昨日の試合について。
まあいつも通りというか、チームの伝統とでも言おうか、入り方が・・・。
案の定開始直ぐに先制される。
その後は何だか判らないまま、同点にするも、ピリッとせず、後半へ。
後半も前半よりも良かったのかどうかを判断できない内容で推移。
テラのハットトリックと、基点として存在感を見せてくれたバギーと拓土は良かったが。
相手がどうこうというより、毎度毎度の入り方の拙さは、どうこうしないとね。
レギュラーCBの出停は言い訳にならない。神戸FCさんはもっと大変な選手のやり繰りをされて、戦ってきた訳だし。
現時点では指導する側から、「じゃあどうすれば良いのか?」を選手に判断させ易くする言質を、ある程度出す必要もあるでしょう。
まあ予選突破という結果を出したことは評価。
次の相手は阪南大クラブ。
今期の戦績は、1分け1負。
五分にする意味でも、色んな事の有終の美を飾る意味でも、負けられないしね。
まあいつも通りというか、チームの伝統とでも言おうか、入り方が・・・。
案の定開始直ぐに先制される。
その後は何だか判らないまま、同点にするも、ピリッとせず、後半へ。
後半も前半よりも良かったのかどうかを判断できない内容で推移。
テラのハットトリックと、基点として存在感を見せてくれたバギーと拓土は良かったが。
相手がどうこうというより、毎度毎度の入り方の拙さは、どうこうしないとね。
レギュラーCBの出停は言い訳にならない。神戸FCさんはもっと大変な選手のやり繰りをされて、戦ってきた訳だし。
現時点では指導する側から、「じゃあどうすれば良いのか?」を選手に判断させ易くする言質を、ある程度出す必要もあるでしょう。
まあ予選突破という結果を出したことは評価。
次の相手は阪南大クラブ。
今期の戦績は、1分け1負。
五分にする意味でも、色んな事の有終の美を飾る意味でも、負けられないしね。