
勿論学生時代ですので現在のようにサングラスは掛けておられません
(大切にしたいのでモザイクかけてますが実物はバッチリと素顔が見られます)

とは言え当然ながら僕は卒アルの省吾の素顔画像は昔ネットの掲示板とかで何度か見かけた事があるんですよね。

ファンが個人的に拝む分には良いと思うのですが…興味本位でネットとかに省吾の素顔を大々的に晒してしまうような人達の心理ってのは…正直どうよ?って思いますけども。
(゚д゚( ::: * ::: ) =3 ブッ







そんなこんな楽しませて頂いてるうちにサントス名物「オムカレー」がやって参りました♪
お皿からはみ出さんばかりのビーフカレーにふわとろな半熟玉子…こりゃ反則でしょ♥
\(//Д//)/♥
(絶対に美味しいヤツやん!)


食後にコーヒーまで頂いて900円とはコスパ最強でした♪
ということで省吾も食べた思い出のカレー…リベンジ成功ナ〜リ〜!
\(//Д//)/♥




時間がギリギリでしたけどせっかくサントスさんまで来たのならばもう一つのスポット、「公声堂楽器店」も見ておけって事で早歩きで行って来ました
「終わりなき疾走」の歌詞で

(♪15の時
通りのウィンドウに飾ってあったギターを見た時
稲妻が俺の体駆け抜け
全ての夢が走り出し〜…♫)


…と歌われている、ショーウィンドウにギターを飾っていた楽器店というのがこの公声堂さんなのだそうです

ただ情報によりますと省吾が学生時代ギターを見た時の公声堂さんは現店舗横のパーキングの所にあったそうで…今は隣にズレちゃった為に厳密には現店舗のウィンドウ内に飾られてるギターを目にしても稲妻は走らないらしいとの事。
(↑ピカチュウかよw)

それらを理解した上でもとりあえず省吾ゆかりの地という事で一目だけでもと見に行っておきました〜
( -`ω-)✧




そこからは暫くバスに乗り、広島平和記念資料館まで移動して来ました
小1くらいのころ旅行先にて長崎の原爆資料館は連れてって貰ったことはあるのですが(←焼死体とかのパネルとかで長らくトラウマを受けた記憶が。)広島の資料館はこの歳になっても未だ入った事が無かったのでミュージアム巡り旅の〆は是非ともこの広島の平和資料館で…って事で。




あ。
でも結構見覚えのあるパネルが多かったです




小学校時代の担任の先生方が平和教育に熱心だった事もあり
何処から借りて来られたのか夏休みの登校日とかに原爆に関する印象的なパネルとかを講堂で見学した記憶がよみがえりました
(とは言え今思えば当時は史実に基づいているのかもアヤフヤな日教組のプロガンダ的なパネルとかも多く紛れていた…よう…なw)




いや…でも

右だろうと左だろうと関係無く我々は少なくとも核兵器のもたらす地獄だけは学んでおくべきだと思います
知ったようにごく簡単に核保有を説く思考の方もいらっしゃいますが、原爆に限らず軍艦や戦車、爆撃機や弾道ミサイルだって身近で大切な人を奪い(合い)かねない悪魔の兵器だという事に他なりませんから。
使う以上は生身の人間が必ず殺されるのだという現実から目を背けてはなりません

先日も書きましたが「やるか?やられるか?」「奪うか?奪われるか?」という欲深な人類の不毛な争いのウネリに呑み込まれながら
これから先も我々はただ用意された掌の上で踊り続けるしか出来無いのでしょうか…ねぇ…
(•ω•` )
ムナシイ…





恥ずかしながら初めて訪れさせて頂いた広島平和記念資料館





色々考えさせられ背筋がピンと伸びました
何を思うかは人それぞれですし、有触れた感想文みたいな事を書こうとしても言葉足らずで薄っぺらくなりそうなので思いは心の中に留めておきたいと思います






というわけで広島城を見やりながらJR広島駅方面へ。




広島ってエスカレーターは左側に列ぶんですねぇ〜
大阪が右側ですので何気に『西日本は右で東日本が左』って思い込んでましたわw
(という事は西と東の中間である名古屋は真ん中に列ぶってか!?)
(*≧з≦).;'.、ブッ



駅構内の商業施設のトイレ内(←もちろん大きいほう)でビチャビチャになってたシャツや下着を脱ぎボディシートで汗を拭きまくってから新しいシャツに着替えやっとこさリフレッシュ
( 」゚Д゚)」
お土産やら物色しながら時間を調整してから




帰りのバス乗り場の近くでママさんが1人で営業されてる小ぢんまりながら地元の方とかも利用してそうなお好み焼き屋さんを発見したので荷物引っ提げて飛び込みました♪
d( •̀∀•́ )b





広島に来たからにはお好み焼きは食べとかなあきませんよねぇ〜!って事でせっかくなので牡蠣とソバ入りを注文。
お店のテレビで広島カープの試合を観ながら広島弁を話すお客さん同士の会話に旅情を感じながら美味しく戴きましたとさ♥
(人´∀`*)




お店を出たタイミングが近所のマツダスタジアムでカープが快勝した直後だった事もあり大勢のユニフォーム姿のご機嫌なカープファンを見やりながら帰りの夜行バスに乗り込みまして





(帰りもトイレ付き3列シートのバスのおかげで爆睡)
明朝5時半に地元の大阪へと帰って来ましたとさ〜
(人´∀`*)





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

…とまぁ
色々巡って長々と綴った今年の夏のひとり旅でありましたがこう見えてたったの2日間で巡って来たんですよねw
(〃∇〃)ゞ

(↑どんだけ詰め込むねん!)


行きあたりばったりでイレギュラーな部分もありましたが無事に帰って来れたので全てが楽しい思い出です♪
旅は良いですね。また何処か遠くへフラ〜っと出掛けに行きたいもんです

というわけで長々とご拝読ありがとうございました〜♪
(人´∀`*)乙!





PS.

僕が旅から帰って来たその日の夜
夏休みで娘Kが函館から大阪へ帰って来ました〜♪
d( •̀∀•́ )b
(息子Rも今週帰って来ま〜す)