なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

だからB'zが好きなんです

2017年12月28日 | 志織のあしあと
「FM802 RADIO CRAZY」に
B'zが初登場したらしいのですが。

稲葉さんの喉の調子が悪くて中断したとかhi
LIVEを中断するって…
そんなこと初めてじゃない??

Twitterにあふれる現場情報。

何度も何度も手を合わせて謝る稲葉さん。
声が出ないのに何とか楽しませようと
声を振り絞ってultra soulとBANZAIを。

「ULTRA SOUL」声が出ない時は
を会場全体が大合唱とか・・・

泣けるじゃないのyellow23

手を合わせて謝る姿とか
なんとなーく想像できるんですよねーyellow3

いつもLIVE終了後には
会場の端から端まで行って
何度も何度もFANに向かって
「ありがとう!」と頭を深々と下げる姿。

ステージをはけるギリギリまで笑顔で手を振って
「帰り気をつけて!」と最後までFANを気遣う姿。

もうなんか泣けるんですよ。

その一言一句や、その姿からにじみ出る
FANへの気遣いが伝わってきて

「会場の一体感に感動した」
とかいうTwitterもみたけど
そんなのあたり前ですって(><)

LIVEで初めて聞く曲でも
みんながみんな同じようなノリになる。
同じようにリズムとって拳を上げたり。
曲間のコールとか。合いの手(?)とか。
事前に打ち合わせしたっけ?って思うくらい。
あれ本当に不思議yellow25

他の人のLIVEももちろん素晴らしいし
楽しいことは楽しいんだけど。
B'zのようなあの一体感は無いんですよねーyellow3

稲葉さん、大丈夫かなぁ。
自己管理に徹底してストイックで有名なのに。
本人が一番悔しいはず(´;ω;`)

Twitter上では「救急車が来た!」とかあるから
もう心配で心配で気が気じゃなくて
昨日はネットを検索しまくってたけど。
結局はお客さんが過呼吸で運ばれたとからしいけど。

B'zのLINEグループも昨日は
着信が入りまくってましたase2

30日・31日の名古屋LIVE、
大丈夫かしら。。。yellow6

もうね。最悪LIVEは中止でもいいんです。
稲葉さんの喉の方がなにより大切なので。
声帯の手術も受けたことあるから無理は禁物。
おそらくFANのみんなはそう思ってるはず。

…ただ、もしLIVEが中止になったら
航空券とかホテルとか居酒屋とか、
取消の効かない予約の方がイタイyellow7

もうLIVEがなくても名古屋には行きますけど。

絶対に無理はしないでほしい。
でも大晦日LIVEは行きたい。
B'zが大好きだからこその葛藤。

とにかくみんなが 笑顔 で会えますように。

…以上、B'z FANのつぶやきでした。