咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

降り続く・・・雨

2011-05-11 22:52:40 | 報道・ニュース
 ゴールデンウイーク前から「畑地にもひと雨降るといいのだけど・・・」と、我が家でも降雨を待っていたが、やっと10日からいい雨が降りはじめた。

 「久し振りにいい雨が、良かった、よかった」と、喜んでいたが・・・・。

 連日、遠い中国大陸からやって来る黄砂で、洗濯物は勿論、車も家の屋根も・・・・畑の野菜類も黄色の粉を吹きかけたようになっていた。

 黒い車は、黄色の塗装をかけたように汚れており、洗車しても直ぐに汚れてしまうあり様に手を焼いていた。

 そこに、このような恵みの雨。

 これにより大気中に漂っていた黄砂も綺麗に洗い落され、屋根からも黄色の泥水が流れて十分に洗浄されている・・・・・・。


 ところが、なんとこの雨は、執拗に本日も降り続き、ちょっと降り過ぎ・・・・・と思うようになった。

 止み間もない雨が降り続いており、室内にいても激しい雨音が途切れなく聞こえている。

 ついに11日(水)早朝、市内では、裏山が崩れて避難勧告が出ている世帯があるとのニュースも流れていた。

 梅雨前線の末期症状的な活動を思わせる降雨、日本列島を西から東に長く横たわっている前線に台風1号発生で、南から湿った暖かい空気がこの前線を刺激しているらしい。

 西日本から近畿、関東にかけてこの後も引き続き雨が降り続くとのこと。

 「雷を伴い激しく降る所もある見込みです。低地の浸水や河川の増水や氾濫、土砂災害などに警戒が必要です」・・・・と。



「天気図・・5/11」


 恵みの雨と喜んでいたが、勝手なものである。このように止み間もなく降り続くと晴れ間が恋しくなり、もう沢山・・・・・もう、いいですよ

 12日(木)の夕方まで降るらしい。

 水災害のないことを願っている。(夫)


にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。