先日6日は、三木市で行われていた全国高校女子サッカー選手権のベスト8の試合を観て来ました。
仕事中にひょっこり行きましたので、午後からの試合のみでしたが、スキルと意識の高さを充分に垣間見れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/6f/a5fd8dc6d137af4b617e1abc75f9d5de_s.jpg)
大阪桐蔭vs藤枝順心の第一試合は、地元関西枠の大阪桐蔭の大応援団を背に、優勝候補に果敢に挑んでいました。
ポゼッションサッカーで華麗に組み立てる藤枝に対し、大阪桐蔭はしっかり守って素早く前線に。
(大阪桐蔭のサッカー、妙に親近感の有りまして(笑))
ゲーム全体は藤枝ペースだったが、先制は大阪桐蔭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/08/09ed2b07c5e5ef9353aa984b8c3a15f8_s.jpg)
以後、藤枝が追い付き、逆転勝利を収めました。
まあ互いに自分たちの戦術をしっかり90分通していました。
で、同時刻に隣の第二陸上競技場では、常盤木vs聖和も行っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/47/33f68dc71fbcaa1357d8a62240df20ce_s.jpg)
こちらは常盤木の圧勝でしたね。
詳しく観ている者ではありませんので、しょうもない感想ですが、こんな素晴らしい大会が地元で観れる事は良い事です。
皆様も機会があれば、是非足を運んでみては。
ちなみに明日は決勝戦が、ノエスタで行われますので。
仕事中にひょっこり行きましたので、午後からの試合のみでしたが、スキルと意識の高さを充分に垣間見れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/6f/a5fd8dc6d137af4b617e1abc75f9d5de_s.jpg)
大阪桐蔭vs藤枝順心の第一試合は、地元関西枠の大阪桐蔭の大応援団を背に、優勝候補に果敢に挑んでいました。
ポゼッションサッカーで華麗に組み立てる藤枝に対し、大阪桐蔭はしっかり守って素早く前線に。
(大阪桐蔭のサッカー、妙に親近感の有りまして(笑))
ゲーム全体は藤枝ペースだったが、先制は大阪桐蔭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/08/09ed2b07c5e5ef9353aa984b8c3a15f8_s.jpg)
以後、藤枝が追い付き、逆転勝利を収めました。
まあ互いに自分たちの戦術をしっかり90分通していました。
で、同時刻に隣の第二陸上競技場では、常盤木vs聖和も行っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/47/33f68dc71fbcaa1357d8a62240df20ce_s.jpg)
こちらは常盤木の圧勝でしたね。
詳しく観ている者ではありませんので、しょうもない感想ですが、こんな素晴らしい大会が地元で観れる事は良い事です。
皆様も機会があれば、是非足を運んでみては。
ちなみに明日は決勝戦が、ノエスタで行われますので。