8月3日、ゴルフに行って来ました。
場所はサンメンバーズゴルフクラブ。
ここは昨年10月にメンバーになったのですが
冬のオフとコロナ騒ぎで今年はまだ3回目くらいです。
メンバーはジムの仲間、Sさん、Iさん、Sさんです。
朝から久し振りの晴天で暑くなりそうな1日です。
結果は(インスタート、ベントグリーン使用)
48(20)+43(14)=91(34)
今回も又90を切れずです。
情けないことに今年90切りは1回のみでは?
10番、出だしから3パットボギーで暗雲が・・・。
11、12ボギー。
13番ロング、ドライバーを左に曲げ傾斜地に、上手く出せずダボ。
14番ミドルは3打目アプローチミスでグリーンオーバー、
次のアプローチもミスでトリ!
15番ロングはパーオンするも3パットでボギー。
18番もアプローチミスでダボ。
アウトはドライバーが少しばらけていましたが
パットが午前より良くなったせいかスコアーは
まとまりました。
午前はパッチングのグリップをゆるくしていたのですが
全然ダメだったので、午後はきつくグリップして
カップを見ずに頭を残すことに集中。
それが良かったのか否かは不明だけど結果は14パット。
最近にないパット数でした。
これ位のパット数で回れると、ショットが悪くても
ストレスは少ないですね。
今回のラウンド前にゴルフウオッチが壊れてしまいました。
急遽これを注文したのですが、ラウンドには間に合いませんでした。
次回のラウンドで試してみたいと思います。
これの前作は口コミではあまり良い評判ではありませんでした。
これはどうなのでしょう??