花鳥虫風月

α9とX100Vで、主に京都の花鳥写真で綴る重め写真ブログ。

椿

2006年03月21日 20時38分35秒 | 春夏の花
水玉に私までも写りこんでいるツバキ。

これくらい大振りの花でないと、いいくらいの水玉になってくれない。
または、スプリンクラーからの大粒の水であるか、カメラお爺の糊入り霧吹き等人工の水玉のようなものが必要になる。

この水玉は天然のものですよ。
ミゾレ状の雨だったから形のいい水玉になりやすかったか。