明日におあずけ!

底冷えしますねぇ…
(ΦωΦ)_旦""

道東ひとり旅~瀬石温泉編~

2018年08月31日 | 旅行


突如ダブルで発生した台風の進路にヤキモキさせられながらも







8月20日(月)の朝
自宅を出発









今回初めて知ったのですが大阪メトロと南海を使えば地下鉄代込みで関空まで1,000円で行ける切符があるんですね♪
(ただし難波駅乗り換えに限ります)
(о´∀`о)






メトロ→南海→関空第2ターミナル行きバスを経由して予定通り9時前に到着








今年の旅の行き先は道東



実を言いますと今年の夏の三連休は福井県の小浜市から京都市内へと繋がる『鯖街道』の、ベタじゃない方のルートである三つの峠を越えなければならない『針畑越えルート』を踏破しようと地元の協会からわざわざルートマップまで取り寄せて計画を練っていたのですが…








今年って…
猛暑過ぎますやん?
(;´Д`)







いや…もう…ね…
せっかくお盆も働き通しだってのにせっかくの休みを苦行で潰すなんて到底無理ッスよ
(;´Д`)








そんな感じで鯖街道チャレンジの決心が揺らぎかけていた時に旅好きなお客さんから
『8月に関西から道東へ初の直行便が周航するらしいよ~。しかもPeachでね
(・∀・)







(  ̄▽ ̄)
↑僕







(  ̄▽ ̄)











(  ̄▽ ̄)










ノッた!
(*≧∀≦*)







…という訳で夏のハイシーズンにも拘わらず往復19,000円で周航したての釧路空港行きのチケットをGET
一番安いチケットなので手荷物は2個で合計10㎏までなのですが自宅で量ったら既に9㎏ありましたw
(確か10月から7㎏以下に厳しくなります)








スムーズにチェックインを済まし釧路行きの搭乗を待っていると関西ローカル・タレントの『たつを君』とおぼしき男性と目が合い…声をかけようか迷いましたがプライベートっぽかったのでやめときました
( ̄▽ ̄)









たつを君の前を歩いて飛行機に乗り込みテイクオフ









無事に釧路空港に到着









機内モードを解除するや高校野球の準決勝の途中経過が気になってたのでチェックすると金足農業がリードしてる!
(☆∀☆)





僕は大会が始まる前から金足農業の吉田君をマークしていたので
公立のチームが一丸となってミラクルを繰り返してここまで来たのなら是非とも決勝まで勝ち残って
全国から寄せ集めてる大阪桐蔭(エースは佐賀、二番手は岐阜。スタメンのうち5人は府外ね)と決勝で戦ってほしいなぁと願ってたんですよね
(☆∀☆)








高校野球も気になりますがひとまずは移動しなければw
ネットを駆使して探しあてたプランは
じゃらんNETの半額キャンペーン経由して日産レンタカーのNOTE・Epowerを20日の正午から22日正午まで3日間借りて8,300円ナリ~!
(安っすw)








な~んかシフトレバーとか近未来的で戸惑いそうですけど取り敢えず走ってるうちに慣れるでしょw
(  ̄▽ ̄)









今回も運転中の撮影にウェアラブルカメラをセットしましたので
道中ヒグマと遭遇したりなんかしても決定的瞬間を逃しませんよ~♪
(≧▽≦)b







よしゃ!
金足も勝ったし









第2試合はラジオで聴きながら










いざ行か~ん♪
(*´∀`)♪








まず最初に向かいますのは根室のエスカロップにも目もくれず釧路空港から190キロ離れた知床半島の奥にあります、干潮時のみ入る事ができると云われる海岸にある露天風呂、『瀬石温泉』!






確か今日は干潮が3時半過ぎなので寄り道しなければ間に合う計算です
(≧▽≦)b







…て、いきなり寄り道してるし










いや~だぁってぇぇぇ~
北海道に来たならやっぱセイコーマート(セコマ)には立ち寄らなくっちゃねぇぇぇ~♪
(*≧∀≦*)






(↑車載カメラ回しっぱなしで写りこむおあずけ)








こ、これで118円…
儲けあるんやろかw
(*≧∀≦*)







ガーリックが効いてパンチがあって美味しいです♪
(≧▽≦)b



ホントはもっと食べたかったのですけど今夜泊まる宿の夕食が大量とのことなのでお腹を空かしておかなくてはならないので我慢しときます
(≧▽≦)ゞ







延々と車を走らせまして








北海道を走って初めて海が見えて来まして







今日は天気も良いので北方領土の国後島が肉眼で拝めるかなぁと思い突き当たりの場所に車を停めて








見渡してみると









おおぉぉ…
人生で初めて北方領土が見れました










こんな目の前に見えてるのにロシア領という…敗戦国の悲哀を痛感させられますねぇ
ていうか火事場泥棒みたいに奪われたってのが尚更腹立たしく思いますけど
(キ゚皿゚)凸








ノンビリしていたせいで結構時間がカツカツになって来ましたw







知床半島に突入、ひた走りますが








ん?
行く手にカモメが立ち塞がってます







急いでるのに…
全然逃げよりませんw







そして道路のすぐ傍を滝が流れるという






『セセキの滝』ポイントを通過すると







午後4時30分
本日最初の目的地『瀬石温泉』に到着~!
ココはかつて『北の国から2002 遺言』にて純が恋人の結ちゃんの父親のトドと一緒に浸かり有名になった場所ですね♪
(о´∀`о)









干潮から1時間程潮が上がって来ておりますが大丈夫なのでしょうか?







取り敢えず100円だけカンパ箱に入れてから
タオル持って階段を降りて昆布の番屋のお姉さんに挨拶に伺うと







お姉さん「潮が上がって来てるから、もしかしたら海水が湯船に混じって来てるかも知れないけれど…まだギリギリ入れそう…かなぁ。ちなみに向かって右側が人が入れる湯船ですよ~♪」と快く教えてくださいまして






ヨッシャ、さっさと真っ裸になって浸かっちゃお~!
(≧▽≦)




…と、服を脱ぎかけたのですが
(  ̄▽ ̄)





僕が番屋のお姉さんに挨拶している隙に海岸に降りてきたファミリー(男の子二人にパパ&ママ)が番屋に挨拶もせずに一目散に露天風呂へ向かっていたではありませんか
(  ̄▽ ̄)






まぁ…そんな事もあるわ…なぁ…
(  ̄▽ ̄)






でもね…この親子
てっきり僕と同じく真っ裸になるのかと思いきや





息子とパパさんは服を脱がずにズボンだけたくし上げて足だけ漬かって
ソレをママさんが「瀬石温泉に来ましたよぉ~♪」てな具合で、上から一眼レフで撮影しとりますねん…
(  ̄▽ ̄)






そんな中に僕だけが真っ裸になって入って逝けますか?
フツー
Σ(-∀-;)






ぐぬぬ…ここまで来て想定外の展開…
(-∀-;)






こうなったらココは後回しにして次の目的地に行って…戻って来てから再びココに入って…
イヤイヤ!今でギリギリの潮位やのにこのタイミングを逃したら湯船が水没してしまうから絶対無理やん!
(;OдO)






何しにはるばるこんな所まで車トバして来たんよ…(涙)
今入っとかな…潮位的に二度と入れるチャンスは無いぞ!?
(;OдO)







か…かくなる上は…
(;OдO)







もはやママさんの覗くイチガンの前に僕のコウガンを晒すしか無いのか?
(;OдO)

(捕まるからヤメトケ)








そんな…想い出のショットを撮りまくってるファミリーの様子を死人のような眼で見つめている僕の雰囲気を察してくれたのか
空気を察したママさんがその場から離れてくれたので僕は今しか無いと、真っ裸になり湯船に向かいます!






だぁぁ~!
Σ(*゚Д゚ノ)ノ

湯船まではもちろん海の水なので冷たいんです!
そんな僕の勢いに負けたのか服を脱ぐ度胸も無い足湯親子はソソクサと車のほうへ戻って行きよりました
(勝った…)







だっふぁぁぁ…



やっと浸かれた
( ;∀;)

(なんか疲れた)






素晴らしい!
温泉に浸かりながら眼前には国後島の姿がハッキリと拝めるではありませんか!






湯船の右側からは波しぶきがバシャバシャと入って来てますが…w







ぬるくも無く肩まで浸かれる絶妙な湯加減で
大阪からココまで来た旅の疲れもいっぺんに吹っ飛んじゃいましたよ♪
( 〃▽〃)







いつまでも浸かっておきたい気持ちは山々なのですが
今日は宿に辿り着くまでにもう1ヶ所、行っておかなくてはならない所がございますので取り敢えず身体拭いてズボン履く事に致します~♪
(↑パンツ履けよ)








次回へつづく
(長いので分けます)



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知らない世界! (chobi)
2018-09-01 03:40:20
国後方面は行った事ないですね
パンツ履いていズボン姿を楽しみにしてます
( `・ω・´)ノ ヨロシクー
返信する
お久しぶりです。 (cozyゆた)
2018-09-01 05:58:09
お久しぶりです。
でも毎日、ブログはチェックしてます。
北海道、いいですね。ボクの今年の一人旅は、能登半島でした。能登半島の、一番先端にある狼煙漁港で釣りをするため、車中泊一人旅してきました。楽しかったですよ。
返信する
Unknown (マッケ犬)
2018-09-01 11:35:49
早くグリズリーとのまぐあいを出しなさい。
返信する
chobiさんへ (おあずけ)
2018-09-01 18:55:30
方面は…という事はchobiさん北海道は旅馴れていらっしゃるんですね
(ノ´∀`*)
ウマヤラシイ



chobiさんこそロクマル釣られましたら全裸での魚持ち画像楽しみにしてますよ♪
(ノ´∀`*)
ヤラシク~
返信する
COZYゆたさんへ (おあずけ)
2018-09-01 19:02:01
能登半島車中泊ひとり釣り旅行…良いじゃないっスかぁ~♪
(☆∀☆)


何か良いモン釣れましたか?
ラスカルの肉とか煮込んで食べたりしました?
(☆∀☆)


COZYゆたさんはブログとか書かれ無いのですか?
ひとり釣り旅なんて格好のブログのネタになりますよね~
もしデビューされましたら卑猥なコメント書きまくりますので是非教えてくださいね
(☆∀☆)

ありがとうございました♪
(☆∀☆)
返信する
マック赤坂もといマッケ犬さんへ (おあずけ)
2018-09-01 19:07:21
あと数年も経てば知床で初のヒトとヒグマの混血生命体が発見されることになると思います

あのメスグマとの熱い夜を僕は一生忘れないでしょう…
(///∇///)
返信する
狼煙漁港 (cozyゆた)
2018-09-01 21:42:57
能登半島狼煙漁港、良かったです。ムラソイしか釣れなかったですけど、脳内麻薬ダダモレでしたよ!。それより、UCガンダム、発光ダイオード使用デストロイモードは、どうですか?完成、間近ですか ?実は楽しみなんです。
返信する
Unknown (仙人)
2018-09-02 00:28:23
早く続きをアップして下さい❗️
楽しみにしてます🎵
返信する
COZYゆたさんへ (おあずけ)
2018-09-02 08:16:26
ゆゆゆゆユニコーンでででですか!
((((;゚Д゚)))))))

じじじ実は釣りとソフトに掛かりっきりで…
((((;゚Д゚)))))))
(↑言い訳ヤロ)


毎晩素組みした脚パーツが枕元に立って『いつ作るねん…いつ作るねん…』とうなされてる次第であります…
((((;゚Д゚)))))))



なにせLEDの組み込みがなかなかモチベーションを下げさせまして…
こうなったら発光無しでチャチャッと完成させるってのも…え?ダメですって?
((((;゚Д゚)))))))



ありがとうございました
((((;゚Д゚)))))))
返信する
仙人さんへ (おあずけ)
2018-09-02 08:24:24
第2弾はもうちょっとで書きあがりそうなのですけど…
あまり大した内容ではありませんのでプレッシャーかけないでくださいね
(≧▽≦)ゞ



仙人さんこそ年無し3枚おめでとうございます~!
(≧▽≦)b
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。