最近、ちょくちょく映画館に出向くようになった。昨日、やっと“ドラゴンタトゥーの女”を観ることができた。
「40年前の少女失踪事件の謎を、敏腕ジャーナリストと高い資料収集能力を持つ龍の刺青の女が追う」
敏腕ジャーナリストのミカエル・プロムクヴィスト役のダニエル・クレイグが、6代目ジェームズ・ボンドのようなスーパーヒーローでないところがいいね。そして、ドラゴンタトゥーの女と呼ばれるリスベット・サランデル役のルーニー・マーラーの鬼気迫る演技は最高だった・・・。
さて、今週の各競馬場ともに馬場がどこまで回復するのか、良になっても稍重に近い良といったところかも・・・となると、力のいる馬場は変わらないだろう。
阪神メインの「ポラリスS」は、千四ダートのハンデ戦であるが、4走前からブリンカー着用で3-1-0-0と一変した④アルゴリズムをイチオシで狙ってみたい・・・奇をてらわずに。
何しろこの距離4-3-0-2、阪神ダートコース2-1-0-1と抜群の相性。また、ハイペース必至であれば、内の好位からうまく折り合って最後の直線で抜け出すものと期待している。鞍上は今期も絶好調の福永祐一騎手・・・ただ今、東西リーディング2位。
「オープンでも安定しているし、力をつけている。阪神のこの距離も得意なので、好レースを期待」とは、陣営のコメント。
相手筆頭は鞍上もいいので、休養明け2戦がさっぱりの①アイアムアクトレスの巻き返しに期待したい。今回の最終調教では、栗東C(重)で併せて「非力さ見せず鋭く反応して先着」との高評価。
「・・・今回はちょっと間隔を開けた。そのあたりで少しは良くなってくれないかな」と、コメントの影山助手。
千四ダート4-2-0-1、阪神コース2-1-0-1と好相性の③インペリアルマーチ、内枠からうまく先手をとって何とか渋太く踏ん張ってくれないものかと・・・幸い鉄砲もOKなので。なお、阪神コースの持ちタイムが上位にあることは心強い。
「馬体にやや余裕は感じるが、本数はやっているし、久々でも動ける態勢。前走はスタートで後手に回って力を出せなかったが、ポンとハナに行って、気分良く運べるようなら、巻き返していいはず」と、コメントの音無秀孝師。
追ってからの反応が相変わらずいいとの⑤ヒラボクワイルド、前走、前々走のG1、G3では、さすがに荷が重かった。今回は、3走前に好レースで勝利のオープン戦、ここでも好戦必至と思われる。
そのほか、末脚比べならヒケを取らない⑫マルカベンチャー、侮れない1頭である。さらに、斤量54キロは願ってもない⑭オオトリオウジャもこの距離、このコースで大外から伸びてくるかと・・・。鞍上は乗り慣れた小牧太騎手になるので陣営も期待とのこと

予想レース

阪神 11 R ④ ⇔ ① ④ ⇒ ③⑤⑫⑭ ウマタン6点。
結果やいかに・・・・・・・・?
(夫)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

「40年前の少女失踪事件の謎を、敏腕ジャーナリストと高い資料収集能力を持つ龍の刺青の女が追う」
敏腕ジャーナリストのミカエル・プロムクヴィスト役のダニエル・クレイグが、6代目ジェームズ・ボンドのようなスーパーヒーローでないところがいいね。そして、ドラゴンタトゥーの女と呼ばれるリスベット・サランデル役のルーニー・マーラーの鬼気迫る演技は最高だった・・・。

さて、今週の各競馬場ともに馬場がどこまで回復するのか、良になっても稍重に近い良といったところかも・・・となると、力のいる馬場は変わらないだろう。
阪神メインの「ポラリスS」は、千四ダートのハンデ戦であるが、4走前からブリンカー着用で3-1-0-0と一変した④アルゴリズムをイチオシで狙ってみたい・・・奇をてらわずに。

何しろこの距離4-3-0-2、阪神ダートコース2-1-0-1と抜群の相性。また、ハイペース必至であれば、内の好位からうまく折り合って最後の直線で抜け出すものと期待している。鞍上は今期も絶好調の福永祐一騎手・・・ただ今、東西リーディング2位。
「オープンでも安定しているし、力をつけている。阪神のこの距離も得意なので、好レースを期待」とは、陣営のコメント。
相手筆頭は鞍上もいいので、休養明け2戦がさっぱりの①アイアムアクトレスの巻き返しに期待したい。今回の最終調教では、栗東C(重)で併せて「非力さ見せず鋭く反応して先着」との高評価。

「・・・今回はちょっと間隔を開けた。そのあたりで少しは良くなってくれないかな」と、コメントの影山助手。
千四ダート4-2-0-1、阪神コース2-1-0-1と好相性の③インペリアルマーチ、内枠からうまく先手をとって何とか渋太く踏ん張ってくれないものかと・・・幸い鉄砲もOKなので。なお、阪神コースの持ちタイムが上位にあることは心強い。
「馬体にやや余裕は感じるが、本数はやっているし、久々でも動ける態勢。前走はスタートで後手に回って力を出せなかったが、ポンとハナに行って、気分良く運べるようなら、巻き返していいはず」と、コメントの音無秀孝師。
追ってからの反応が相変わらずいいとの⑤ヒラボクワイルド、前走、前々走のG1、G3では、さすがに荷が重かった。今回は、3走前に好レースで勝利のオープン戦、ここでも好戦必至と思われる。
そのほか、末脚比べならヒケを取らない⑫マルカベンチャー、侮れない1頭である。さらに、斤量54キロは願ってもない⑭オオトリオウジャもこの距離、このコースで大外から伸びてくるかと・・・。鞍上は乗り慣れた小牧太騎手になるので陣営も期待とのこと





阪神 11 R ④ ⇔ ① ④ ⇒ ③⑤⑫⑭ ウマタン6点。
結果やいかに・・・・・・・・?

参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他



