咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

冷たい雨が降っていた

2024-10-23 19:51:40 | 日記

[ポチッとお願いします]

 昨日は、朝から冷たい雨が降っており、午後のグラウンド・ゴルフの練習はできなかった。
 妻をデイサービス先に送ってから、自宅にてパソコンに向かっていた。
 新聞の読者欄への投稿記事を1本短時間のうちに書き上げ、何度か読み返し手直し後に新聞社に送信。
 1ヶ月後、果たして掲載されるものか、どうか・・・。
 
 小雨の中、2ヶ所にて買い物を済ませた。
 お昼前、モップ交換の担当者が来宅。
 少々の雑談。
 
 昼食には、実に数年ぶりと思えるが、インスタントラーメンも購入しておりそれを作って食べた。
 冷凍食品の麺類を食べることが多いもので、昔ながらの乾麺のインスタントラーメンは食べなくなっている。
 「マルちゃん製麵」、この麺を気に入って食べていた時期があり、ストアで見かけた時、思わず懐かしくなって買い物籠にいれた。

 久しぶりに食べると懐かしい味が口の中に広がった。

 この頃買い求めている健康茶の「野草万寳茶」も購入し、昼下がりの作業として“お茶&だし 抽出パック”に次々と小分けしていた。
 意外にもこのような小分け作業は、夢中になって最後まで一気にやり終えてしまう。
 実に面倒なことであるけど、やり始めると夢中になっているから不思議である。

 これなども妻が懸命にやっていたことが思い起こされるが、それを受け継いだように夢中になってやっているから、昔であれば考えられないことでもある。
 
 実に連日の家事全般をてきぱきとやっている女性には頭が下がると、思うようになっている昨今である。
 妻が認知症になってから、すべてが当方の肩に掛かるようになり、何かに追われるような気持にもなりながらもやっている。
 つまらない、つまらないと思わないよう!!
 前向きに取り組まないと、こちらの心まで病んでしまうと思って頑張っている。
 健康茶の小分け作業を終えて一段落。

 屋外は未だに雨音がしている。
 このブログを書き込みながら、1時間半後には妻を迎えに行く時間帯が来るけど、小降りになっていてほしいと思っていた。

 明日は、熊野館主催のグラウンド・ゴルフ大会(松江市八雲町)が開催される。
 天気も回復するとのこと、ホールインワンが出ることを願っている。(夫)

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。