エージシュート:遥かなる目標へ

ゴルフ・筋トレをメインに

遥かなる目標<エージシュート>達成に向かって。

ゴルフの肝はこれだ

2023年08月19日 | ゴルフ

毎回毎回ラウンドを終える度に自分で内容の分析みたいなことをしているのですが、何をすれば自分のスコアーが良くなるのか?という問いに明確に答える原因を見つけることが出来ませんでした。

youtubeを見ている中で、マーク金井氏が「100ヤードを極めたら・・・」と言う内容のものがありました。

そこで自分の100ヤード位からのグリーンに乗る確率を調べてみたら、何と自分が思っている半分くらいしか乗っていないのです。

78のスコアーが出たラウンドでも8回チャレンジして2回しか成功していないという惨敗、それも60ヤード位からSWでOBという最悪な結果。

77のスコアーの時でも10回チャレンジして成功は5回、50%の成功率です。

それで過去10回分を調べてみたところ、91回チャレンジして40回成功、なんと成功率は50%以下だったのです。

100ヤードを極める、という事は成功率90%以上でしょうからこれから言えば私の実力は100切りクラスとなりそうです。

私のホームコースはぎりぎり6000ヤードくらいの距離しかありませんので、ドラーバーがそこそこの辺りをして200ヤードくらい行けば2打目(ロングでは3打目)で100ヤードくらいと言う事がラウンドで9回くらいあることになります。

この結果を見て自分のやるべきことがはっきりとしました、「100ヤードを極める」です。

100ヤードからグリンを外すという事は単にその1打だけのミスで終わらず、次のアプローチもミスする確率が高くなる可能性が有るので全体に与える影響はこの数字以上のものになると思います。

またこれとは別の動画でマーク金井氏は、アプローチが悪いのはその前のショットが悪い、アプローチの難しい所へ打つことがアプローチを難しくしている、と言っていますが、これももっともな話です。

乗せるのが難しいのなら花道へ打てば良いだけの事なのです。

欲を出して自分の力以上の事をしようとするから最悪の結果となるのは必定と言う訳です。

 

という事でこれからの練習は「100ヤードを極める」事に集中します。

早く立派な柿にな~れ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする