[ポチッとお願いします]
![](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_onsen.gif)
元兵庫県議が政務活動費などを不正授受したとの嫌疑で、在宅起訴されていた初公判が24日(火)午後3時から神戸地裁で開廷予定であった。
だまし取った総額は、913万円余とのこと。
24日、午後のテレビ報道番組を見ると、この初公判には多くの傍聴人が詰めかけていた。
当然のことながら、多くのマスコミ関係者も神戸地裁前などに詰めていた。
初公判の法廷ではどのような釈明をするものか、罪を素直に認めるものか、憶測も飛び交っていた。
何しろ、兵庫県民を代表する議員でありながら、県民が納めている税金をまんまと懐に入れていたとのこと。
一旦は罪を認め、全額を県へ返納していたらしい。
余りの稚拙なカラ出張などの問題発覚後、昨年7月に記者会見している。
ところが、前代未聞の醜態をさらけ出す号泣会見となって、この件は世界を駆け巡るニュースとなっていた。
ただ、この案件を契機に全国の議員に支給される「政務活動費」が、適正かつ正確に使われているものか、という問題提起にもなっている。
さて、ご本人は号泣会見以降に議員辞職をしているが、あまりの悪質性から県議会や市民団体が刑事告発するに至っていた。
そして迎えた、昨日の初公判。
兵庫県民はもとより、多くの人々が注目していたこの事件。
何ということか、被告が裁判を欠席するとの報道。
欠席の理由も定かではないが、担当弁護士が最後まで出席するよう説得にあたったとか。
家を出たらマスコミがいたから、自宅に舞い戻ったとか。
マスコミに追われ、10日くらい前から精神的に疲れ通院もしているとか。
いろいろなことが、言われていた。
県民を代表する元県議であった方、兵庫県民に対する説明責任が不可欠である。
それを、子供が駄々をこねるような仕草では、益々不信感がつのる。
司法に対しても大きく心証を悪くするばかり。
初公判中止の報道には、驚き以上にこの方の深層心理が分からない。
第三者の目からしても、実に不愉快な話である。(咲・夫)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
![](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_takibi.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ](http://senior.blogmura.com/senior_dankai/img/senior_dankai88_31_lightred_2.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00736583.gif)
今度は行方不明ですか
困った議員さんが居るものです
もっとも 裏で悪さをしている議員もいるでしょう
ポチしてきます
初公判に突然欠席とは、公職にあった人とは思えませんね。
もっとも、おっしゃるように今回の政務活動費問題、氷山の一角でしょう。
今日は冷え込みます。
「日本人として恥ずかしかった」と。
子どもみたいで、呆れるのを通り越して笑っちゃいますけど、
政務活動費にスポットが当たったのだけは「お手柄」でしたね?
ダブポチ行脚中です。
ほんとに困ったものですね。
小さな子供がイヤイヤ言って終いには・・・
お腹が痛いよぉ~ってそんな現象でしょうか?
いろいろ裏がありすぎて大人の集まりとは
到底思えませんね
一体全体、いかなる人なのでしょうか。
子供から成長していないのでしょうが、このように子供のままの人が多く見られます。
政務活動費の使い道、誰もがやっているからとの心が働いたのでしょうか。
政務活動費が注目されるようになったことはいいことです。
しかし、熱しやすく冷めやすい日本人も多く、このことがあれ以来話題にならないこともちょっと情けないです。
もっと、厳しくすべきでしょうね。(咲・夫)
何でも62年ぶりに40センチ超えらしいですね。
ところで、子供のように駄々をこねているような元公人の号泣議員。
有権者にも説明責任もできないとは、何とも情けない話ですね。
困ったものです。