[ポチッとお願いします]

先日の秋華賞、イチオシの16番ファンディーナは、大外の8枠から好スタートを決めて、スーッと番手に取りついた。
向正面流しでは8番カワキタエンカ、1番アエロリットの3番手から追走。
3、4コーナー中間、ノメるのか、馬場が雨で思った以上に渋化しているのか、何だか脚いろが悪くなっていた。
直線へ向くと4番手、6番手・・・と、ズルズルと後退。
終わってみれば、2秒以上も離された13着でゴール。
何とも、言葉もないような大敗。
雨馬場も何のその、14番ディアドラ、7番リスグラシュー、早め先頭だった4番モズカッチャンの順で決着。
思うようにいかないレースだった。
それでも、この日は追っかけ馬が頑張ってくれていた。
3歳以上500万下の京都8Rの芝1200m。
追っかけ馬・2番メイショウカリンが番手追走から最後の直線、残り200で逃げ込みを図る5番ゲンパチケンシンを外からスーッと交わした。
捉えてから、難なく2馬身差に抑える快勝だった。

3歳以上500万下・寺泊特別の新潟12R芝・外1600m。
ここも追っかけ馬・11番トゥザクラウンが頑張っていた。
スタートを決めるも控えて中団後方からの追走。
4コーナーから直線、馬群が横に大きく広がっていた。
大外から追い出したトゥザクラウンが、鞍上のムチに応えてちょっとヨレながらもグイグイ伸びてきた。
残り200、中団から追走の9番ダノンディーヴァも一気に追い出している。
大外のトゥザクラウンに馬体を併せに行って、この2頭の叩き合いに持ち込んだ。
ゴール寸前、外のトゥザクラウンの勢いが上回ったように見える。
僅かアタマ差で6番人気のダノンディーヴァを抑え込んでいた。
3番人気のトゥザクラウンが、連勝で500万クラスを突破。
やっと、良血が開花してきたと思われる。
今後が楽しみとなった追っかけ馬。
思わず、高配の馬単と馬連をゲット。


そのほか、京都10Rの馬連も・・・。
土曜日のマイナスを一気に取り返し、土日の回収率167%余だった。
日曜日は昼前の飛行機にて、川崎にいる孫娘の祖父母参観などで機上の人となっていた。
その夜、スマフォのレーシングビュアーで、勝利映像をチェックしていた。
グッド、good

参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)


