Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

発熱騒ぎのその後と年末なのに気になるもの

2022-12-20 08:52:40 | 暮らしのあれこれ

まずは昨日の記事に書いた相方の発熱のその後。

やりかけの仕事を済ませる前にかかりつけ医へ行くように私が一生懸命説得しても、なかなか首を縦にふらなかった相方ですが、娘からもLINEでしつこく説教してもらってようやく診察へ。

でもコロナ以降の診察の受け方について本当に何も知らなくて。普通のときは受付時間前に行くとまず番号札を取ることになっているのだけれど、一応発熱しているからまず車の中から電話して、と話すと

「でも番号札取らんといかんだろう?」なんて言うんです・・・もしコロナだったらどうするの!!たまに彼の脳みそにちゃんとしわがあるか、心配になることがありますわ。

車に乗ったままで検査や診察、投薬も受けて、検査は無事?陰性でした。でも検査の結果が出たらすぐに知らせて、と言っておいたにもかかわらず、私は家でやきもき。

すると約1時間後、帰宅。昨日コーティングの予約を入れていたガソリンスタンドに車を置いてきたとのこと。

ちゃんと連絡してくれないと、身動きがとれないじゃないですか。万が一コロナだったら私も濃厚接触者になるわけだもの。

自分が人一倍心配性なくせに、自分が心配をかける方になると全然そういうことに気が回らないというか。

昨日の午後はその車のコーティングに思ったより時間がかかったりで、なんだか一日中落ち着かない状態でしたね。気持ちばっかり疲れた感じ。

 

その昨日の朝は名古屋でもマイナス2度の冷え込み。

寒くなってきたことで、毎朝の検温時に体温計にLoの表示が出て、ちゃんと動いてくれないことが多くなってきました。おまけに今朝はこのパソコンもちゃんと動作しなくて、ずいぶん時間がかかってしまいました。

いかに我が家が寒いかがおわかりいただけるかと思います。

相方も私も夜中に必ずトイレに起こされるわけなんですが、そのときにすごく寒い思いをするので、今導入を検討しているのがトイレの暖房器具。

ただ寝室のトイレの中には電源がありません。もちろん暖房便座じゃないです。そこは肉厚のシートを敷いてなんとかしていますが。

トイレの隣にある洗面台の近くの電源を使うことになるけれど、必要な長さのコードのものってあるんだろうか、あと置き場所は?形や大きさ、パネルヒーター?電気ストーブ?それともファンヒーター?

・・・・・・決められない。ここはもう少し検討が必要のようです。

 

そして、年末で忙しいこの時に限って!今やらなくてもいいようなところが気になって仕方なくなるって、どういうことなんでしょう???

おそらく現実逃避、今やらなくてはならない年末年始のあれこれから逃げたい気持ちが、知らず知らずのうちに別のことに意識を向けてしまうんでしょうね。

今気になっているのが、押入れ。古い押入れケースがあるのですが、そのうちのひとつがちょっと壊れかけているんです。スチール製のもので、しかも4つあるのに2つずつ大きさが違うんです。きっとこれ、

昔義母が必要なときに買い足したんだと思うんです。押入れケースはみんな同じ大きさだと思ってしまったんでしょうね。私も昔はそうでした。でも、

                          

この前買ったこの本を見て、押入れのサイズ自体いろいろだということを知ったんです。

今はインスタなどでおしゃれで上手な押入れの使い方を投稿している人が多いんですね。私はインスタはやっていないし、ほぼ見ることもありませんのでちょっと驚き。

でも正直、この本で紹介されているおしゃれな使い方の実例よりも、サイズの測り方とか湿気・カビ・防虫対策などの記事のほうが参考になりました。

 

本当は今日は一昨日終わった「鎌倉殿の13人」について書こうと思っていたんだけどなぁ。既に2日経過しちゃって、気の抜けたビール状態に近づいています。ネタに困ったら書くことにしましょうか。


この記事についてブログを書く
« うちにもいた「熱男」 | トップ | 「鎌倉」ロスやプレッシャー... »

暮らしのあれこれ」カテゴリの最新記事