2013年7月7日 日曜日大潮。
熱い夏が今年もやってきました、そうすなわち木更津八剱八幡神社の祭礼です。うははは、御神輿わっしょいです。
わたくしの夏は、この行事(いや神事か?)によって始まります。
そして本日はその祭り本番一週間前と言うわけで酒ばかし飲んで大した役には立たないのだが、この空気頭あさから南町の祭礼準備に駆けつけた次第。
これは子供神輿です。熱い夏が今年もやってきました、そうすなわち木更津八剱八幡神社の祭礼です。うははは、御神輿わっしょいです。
わたくしの夏は、この行事(いや神事か?)によって始まります。
そして本日はその祭り本番一週間前と言うわけで酒ばかし飲んで大した役には立たないのだが、この空気頭あさから南町の祭礼準備に駆けつけた次第。
しかし本日は実に暑かった・・・。
お祭りは熱暑が大いに良い良いと思うワタクシでありますが、いやはや朝からいきなりの夏日で、腕から首からかなり陽に焼けてしまいましたよ。
そうであった聞けば先日、なんとなんと関東地方は梅雨明けしたとか・・・やたらと早くないですか?
せめて祭礼一週間前の準備の日までは「すごしやすい陽気」ぐらいに留めて欲しいものう~んまままならないものですね。
暑いです・・・。
私は万年、この幣束(へいそく)係りです。
縄に幣束を4の二乗分挟み込んで、神輿が通る道路に張り巡らします。
仕事じたいはそう大したことでは無いのだが、時間がかかるしかつ高い所に上らなけらばならないので、けっこう「くたびれる」んですよ。
高所恐怖症の人には、まずもって厳しいオシゴトですな。
ここ数日間、南の強風が吹きまくっていたな~。そう本日もこの風には泣かされました。
高いところでの作業は、この風が天敵でありまして・・・仮設の電信柱に縄を結ぶときなどは、ちょいと風がでると、もう実に揺れるのですよ。
電信柱のてっぺんほどの高さなので、落ちてもせいぜい複雑骨折ぐらいだと思うのだが、でもやはり揺れるとかなりビビります。
ボートもそうだが、強風ってやつはホント良いコトの一つもありませんね。大風のバカ野郎めが
板垣氏、娘さんの帽子が超ステキ。
まぁ~しかし強風に泣かされたりもしたのであるが、祭礼の準備は極めて順調に進み、PM15時ごろにはめでたく終了。
どうかしら?今年はけっこう早く準備出来たと思うのだが、幣束係りの皆様いかがだったかしら?
南町盛年の皆様、暑いなかお疲れ様でした。
後は来週末の本番を待つばかりでありますな。
しかし今もって祭りの実感がわかないのは何故かしらね?俺だけかな?
この後は貝渕の祭に参加する南町盛年諸兄に別れを告げ、ワタクシ一人この強風の中木更津沖へと向かったのでありました。
最初にことわっておくが、釣りではありませんよ
明日の南町の宵待ちに供出するための肴・・・すなわちイシガニ&ニシガイを拾いに出たのでありました。
今回は風が強かったので、ポイントが木更津沖と言うこともあり、仲間船長の真野氏にボートお借りしましたよ。
はい、そしてこれが今季初潜りでの結果です。
潮上げ止まり手前であったし、風も強かったことも考えれば、中々の漁獲量と言えるのでは?
そうそう、この時期では珍しく「アカクラゲ」がまだ異常に群泳していたぞこいつらかわそうとすると、また気を使ってホントおえねーよ、ぶふっ!
そうそう、この時期では珍しく「アカクラゲ」がまだ異常に群泳していたぞこいつらかわそうとすると、また気を使ってホントおえねーよ、ぶふっ!