2015年8月1日 土曜日 大潮
本日から夏も盛りの8月に突入となったわけですが、いやそれにしても暑っちぃ~な、おい
わたくし昔からエアコンが苦手ということもあり、自宅でも車の中でも、意図的に「使わない」よう心がけてきました・・・今年の夏までは
だけどさすがにこの暑さではよ、もうどうにも使わざるおえまいよ。
とくに末っ子が軽い熱中症にかかってからは、就寝時も冷房を28度に設定して、毎晩「文明の利器」に頼っている次第。
しかしな~・・・このような機械に頼らなければいけないなんて、なんとなく夏に負けたと言う気がしませんか?
父ちぁんヒット中!
ガマン大会しようとはさらさら思わんが、エアコンなんかに頼らなくても普通に生きていける「頑健な身体」ってやつを、なんとか取り戻したいものですね。
さてさて8/1の土曜日はAM7:00ジャスト、この殺人的な灼熱陽光のもと、いつも通り赤いの求めて沖へボート出しました。
おみごと
今回の釣りは、よたよた具合にさらに「磨き」がかかった、羽鳥の父っちぁんが久方ぶりに参戦。
あとはチーム鈴木の麻生君と、この空気頭という異色の組み合わせで挑んだのであるが・・・結果的にとっちぁんの一人勝ちでありましたの。
絶好調だよ
相変わらず腰が痛ぇ~だの暑くて死にそうだの、ぼやきまくりの父っちぁん。
だけど塩焼きサイズを皮切りに、2㎏アップを続けて2枚上げ、合計3枚の竿頭ですうははは、良い良い。
・・・あぶねーな。
麻生君は外道のみで終了でしたが、彼の今回の目的は「ボート操船技術の向上」でしたからね。
釣果は二の次で、本人は至極満足していたもよう。
いけすに入って巻き巻きです!
そしてこの私はと言えば・・・本命2バラシのみ
釣りはダメでも、潜ってイシガニかニシガイでも拾えれば、それで満足なんだよこのバーローめ・・・なんて負け惜しみを言っておく、お粗末。
はいはい日付変わって8/2の日曜日は「南町 区民の集い」に参加してきました。
毎年のことですけど、この日も朝からあわただしく動いたな・・・。
まずAM6:30分に起床したあとは、ダッシュで自家用車に飛び乗って袖ケ浦の某メダカポイントへ。
縁日の出し物のひとつ「金魚すくい」のオプションとして、毎年ちょいと拾っては金魚と一緒に泳がせています。
あとドジョウとかザリガニとかね!
この日の朝も末っ子に手伝ってもらい、タモ網を3つほど使って「さくっとやっつける」つもりが・・・メダカの姿、まったく見受けられません。
けっきょく2カ所ほどポイント回ってみたものの、タナゴと小ブナが数匹ずつ拾えたのみ。う~ん、まいった。
本来なら足のばして数そろえるところだけど、とりあえずメダカ拾いは一時中断して帰宅。
そして今度は秘密ドックから工作船に飛び乗り、わたくし一人にて町会に献上するための獲物を拾いに沖へとGO!
で病的な呼吸音を発しつつ、あちこち拾いまわり「まぁ~こんなもんか」と納得して帰港。
ニシもカニもそこそこ拾えて満足だったけど・・・ドッグから自宅までの帰り道、ふと車内の時計を見て思わず愕然としましたね。
自分的には1時間ぐらい潜っていたつもりでしたが、よくよく計算してみれば、なんと3時間以上も海に浸かっていたことに
嗚呼、これでは縁日の集合時間に間に合いませぬ。
つくづく、そしてあきれるほどバカだよな~。
そのバカは「おか」に上がり素早くシャワーを浴びて、今度は息つく暇もなく再度メダカ拾いに飛び出したのでした。
目的は完遂されてないからね、ゆるせよ南町盛年の衆
さて午後の三回戦 最初のポイントは金田インターすぐわきの用水路で・・・しかしここは不発。
いつのまにやら工事が進んでいて、魚の住めないU字溝になり果てていましたの、いや残念。
お次はそこから袖ヶ浦市は南袖まで中移動、車が一台とめられるかという狭い農道わきで、怒涛の四回戦に突入。
自分実際この用水路でメダカすくいしたことありませなんだが、以前に車で通りかかったとき、小さな魚影を確認していたことが役に立ちました。
すなわち、ようやっと数を拾うことに成功。ふぅ~えがった、えがった!
メダカ&海の幸が入ったバケツやらをひっさげて、南町公会堂に到着したのがPM16:30分ぐらいでしたか。
そこから縁日の準備を手伝って、本番スタートがまだまだ暑さ厳しい18時ジャスト・・・。
縁日終了まで「酔いどれテキヤその筆頭」と化して、金魚すくいコーナーにへばりつき、公会堂の2Fでの打ち上げもこなして「お疲れ様でした」と解散したのが、夜も更けてのPM22:05分。
いや~自分で言うのもなんだが、おっさんにしてはよく動くよな。
まっ、ちびどもの笑顔あってこそっ、てこともあるのだけどね。
ザリガニばかり、執拗にねちっこく狙う男の子。
なんか目的あるのか? ひたすらドジョウを追い掛け回すやつ。
金魚が素早くにげるので、しかたなしメダカをすくう浴衣の少女。
誰が世話すんだ? 悪態つきつつも、目じりが笑ってるお父さん。
まごの代わりにと言いながら、本気モードのおばあさん・・・。
人それぞれ「幸せのかたち」と言うものが、いく通りもあるであろう。
たかだか「金魚すくい」コーナーの、その内側から見た感想ではあるが「南町区民の集い」に遊びに来られる人たちは、み~んな圧倒的決定的にまんまる。
うふふふ、全くもって幸せそのものに見えますの。
うなぎの肝焼き
今年は忙しすぎて(金魚すくいコーナーが)ふあまり他のコーナー遊びに行けなかったけど、来年はもうちっと余裕をもって・・・個人的準備なんかも段取り良く整えて「南町 区民の集い」に臨みたいと思います。
南町 盛年の皆さま、お疲れさまでした
それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!
本日から夏も盛りの8月に突入となったわけですが、いやそれにしても暑っちぃ~な、おい
わたくし昔からエアコンが苦手ということもあり、自宅でも車の中でも、意図的に「使わない」よう心がけてきました・・・今年の夏までは
だけどさすがにこの暑さではよ、もうどうにも使わざるおえまいよ。
とくに末っ子が軽い熱中症にかかってからは、就寝時も冷房を28度に設定して、毎晩「文明の利器」に頼っている次第。
しかしな~・・・このような機械に頼らなければいけないなんて、なんとなく夏に負けたと言う気がしませんか?
父ちぁんヒット中!
ガマン大会しようとはさらさら思わんが、エアコンなんかに頼らなくても普通に生きていける「頑健な身体」ってやつを、なんとか取り戻したいものですね。
さてさて8/1の土曜日はAM7:00ジャスト、この殺人的な灼熱陽光のもと、いつも通り赤いの求めて沖へボート出しました。
おみごと
今回の釣りは、よたよた具合にさらに「磨き」がかかった、羽鳥の父っちぁんが久方ぶりに参戦。
あとはチーム鈴木の麻生君と、この空気頭という異色の組み合わせで挑んだのであるが・・・結果的にとっちぁんの一人勝ちでありましたの。
絶好調だよ
相変わらず腰が痛ぇ~だの暑くて死にそうだの、ぼやきまくりの父っちぁん。
だけど塩焼きサイズを皮切りに、2㎏アップを続けて2枚上げ、合計3枚の竿頭ですうははは、良い良い。
・・・あぶねーな。
麻生君は外道のみで終了でしたが、彼の今回の目的は「ボート操船技術の向上」でしたからね。
釣果は二の次で、本人は至極満足していたもよう。
いけすに入って巻き巻きです!
そしてこの私はと言えば・・・本命2バラシのみ
釣りはダメでも、潜ってイシガニかニシガイでも拾えれば、それで満足なんだよこのバーローめ・・・なんて負け惜しみを言っておく、お粗末。
はいはい日付変わって8/2の日曜日は「南町 区民の集い」に参加してきました。
毎年のことですけど、この日も朝からあわただしく動いたな・・・。
まずAM6:30分に起床したあとは、ダッシュで自家用車に飛び乗って袖ケ浦の某メダカポイントへ。
縁日の出し物のひとつ「金魚すくい」のオプションとして、毎年ちょいと拾っては金魚と一緒に泳がせています。
あとドジョウとかザリガニとかね!
この日の朝も末っ子に手伝ってもらい、タモ網を3つほど使って「さくっとやっつける」つもりが・・・メダカの姿、まったく見受けられません。
けっきょく2カ所ほどポイント回ってみたものの、タナゴと小ブナが数匹ずつ拾えたのみ。う~ん、まいった。
本来なら足のばして数そろえるところだけど、とりあえずメダカ拾いは一時中断して帰宅。
そして今度は秘密ドックから工作船に飛び乗り、わたくし一人にて町会に献上するための獲物を拾いに沖へとGO!
で病的な呼吸音を発しつつ、あちこち拾いまわり「まぁ~こんなもんか」と納得して帰港。
ニシもカニもそこそこ拾えて満足だったけど・・・ドッグから自宅までの帰り道、ふと車内の時計を見て思わず愕然としましたね。
自分的には1時間ぐらい潜っていたつもりでしたが、よくよく計算してみれば、なんと3時間以上も海に浸かっていたことに
嗚呼、これでは縁日の集合時間に間に合いませぬ。
つくづく、そしてあきれるほどバカだよな~。
そのバカは「おか」に上がり素早くシャワーを浴びて、今度は息つく暇もなく再度メダカ拾いに飛び出したのでした。
目的は完遂されてないからね、ゆるせよ南町盛年の衆
さて午後の三回戦 最初のポイントは金田インターすぐわきの用水路で・・・しかしここは不発。
いつのまにやら工事が進んでいて、魚の住めないU字溝になり果てていましたの、いや残念。
お次はそこから袖ヶ浦市は南袖まで中移動、車が一台とめられるかという狭い農道わきで、怒涛の四回戦に突入。
自分実際この用水路でメダカすくいしたことありませなんだが、以前に車で通りかかったとき、小さな魚影を確認していたことが役に立ちました。
すなわち、ようやっと数を拾うことに成功。ふぅ~えがった、えがった!
メダカ&海の幸が入ったバケツやらをひっさげて、南町公会堂に到着したのがPM16:30分ぐらいでしたか。
そこから縁日の準備を手伝って、本番スタートがまだまだ暑さ厳しい18時ジャスト・・・。
縁日終了まで「酔いどれテキヤその筆頭」と化して、金魚すくいコーナーにへばりつき、公会堂の2Fでの打ち上げもこなして「お疲れ様でした」と解散したのが、夜も更けてのPM22:05分。
いや~自分で言うのもなんだが、おっさんにしてはよく動くよな。
まっ、ちびどもの笑顔あってこそっ、てこともあるのだけどね。
ザリガニばかり、執拗にねちっこく狙う男の子。
なんか目的あるのか? ひたすらドジョウを追い掛け回すやつ。
金魚が素早くにげるので、しかたなしメダカをすくう浴衣の少女。
誰が世話すんだ? 悪態つきつつも、目じりが笑ってるお父さん。
まごの代わりにと言いながら、本気モードのおばあさん・・・。
人それぞれ「幸せのかたち」と言うものが、いく通りもあるであろう。
たかだか「金魚すくい」コーナーの、その内側から見た感想ではあるが「南町区民の集い」に遊びに来られる人たちは、み~んな圧倒的決定的にまんまる。
うふふふ、全くもって幸せそのものに見えますの。
うなぎの肝焼き
今年は忙しすぎて(金魚すくいコーナーが)ふあまり他のコーナー遊びに行けなかったけど、来年はもうちっと余裕をもって・・・個人的準備なんかも段取り良く整えて「南町 区民の集い」に臨みたいと思います。
南町 盛年の皆さま、お疲れさまでした
それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!