あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

ベトナム戦争 韓国軍による凄まじき「ゴダイの大虐殺」の証言

2014-03-19 00:59:49 | 日記

理想国家日本の条件   さんより転載です。

ベトナム戦争 韓国軍による凄まじき

「ゴダイの大虐殺」の証言

  

http://alfalfalfa.com/archives/7148413.html

転載、させていただいた記事です

ベトナム戦争 韓国軍による凄まじき「ゴダイの大虐殺」の証言

2014.03.17 07:00
 http://www.news-postseven.com/archives/20140317_246337.html

ベトナム南部最大の商業都市ホーチミンから、飛行機で約1時間北上
するとクイニョンに到着する。南シナ海に面したこの港町は今、
静かなリゾート地として旅慣れた観光客の間で人気のスポットに
なりつつある。
 
 そのクイニョンの中心地から、かつてゴダイ集落と呼ばれた農村部
へと向かうと、リゾートの雰囲気は一変。そして気付かされる。

ここがベトナム戦争時、韓国軍による「ゴダイの大虐殺」があった
血なまぐさい戦場であったことを──。
 
 ベトナム問題に詳しいフォトジャーナリストの村山康文氏は、先月末
までベトナム戦争時の激戦地を訪れた。このゴダイ集落を訪れた時、
韓国軍による大虐殺の凄まじさを知ったという。
 
 その集落の村のひとつ、タイヴィン村があった場所には、現在、
カラフルな壁画が建てられている。その鮮やかな色使いとは裏腹に、
描かれている内容は悲惨そのもの。軍服を着た兵士たちの銃口が
火を吹き、銃弾が村人たちの体を貫く。

火あぶりにされる裸体の女性の姿も描かれており、
まさに阿鼻叫喚の地獄絵図だ。
 
“つり目”で表現された武装した軍人たち。
彼らこそ、大虐殺の当事者である韓国軍である。
右腕には、ゴダイ集落を襲撃した「猛虎部隊」の紋章である虎が
描かれている。
 
 集落全体では、1966年1月23日から2月26日にかけて、
1004人の民間人が虐殺されたという。
 
 15発もの銃弾を受けながら奇跡的に生き残ったタイヴィン村の
グエン・タン・ランさん(62)が、当時を振り返る。
 
「韓国軍が村に来たのは朝9時ごろ。100人以上の歩兵が次々と村に入り、
全25世帯、65人の村人を一か所に集合させました。韓国兵はその中から、
年頃の娘を見つけると、彼女を集団から引き離し、村人の前で輪姦を
始めたのです。
 
 兵士たちに銃を突きつけられた娘はなす術なく、代わる代わる暴行され
ました。そして、最後の兵隊が事を済ませると、彼女を撃ち殺したのです。

その一部始終を見せつけられた村人が怒り狂い、韓国兵に襲いかかろうと
しましたが、その場で射殺されました。韓国兵は私たちを1度に殺さず、
数人単位で射殺していきました。私の両親や親族も殺されました」
 
 この壁画は、タイヴィン村での虐殺を忘れないための記念碑のような
ものだという。

その傍らにはゴダイ集落で虐殺された380余人の名前が刻まれた慰霊塔も
建っている。そこには「韓国軍が行なった非道は忘れない」という
内容の文字も書かれていた。

 
※週刊ポスト2014年3月28日号

 


韓国軍が民間人135人殺した「ハミの虐殺」 

石碑に犠牲者の名

2014.03.18 07:00
 
http://www.news-postseven.com/archives/20140318_246350.html

「誤りを認めない指導者に、新しい未来を開いていくことなどできない」

──3月1日、独立運動記念式典で韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は


日本をそう批判した。

その言葉、そのまま朴氏にお返ししよう。

韓国軍こそ、ベトナムで何をしたのか。
現地取材で判明した韓国軍による蛮行を明かす。
 
 ベトナム戦争で派遣された韓国軍は、1966年1月から2月にかけて
ビンディン省ゴダイ集落で1004人の民間人を虐殺した。

 
 
ベトナム中部のクアンナム省のフォンニャット村は、非常に小さな農村だ。

ここでも韓国軍によって虐殺が行なわれた。

 

当時14歳だったトワン・ヴァン・ディエップさん(60)が
涙ながらに語った。
 
「早朝、100人以上の韓国兵が突然押し入って来た時、私は慌てて
家の中に逃げ込みました。家には両親と6歳の弟がいましたが、動揺した弟は
私たちの制止を聞かず家の外に飛び出てしまい、韓国兵に撃ち殺されました。

まだ幼い弟を殺された両親と私は恐怖と悔しさに震え、
ただ家の中で息を潜めるしかなかった。
 
 隙間から外の様子を窺うと、40人ほどの村人が一か所に集められ、銃弾を
浴びせられているのが見えました。

やがて私たち一家も見つかり、外に連れ出され、
両親を目の前で射殺されました。
 
 逃げようとする私にも銃を乱射してきました。右足に銃弾を受けて
倒れ込んだ私は、死んだふりをして韓国軍の襲撃をやり過ごすことが
できたのです。韓国軍は民家に火を放ち、村全体を焼き払いました」
 
 フォンニャット村周辺では74人が犠牲になった。

わずかな生存者となったディエップさんは過去を忘れようと努力したが、
「40年以上経った今でも心の傷は癒えない」と声を震わせた。

 
 さらに北上すると、ベトナム戦争最大の激戦地のひとつ、ダナンに着く。

そこから20キロメートルほど南へ下るとハミ村がある。

1968年2月25日、
135人もの民間人が無差別に殺された「ハミの虐殺」の地である。
 
 犠牲者の慰霊廟が建てられていた。荒れ果てた野原に建つ慰霊廟の横には、
犠牲になった135人全員の名前が彫られた石碑があった。

女性が97人も含まれ、生年月日から紐解くと0~9歳までの子供が57人も
確認できた。
 
 殺戮と破壊──これがベトナム戦争で韓国軍が行なったものだと、
現地の人々は口をそろえた。

 
※週刊ポスト2014年3月28日号

 


 


南北統一すれば現世代で日本経済に追いつけると韓国が予測

http://www.news-postseven.com/archives/20140317_246341.html


2014.03.17 16:00「日本人には理解しがたいですが、韓国はいまなお
“日本は韓国に対する戦後補償を完全に果たしていない”
という思いを持っている。1965年に締結された日韓基本条約で
最終的に解決されている話なので、韓国国内でしか通用しない論理
なのですが、何か自分たちの手に負えない事態が起こった際には、

“日本に頼って当然”となる」
 
ーーー

※週刊ポスト2014年3月28日号

http://www.news-postseven.com/archives/20140317_246341.html

 

 

 

勘違いが、直らない限り、反省も出来ないんでしょうね。

こんなにトンでもない勘違いの上に、新しい未来を
築いて行くことなどできないだろう。。

(´。`;)行いを正さない限り。

 

韓国って国は (ワキツレ)
2014-03-19 00:32:27
こうして改めて観ると、未だ元冦時代の残虐さを持ち、嘘を言い張り難癖をつけては他国を恐喝し、弱いと見たら容赦なく、理性が効かなくて、被害妄想で、自己中で、夜郎自大で、嫌がらせにう○こ投げたり、トンスル飲んだり、不潔で、反省ができない犯罪者そのもののような国なんだなぁ・・・。
そんな連中とは、韓国専門家の古田博司先生が言うように関わらない方が良い。
中国ですら日本人残留孤児がいたのに、韓国に誰一人存在しなかったのは「竹林はるか遠く」じゃないけれど一人残らず惨殺された為だし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の1ヵ月間、韓国が国連安保理議長国に

2014-03-19 00:44:16 | 日記

世界はもっと韓国に振り回されるであろう。

そして、能無しの国と理解されるであろう。

 

理想国家日本の条件   さんより転載です。

5月の1ヵ月間、韓国が国連安保理議長国に

  


2014年03月18日 02:00

5月の1ヵ月間、韓国が国連安保理議長国に

http://military38.com/archives/37015862.html

http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1395005300/

MARCH 17, 2014 03:18  東亞日報

http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014031703778

 5月の1ヵ月間、韓国が安保理議長国に .

 MARCH 17, 2014 03:18. .


外交部が16日、韓国が5月1日から1ヵ月間、
国連安全保障理事会議長国を務めると明らかにした。

 2013年の1月から安保理非常任理事国(2年任期)として
活動している韓国にとっては最後の議長国の機会だ。

このため尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官が直接、国連本部で
安保理会議を主宰することも計画されている。


しかし、敏感な国際社会の懸案で沈黙を守ってきた韓国にとって
5月は難しい挑戦になるものと見える。

議長国が、安保理を招集して会議を主宰する代表国家の役割を
担わなければならないためだ。


韓国は今年発生した主要な国際問題に発言を控えてきた。

 戦争が憂慮されているウクライナ事態が代表的だ。
政府は4日、外交部報道官名義で、「当事者が自制して平和的な
解決策を模索することを求める」という論評を出して以降、
この問題に口を閉ざしている。 中国の雲南省昆明で1日に起こった
無差別殺傷テロに対しては、事件から3日が経過した後、
中国の王毅外相宛てに慰労の電報を送っただけだった。

8日、マレーシア航空機が失踪した時も様子をうかがっていた韓国は、
14日になって捜索用の航空機2機を送ると発表した。

 飛行機が消息を断った地域が東南アジア各国の領有権紛争が
起こっている南シナ海からインド洋に拡大した後になって
捜索の参加を決めた。


また、国連安保理議長国になれば、主要問題で米国を支援し、
日本と協力することも避けられない。

このため、関係が悪化している韓国と日本が安保理で争いながらも
協力するという場面もあり得る。


ただ、北朝鮮が挑発する場合、即時に対応できる安保理で
韓国が実質的な権限を持つことになった点は意味がある。

 


韓国が国連安保理議長国に。。。
自己中だし・・・世界の問題まで目が届かないでしょう

安保理で、都合よく日本を批判しまくるんですね。きっと。

(;´・`) 判ります。。

 

 

ベトナムの韓国系企業で1000人スト、

「ご飯にウジ虫が入ってる」

「泣いて頼んでも­トイレに行かせてもらえない」

2014/03/17

http://nna.jp/free/news/20140317icn004A.html

ベトナムの韓国系企業で1000人スト、
「ご飯にウジ虫が入ってる」「泣いて頼んでも­トイレに行かせてもらえない」

ホーチミン市12区タインスアン街区にある
韓国系シーラバッグ・ベトナム社で12日午­後、
労働者1,000人余りが内規の一部改善を求めてストライキを行った。

米系ラジオ・フリー・アジア(RFA)が地元紙の報道として伝えた。

労働者らによると、同社では1時間のトイレタイムを設けているが、
1,000人余りに対し3つのトイレしかなく、この時間に用を
足せない人も多い。
泣いて頼んでもトイレに行く許可をもらえないため、多くの人が
水を飲まずに我慢してい­る。
また、食事に砂利やうじが混ざっていると経営者に訴えても、
全く改善されないという。

労働者らはこれらの改善要求とともに、
労働組合が労働者から選ばれた組織になっていないとして
選挙のやり直しを求めている。
会社側は、トイレに行く回数を増やすなどの改善措置を取ると回答した。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本政府関係者「半島有事でも日本は韓国を助けないかも…」 → 韓国政府高官は凍り付き言葉を失う

2014-03-19 00:24:16 | 日記

保守への覚醒   さんより転載です。

 





★「日本は、助けない」韓国高官は凍り付いた
 
安倍晋三首相が意欲を示している集団的自衛権行使の容認に関連して、日韓両政府の協議で緊迫したやりとりがかわされていたことはあまり知られていない。日本政府関係者が放った一言に韓国の政府関係者は凍り付き、言葉を失ったという。(笠原健)

・「日本は韓国を助けない」
 
「朝鮮半島で再び戦火が起きて、北朝鮮が韓国に侵攻しても日本は韓国を助けることにはならないかもしれない」
 
昨年、開かれた日韓両政府の非公式協議で、日本側の出席者の一人がつぶやいた。協議は、日韓の外交・安全保障問題をテーマに北朝鮮情勢や集団的自衛権の行使容認などについて意見交換するために開かれた。
 
発言の意味は慰安婦をめぐる歴史問題や竹島(島根県隠岐の島町)の不法占拠などで、韓国に対する感情が最低レベルに落ち込んだことを受けて、朝鮮半島有事になっても日本は韓国支援に動けない可能性があるということを示したものだった。
 
ただ、その意味の重みを韓国側の出席者はとっさには理解できなかったようだ。日本はすでに周辺事態法を平成11(1999)年に制定している。この法律は、朝鮮半島で有事が起きた場合、韓国軍とともに北朝鮮軍と戦う米軍を支援することを主な目的としている。
 
「自分たちで朝鮮半島有事が起きたことを想定した法律を作っておきながら、今さら何を言うのか?」。当初、韓国側の出席者にはあきれかえったような雰囲気が漂ったという」

韓国側出席者のそうした表情を見て取った日本側出席者は今度はゆっくりとかみ砕くような口調で説明した。
 
「日本は米国との事前協議において、米軍が日本国内の基地を使うことを認めないこともあり得るかもしれないということだ」
 
ここに至って、ようやく韓国側の出席者も日本側出席者の発言の意味を飲み込んだようだった。

・「ノー」と言える日本
 
日米安保条約に基づいて、米国は日本防衛の義務を負っている。その米軍のために国内の基地を提供し、その使用を認めている。ただし、これはあくまでも日本の防衛が目的だ。
 
米軍が日本国外で軍事行動するために国内の基地から航空機などが発進する場合には日米両政府の事前協議が必要となる。日本側出席者の発言は、この事前協議において、国内から米軍が韓国来援に向おうとしても日本側は「ノー」ということもあり得るということを示したものだ。
 
実は日米両政府間で事前協議が行われたことは一度もない。ベトナム戦争や湾岸戦争でも、日本政府は、「米軍は移動している最中に命令を受けたのであって、ベトナムやイラクに直接、向うために国内の基地を発進したわけではない」という論理で、米軍の作戦行動を担保してきた。
 
だが、朝鮮半島有事が起きた場合、これまで通りの論理で米軍の作戦行動を日本は裏打ちすることができるのか。国内の 嫌韓感情がさらに高まれば、韓国支援に対する拒否感情も当然、強まる。政府がどんなに韓国支援に動こうとしても世論の強い支持がなければ、全面的な支援は 難しくなる。

・対北の国防策を無視する「反日」国家・韓国
 
韓国の国防政策にとって、米軍の来援は死活的な意味を持つ。米軍の来援があるからこそ、韓国は北朝鮮と対峙(たいじ)することができる。その米軍は沖縄や岩国など日本国内の基地を使って、韓国軍と一緒になって武力攻撃を仕掛けてくる北朝鮮と戦うことになっている。

在韓米軍はいるが、韓国にとって日本の国内基地から米軍が来援することが自国の安全保障の大前提となっている。だが、その前提が崩れるかもしれないとしたら…。
 
もちろん、日本政府が事前協議を米国に求めて、その場で「ノー」を言う可能性は限りなくゼロに近い。だが、これまで一切タブー視されてきた日米両政府の事前協議に日本側が触れたことの意味はあまりにも大きい。果たして韓国はどう受け止めるのか。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140315/waf14031509060005-n1.htm




▲「日韓断交」大いにあり得る日本の選択肢だと言う事を朴槿恵は認識すべきだ。


(1)「朝鮮半島で再び戦火が起きて、北朝鮮が韓国に侵攻しても日本は韓国を助けることにはならないかもしれない」


(2)「日本は米国との事前協議において、米軍が日本国内の基地を使うことを認めないこともあり得るかもしれないということだ」



いやー、この日本政府関係者はよくぞ大正論を言ってくれたもんだ。


根本的にはまさにその通りである。半島有事の際、日本が事前協議で米軍の日本国内の基地利用を拒絶することは大いにあり得る事なのである。


この発言は、韓国に対して「いい加減に、何の得にもならない反日は止めた方が身のためだよ」と言うメッセージを強く発信している。


同時に米国に対しても「日米韓の共同歩調は限度を超えた韓国の反日姿勢では維持できない。半島有事の際に日本国民の支持が得られない事態もあり得る」とのメッセージを発したことになるのだ。


日本は米国に促されれば何でもかんでも「イエス」と言う国では無い。反日を国是とする支韓のような国には「ノー」も大いにあるということを表明したのだ。


安倍政権の下、「戦後レジームからの脱却」が着実に現実のものとなり始めていることが実感できる。常に「大人の対応」一辺倒だった日本から、例え些細なことにでも言うべきことははっきりと言う日本を今後とも様々な場面で実践すべきだ。


金を強請り取ろうと嘘と捏造の作り話をプロパガンダし、日本の領土竹島を不法占拠、日本海を東海にしろと嫌がらせを繰り返す国を積極的に助けたいと思う国など何処にあると言うのだ。


日本政府関係者の発言に、フリーズ状態になった韓国の政府高官が、朴槿恵にどう報告したのであろうか、朴はどう受け止めたのであろうか…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国政府、図々しく首脳会談に応じる3つの条件を日本に提示していた!

2014-03-19 00:15:21 | 日記

まったく気違いであり寄生虫の国です。

それにしても腰砕けの安倍政権です。

河野談話を継承するとは!!

 

保守への覚醒   さんより転載です。





★河野談話継続に靖国参拝中止…韓国が首脳会談の3条件提示 韓国紙
 
18日付の韓国紙、韓国日報は、同国政府が日韓首脳会談の前提として、慰安婦問題をめぐる河野洋平官房長官談話などの継承や、同問題を扱う次官級協議の開催、安倍晋三首相による靖国神社参拝の中断の3条件を、ソウルで12日に開かれた日韓外務次官協議の際に提示していたと報じた。韓国外交筋の話としている。
 
安倍氏は14日に河野談話の見直しを否定し、韓国の朴槿恵大統領は「幸いに思う」と前向きに評価。ただ大統領府報道官は17日、生産的な首脳会談のために 「日本が歴史問題などで誠意ある措置を早く取るべきだ」とさらなる対応を求めており、韓国は日本の出方を見極めて24日からオランダで開かれる核安全保障 サミットの場での日韓、日米韓首脳会談への対応を検討しているもようだ。
 
韓国外交筋によると、日本側は「安倍首相が河野談話の継承を直接表明したのだから、次は韓国政府が誠意を見せるべきだ」として、ほかの2条件については直ちに応じられないとの立場を示しているという。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140318/kor14031814050007-n1.htm



韓国政府は日米韓3カ国の首脳会談の条件として以下の3件を要求したようだ。コウモリおばはんの朴槿恵はあくまでも青瓦台の御姫様を演出したいようだ。


(1)慰安婦問題をめぐる河野洋平官房長官談話などの継承。

(2)慰安婦問題を扱う次官級協議の開催。

(3)安倍首相による靖国神社参拝の中断。



斎木次官は12日、韓国外務省のチョ第一次官と3時間にわたって、慰安婦問題など日韓の懸案について意見交換した。


その最、斎木次官は、当初の13日午後の帰国予定だったが夕食会などを取りやめ、「これ以上韓国にいてもしょうがないから帰るわ!」と日帰りで帰国していた。誠に適切な判断だったようだ。











24日からオランダで開かれる核安全保障サミットの場での日米韓首脳会談への対応で、韓国は上記(1)(2)(3)を日本に強く要求したが、斎木次官は(2)と(3)を徹底拒否し、首脳会談に向けた進展がみられなかったからだ。


韓国メディアは韓国外交筋の話として、「斎木次官は、手土産も持たずに、誠意のない態度で訪韓しやがった!」と怒り狂っていた理由がこれで明らかとなった。


日本とすれば、韓国政府との合作だと見られる河野談話の作成過程を検証中に、「慰安婦問題を扱う次官級協議の開催」などは飲める分けが無い。


さらに「安倍首相による靖国神社参拝の中断」などを飲めば、大多数の日本国民の反発が出ることは必至だ。



▲高麗棒子の見本のような人物、朴槿恵の親父、朴正煕(パク・チョンヒ)。


日本に併合され高麗棒子として日本軍と共に戦った朝鮮人が朴槿恵の親父だ。


その娘が、まるで連合国の一員のような妄想に駆られて何を言わんやだ。コウモリおばはん朴槿恵の傲慢さと知的レベルの低さは相当なものだ。


日本はオバマ政権の顔を立てできる限りの妥協をした。「あとはオバマさんが調子に乗る韓国に圧力をかける番ですよ…」とオバマに言うしかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆院鹿児島2区補選に幸福実現党の松澤力氏が出馬 原発推進を選挙後に言う自民党の「ステルス戦術」

2014-03-19 00:07:03 | 日記

ザ・リバティーweb   より

幸福実現党は18日、4月に行われる衆院鹿児島2区補選に、松澤力(まつざわ・いさお)氏を候補として擁立すると発表した。この補欠選は、「徳洲会グループ」の選挙違反を受けて辞職した徳田毅元衆院議員の欠員に伴うものだ。

 

松澤氏は鹿児島市出身。ローソングループを経て、2011年に幸福の科学に奉職。大川隆法・幸福の科学総裁が創立した、政治家のプロを養成する「HS政経塾」の4期生で、現在、党鹿児島県本部副代表をつとめる。

 

同日、松澤氏は鹿児島県庁記者クラブで出馬会見を行った。冒頭に経済政策として、消費増税に反対の立場から、「一人ひとりの暮らしと雇用を守るために、消費増税をストップする」と発言。逆に減税路線を取り、「鹿児島の底力」を生かした経済成長を実現する、というビジョンを語った。

 

また鹿児島2区は、中国の軍事膨張の危機に瀕する奄美諸島など南西諸島の一部を擁する。松澤氏は「日本の誇りと離島の安全、平和な暮らしを守るために、 『河野談話』の見直し、離島の島嶼防衛の強化が必要」と訴え、国防強化や、中韓との歴史問題の早期解決に尽力する決意を述べた。

 

幸福実現党は12年の衆院補選と総選挙の際、鹿児島3区に松澤氏を擁立し、各党の中で唯一、管内の九州電力川内原発再稼働を推進した。

 

今月13日には、原子力規制委員会が川内原発1、2号機の再稼働に向けての審査を優先的に進めることを発表。今年夏の再稼働を目指すことになったが、自民党は、12年の衆院選では世論を意識して原発再稼働についての姿勢を曖昧にしたまま、「ステルス作戦」を取った。政権奪還後にはじめて「原子力規制委が安全を確認した原発から再稼働する」と表明し、幸福実現党の主張ににじり寄った。現実の政治の方向性を示し、世論を動かしているのは幸福実現党の主張であり、その先見性の実績はすでに明らかになっている。同党への支持が今後どのように広がるか注目だ。

 

なお、18日の時点で出馬を表明しているのは、自民党新人の金子万寿夫氏と共産党新人の三島照氏、無所属で元民主党衆院議員の打越明司氏の3人。無所属の山本太郎氏は同日、「新党ひとりひとり」を結成し、公募で候補者を選ぶ考えを明らかにしている。(晴)

 

【関連書籍】

幸福の科学出版 『安倍新総理スピリチュアル・インタビュー』 大川隆法著

https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=884

 

幸福の科学出版 『誰もが知りたい菅義偉官房長官の本音』 大川隆法著

https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1015

 

【関連記事】

2014年1月11日付本欄 【そもそも解説】脱原発で都知事を目指す"殿"? 細川護煕元首相ってどんな人?

http://the-liberty.com/article.php?item_id=7204

 

2013年3月31日付本欄 鹿児島市で原発推進集会 原発の有効利用訴え

http://the-liberty.com/article.php?item_id=5826

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「反安倍勢力」の動きに官邸は警戒…パチンコ議員・野田聖子に売国奴・古賀誠や野中広務が“老害”を注入!

2014-03-19 00:00:10 | 日記

保守への覚醒   さんより転載です。





★野田聖子氏に古賀誠元幹事長らが接近 「反安倍勢力」の動きに官邸は警戒

政府・自民党内で、野田聖子総務会長の動きが警戒されている。安倍晋三首相が目指す集団的自衛権の行使容認に向けた憲法解釈の見直しをめぐり、批判的言動が目立つ古賀誠元幹事長らが接近しているのだ。永田町では、古賀氏が隠然とした影響力を持つ、宏池会(岸田派)の後継者情報まで流れる。野田氏は「非主流派=反安倍」に舵を切るのか。
 
野田氏主宰の総務懇談会は17日、スタートする。集団的自衛権について議論するもので、野田氏は「慎重に議論し直すことが大事だ」と語っているが、メンバーの1人は「行使容認阻止のため、勝負をかける」と息巻いている。
 
北東アジアの安全保障情勢が激変するなか、集団的自衛権の行使容認は、日米同盟を強化するためにも不可欠といえる。有事に際して友軍を助けられなければ、同盟関係は瓦解(がかい)してしまうからだ。オバマ米政権も日本の集団的自衛権行使へ動きを歓迎している。
 
ところが、古賀氏や野中広務元幹事長はテレビの報道番組などで、「いたずらに国民に不安を与える」「戦争の足音が聞こる」などと、批判的発言を繰り返している。北朝鮮が核兵器搭載可能なミサイル開発を進め、中国が沖縄県・尖閣諸島の領空領海を侵犯している現実は見えないようだ。
 
ちなみに、中国や韓国は、日本が集団的自衛権の行使を容認することに「日本の前途を危うくする」などと反対・否定的な姿勢を示している。
 
こうしたなか、永田町にこんな情報が流れた。

「古賀氏周辺が、野田氏側にアプローチしている。『集団的自衛権(の行使容認反対)でやれるだけやれ』『政治家とし て正念場だ』というもので、宏池会の会長ポストや、将来の野田政権構想までチラつかせているらしい。『野田氏もその気になっている』という話もあるが、と ても信じられない。ただ、宏池会には、現会長の岸田文雄外相や林芳正農水相もいるだけに、面白くない面々もいるだろう」(自民党中堅議員)
 
当然、こうした情報は官邸にも伝わっており、「古賀氏は策士。野田氏だけでなく、宏池会幹部にも『安倍路線にモノを言え!』とハッパをかけながら、元宏池会の菅義偉官房長官とのパイプもつないでいる。野田氏が『反安倍勢力』に加担するのか見ものだ」(官邸周辺)と警戒している。
 
安倍首相は通常国会閉会後、内閣改造・自民党役員人事を断行する方向だが、一連の動きはその判断にも影響しそうだ。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140317/plt1403171536002-n1.htm



小渕内閣では、37歳の若さで郵政大臣に抜擢され、小渕恵三元首相に「将来の女性首相候補」と持ち上げられ、野中広務、古賀誠ら自民党内の当時の重鎮からも目を掛けられ甘やかされた野田聖子。


そんな野田聖子の政治スタンスは限り無く親韓国の超リベラル派だ。


古くからパチンコ・チェーンストア協会の政治分野アドバイザーの席に座り、選択的夫婦別姓制度導入に賛成し「例外的に夫婦の別姓を実現させる会」を主導し、世紀の悪法と言われる人権擁護法案の推進派でもある。


朝日新聞の外国人参政権に関する質問に対して「どちらかと言えば反対」と回答しているが、到底パチンコ議員の本音とは思えない。


自民党保守派議員からは、第2次安部政権が誕生し野田聖子を総務会長抜擢した人事に、不安定要因を与える人物では…と囁かれていた。政調会長で保守派の高市早苗氏をライバルだと定め対立する場面も幾度となく見られた。


老害らは、そんな野田聖子を、集団的自衛権行使容認における自民党内のごたごた劇の主役に祭り上げようと目を付けたのである。






▲自民党を代表する売国奴がパチンコ議員・野田聖子に大接近。次の首相ポストや宏池会会長のポストをチラつかせ、誰憚る事無く“老害”を注入し始めた。


国会議員の韓国に対する密着度合いを測るには、パチンコ議員かどうかでほとんど見分けが付く。「パチンコ議員 = 民団すり寄り議員」と言う関係は、当の本人がどう否定しても完璧に成り立つのだ。


直近のパチンコチェーンストア協会 政治分野アドバイザーの自民党議員の名簿見て驚いた。民主党から政権が移った直後から自民党のパチンコ議員がやたらと増殖しているのだ。


自民党 パチンコチェーンストア協会 政治分野アドバイザー




ちなみに野党のパチンコ議員は、日本維新の会 計8名(衆議院8名 参議院0名)。民主党 計7名(衆議院2名 参議院5名)。生活の党 計1名(衆議院1名 参議院0名)である。


http://www.pcsa.jp/member.htm


売国一直線の古賀誠や野中広務は、総務会長の野田聖子に対し「集団的自衛権の行使容認反対でやれるだけやれ!」「政治家として正念場だ!」などと連日煽っていると言う。


“老害”注入コンビらが反日メディアを通して吹聴する、「(集団的自衛権の容認は)いたずらに国民に不安を与える」。「戦争の足音が聞こえてくる」。など の妄想フレーズはまるで韓国そのものだ。これらを真に受け、次の総理や宏池会の会長などのポスト提示に踊るようでは野田聖子は完璧に終了する。


老害・古賀誠自身も、口先とは裏腹に本気で野田聖子を総理大臣にするなどとは考えていない。さらに宏池会の会長ポストも現会長の岸田外相らが受け入れる分けが無い。


どう見ても“老害”らの本心は、今国会終了後に行われるであろう安倍人事に対し、目一杯の注文を付けているように見えてしまうのだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集権化で軍の近代化進める習政権 日本の国防改革は待ったなし

2014-03-19 00:00:10 | 日記

ザ・リバティーweb  より

中国の習近平国家主席はこのほど、軍の組織改革を担う「国防・軍隊改革深化指導グループ」を新設し、そのトップに就いた。同グループの初会合で習主席は、 「軍の組織形態の現代化なくして、国防と軍隊の現代化はない」と話し、自らが陣頭指揮を取って軍の近代化を進めることを明らかにした。

 

今回の改革の目的としては、中国軍の未熟な運用能力の改善が挙げられる。これまでの中国軍の近代化は、最新鋭の装備導入や研究開発など「ハード面」を重視してきた。増加する軍事費を、空母や原子力潜水艦の建造、ミサイル技術の向上などに惜しみなく投入し、周辺諸国に警戒心を抱かせてきた。

 

しかし、装備だけは近代化しても、日本やアメリカと比べて劣る運用能力が、課題となってきた。例えば、2004年11月に起きた中国の原子力潜水艦による 沖縄周辺の日本領海への侵犯事件では、国際法の理解が不十分な現場の指揮官らが、司令部の命令を無視したことが原因だった。また、一人っ子政策を始めた1970年代生まれが、今や軍人の7割以上を占めており、その世代は「甘やかされた坊ちゃん」と言われ「小皇帝」と揶揄されている。現場の教官は、一人っ 子世代の精神力向上に頭を悩ませているという。

 

このような状態の軍に、改革を迫るのも無理からぬ状況だったと言える。だが、今回の習主席の動きは、こうした実情も「今までは」という話であり、「これからもそうであるということは許さない」という姿勢を示したものと言える。

 

こうした改革に着手できるのも、習主席の権力基盤が整ってきていることを意味している。胡錦濤・前国家主席は、主席に就任してから軍のトップに就くまでに、2年を要したが、軍を掌握できているのかという疑念は、政権末期までつきまとった。胡主席は2011年のゲーツ米国防長官との会談で、ゲーツ長官からその日に行われた中国のステルス戦闘機の試験飛行の話を切り出されたが、胡主席は試験飛行について知らされていなかったという。

 

一方の習主席は、就任から1年余りで軍のトップに就き、昨年だけで軍の要職人事を2度行った。これは異例のペースだ。さらには、各地で企業経営する軍部が好ましく思わない汚職の一掃や質素倹約の奨励などの改革を断行するなど、習主席への権力の集中化は強まるばかりだ。

 

習主席の改革が成功すれば、中国軍の統制や運用能力などの点で、目覚ましい成果が生まれる恐れがある。日本が、習体制が進める「強軍目標」に対抗し、国防 強化を進めるための時間的余裕もなくなりつつある。集団的自衛権の行使や武器輸出三原則の緩和などをはじめとする国防改革は、待ったなしだ。(慧)

 

【関連記事】

2014年4月号記事 現代のナチスは日本ではなく、中国だ - The Liberty Opinion 1

http://the-liberty.com/article.php?item_id=7414

 

2014年3月7日付本欄 習近平がネット管理組織トップに就任 「情報」だけで崩壊する共産国の脆弱さ

http://the-liberty.com/article.php?item_id=7490

 

2014年1月27日付本欄 中国が音速10倍の超高速ミサイルを開発中 日本はミサイル防衛突破に警戒を

http://the-liberty.com/article.php?item_id=7303

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主県連、鳩山氏に沖縄知事選打診…県外移設主張の「責任取れ!」…鳩山は否定

2014-03-19 00:00:10 | 日記

政治的発言を封印することになるか?

沖縄で発言されまくられたら、マスコミは勢いづいて

全国に毒をまき散らすことにならないか?

 

保守への覚醒   さんより転載です。





★鳩山氏に沖縄知事選打診 民主県連、県外移設主張の「責任取れ」 本人は否定

民主党沖縄県連代表の喜納昌吉元参院議員は16日、那覇市での記者会見で、11月に想定される沖縄県知事選に関し、鳩山由紀夫元首相に出馬を打診したと明らかにした。都内の事務所で鳩山氏に会い「ぜひ民主党から出馬してほしいと伝えた」と述べた。
 
鳩山氏周辺によると、鳩山氏は「あり得ない」と否定したという。
 
喜納氏は、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設の是非が問われる知事選で、辺野古反対の候補者を擁立したいと説明。その上で、県外・国外移設を主張した鳩山氏に「責任を取ってもらいたい」と強調した。
 
民主党政権は2009年9月に誕生し、当時首相の鳩山氏は、普天間は県外移設が前提と表明。だが新たな移設先を見つけられず辺野古に回帰し、迷走し続けた対応は世論の反発を招いた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140316/elc14031619250000-n1.htm



民主党県連もたまにはいいことを言う。


元総理の肩書を引っ提げて、支那や韓国で言いたい放題、やりたい放題の売国奴ぶりを如何なく発揮している鳩山由紀夫の活動を封じ込める妙案だ。


鳩山本人は「あり得ない」と否定したようだが、この男は根っからのバカだから民主党が必死に持ち上げてなだめすかせば、その気になるかもしれない。


「責任を取ってもらいたい」という高飛車な言動は慎み、「(鳩山の持論である)県外・国外移設を大声で主張してもらいたい」と持ち上げろ!













100%落選するが、落選後の国賊活動はおのずと制限され、元総理・鳩山由紀夫の終焉が待っている。これぞ日本国の国益だ。


日本の国益確保のために、鳩山由紀夫は沖縄県知事選に出馬すべきである。


副知事候補に菅直人を指名し、鳩菅タッグで出馬せよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルトガル人が日本人を奴隷として売買

2014-03-19 00:00:10 | 日記

大東亜戦争(=植民地解放戦争)を始めた「憤りの意識」は16世紀から根付いたのだ。
異教徒を人間扱いしないキリスト教の暗部を知った豊臣と徳川。
日本を鎖国にした原因になっているです。

natsuさん  より

ポルトガル人は、それまでアフリカなどで奴隷貿易を営んできましたが、
15世紀にアジアに進出すると東洋貿易を独占し中国人を奴隷として買い込み、
各地に売り飛ばす奴隷貿易を始めました。
日本においては1543年にポルトガル人が初めて種子島に漂着し鉄砲をもたらしましたが、
その数年後から早くも日本人を安く仕入れ、奴隷として海外へ売り飛ばす奴隷貿易が始まりました。?

その結果十六世紀の後半には、ポルトガル本国やアメリカ、メキシコ、南米アルゼンチンにまでも
日本人奴隷は売られるようになり、天正10年(1582年)に ローマに派遣された有名な
天正遣欧(てんしょうけんおう)少年使節団の一行も、世界各地で多数の日本人が
奴隷の境遇に置かれている事実を目撃して、驚愕しましたが、
その会話が記録に残されています。

「我々の旅行の先々で、売られて奴隷の境遇に落ちた日本人を身近で見たときには、
こんな安い値で小家畜か駄獣(牛や馬)の様に(同胞の日本人を)
手放す我が民族への激しい怒りに燃え立たざるを得なかった。」
「全くだ。実際、我が民族中のあれほど多数の男女やら童男・童女が、
世界中のあれほど様々な地域へ、あんなに安い値で掠って行かれ売りさばかれ、
みじめな賤業に就くのを見て、憐 憫の情を催さない者があろうか。」

1607年に南米 ペルーの リマ でおこなわれた人口調査によれば、当時の人口二万五千四百五十四人のうち、
日本人の奴隷として男九名と女十一名がいたことが分かっています。

天正15年(1587年)6月18日、豊臣秀吉は宣教師追放令を発布しましたが、
その理由は ポルトガル人が キリスト教の布教を熱心におこない神の恵み、慈悲を説きながら、
その一方で南蛮貿易において多数の日本人を安く仕入れ、
奴隷として船に連行し、海外に売り飛ばす事実を知ったからでした。

— 江戸幕府が鎖国をした本当の理由は南蛮人共が日本人を奴隷として海外に売り飛ばしていたのがバレたから - 哲学ニュースnwk (via darylfranz)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする