咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

美味しかった・・・焼き鯖弁当

2024-12-11 20:23:25 | 日記

[ポチッとお願いします]

 「焼き鯖」とは、炭火で焼くことで香りもよくて、鯖のもつ独特の旨味が引き出され思わず舌鼓を醸し出す味わいになるとのこと。
 確かにこれは実に美味しくて、何度も箸が出てしまう。
 妻も大好きだったから、美味しいお店の近くに行ったなら、必ず買って帰ったことを想い出す。
 とに角、鯖の生臭さが全くなくて、香ばしい味わいにうなったものである。
 大きめの竹串。
 それをゴミ出しするときは、大変であったことが思い起こされる。
 そのため、竹串を外してもらうことも多かった。

 昨日のこと、グラウンド・ゴルフ大会終了後、いつものように買い出しに向かった。
 一通り、メモに基づいて買い込んでいると、弁当の並んでいるコーナーに目が留まった。
 焼き鯖をほぐして散らしてある弁当、眺めるとこれは美味しいかもと思って二人分を籠に入れた。
 いわゆる衝動買いの類である。
 焼き鯖もタップリと散らしてあるように見えた。
 
 夕刻、妻をデイサービス先から連れ帰り、一段落後の夕食に二人して食べてみた。
 うん、意外にも美味しい。
 妻の口に運ぶと、美味しいらしく喜んでいる。
 懐かしい味が蘇ったのだろうか。
 
 「旨いかね」。
 と、たずねると。
 「美味しい」と、小声で答えてくれた。
 何はともあれ、完食してくれたから・・・Good!!
 
 昨日、東出雲グラウンド・ゴルフ場にて大会が開催されるから、4時半に起床し朝食の準備、持参する珈琲の準備、その他雑用をしながら妻を起こして・・・。
 大会参加日は、とに角出発までの時間が早いから、手際よくしないと大変である。
 7時半前に自宅からデイサービス先に・・・。
 
 昨日は、早朝からバタバタ(大会の日はいつものこと)しながら会場へ。 
 そのため、夕食は弁当で済ませたものである。

 ところで、大会の戦績は・・・。
 またしてもホールインワンに見放され、ホールポストの脚に好かれて散々な結果だった。
 脚にボールがくっつく、絡まる、弾かれる・・と。
 参りました。

 帰途、買物を終えて自宅で一段落後、気分直しにいつものグラウンド・ゴルフ場へ。
 一人で黙々と練習中のWさん。
 一緒に2ゲームを行うも、やはりボールコントロールが悪い。
 疲れかな。
 ゲーム終了後。
 ショートホールで練習、皮肉なことに1回目でホールインワン。
 Wさん曰く。
 「さっき入らないといけんがな」と。(笑)
 
 まぁ、気分直しのホールインワンが出たから帰路に就けた。
 心身共に疲れた。(夫)

 
  (先日の練習風景)
  (焼き鯖弁当の写真を撮っていないもので)

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます