やまなし・まちかど図鑑

山梨県内のレトロなまちかど、面白・珍らし物件を凡苦楽庵が探訪します。

赤レンガ館

2006年06月18日 | 甲府市

この度、国の文化審議会が登録有形文化財の答申を文部科学大臣に行なった。その中に山梨からは山梨大学構内に残る旧甲府連隊食糧庫が入っている。明治41年頃の建築で県内に現存する最大規模のレンガ建築だ。
2002年に改修され、現在は山梨大学のコミュニティホール・歴史展示室として利用されている。この4月「まちかどの近代建築写真展in甲府」を開いた時に、ここを撮影した時は桜の花が満開だったが、今は葉が繁り緑陰を作っている。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レンガ建築 (hi-kanai)
2006-06-19 08:53:42
bonkuraan様

信州大学構内に旧松本50連隊が使った赤レンガの建物が1棟残っています。

医学部基礎医学の教室として変遷し、現在資料室としてしずかに佇んでいます。

返信する
hi-kanai様 (凡苦楽庵)
2006-06-19 11:33:47
ようこそ。

甲府の連隊は確か49連隊でした。どこでも同じような施設があるんですね。これからも松本の情報もお知らせ下さい。
返信する
Unknown (kofu勝手連)
2006-06-30 18:13:14
凡苦楽庵さま、

トラック・バックありがとうございました。

私が求めていた情報満載というブログからのご連絡は大変嬉しいです。



返信する

コメントを投稿