![](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0009879002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a1/f2679f5279587aeb80346ca09cf54924.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
◆減量決意から、-2.6㎏減・・・
◆スイミング用の水着があった
減量を決意したのが、6月1日です。
1か月と20日程度が経って、やっと、
2.6㎏減です。
33回もウォーキングを実施しました。
食事制限は全くしていません。
◆体重の記録
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/90/a383f0567968ac7f0a156645eae8101d.jpg)
昨日の午前中の体重は
3.6㎏減でびっくりしました。
ここ数か月、見たこともない体重でした。
でも、体調不良ですからね…。
これは、論外ですね。
◆歩数の記録
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bf/8c83d26117c6436ef7a6c177a2d3e063.jpg)
歩けなかった日は、昨日の1回。
5000歩に満たなかった日が、4日ほど。
単純な私は、こうして数値化したり、グラフ化すると
意欲が沸いてきます。
この生活の先に、きっと、何かが待っていることでしょう。
◆スイミング用の水着がありました。
2つのスイミングクラブに入っていたので
キャップが2つあります。
泳ごうと思って、ゴーグルと水着も買って
もう、4年くらいが経ったかも・・・。
水着を着たのは、1回くらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/93/be32e0ea9a436ec4f8971614b8837a11.jpg)
泳ぎたいな~。
◆掃除がしたい・・・
まずは、掃除機をかけて、
床や家具などの拭き掃除をしたい気分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/43/9ed1db66eede434d5169cb4defccc9aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a1/bfc50beed7586f393b3d8c4536838acf.jpg)
◆仕事もいっぱいあるんですけど・・・
掃除からなんて・・・
逃避行かもしれないですね。
①定期テストの採点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/66/ffad02c43ffecdf4e1616b735ce3e9b1.jpg)
②成績を出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d8/75af3759d421fcbbc97b97d6b94b3860.jpg)
③ポスター発表の説明用の原稿作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/52/3a47d3b5ac98a7989c34c2422e38f8a7.jpg)
④研究の続き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1b/32546e898b442137f8c22296f31958f5.jpg)
⑤レポート添削
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bb/dfbbce0b4b98e094e56c3fc43a00392a.jpg)
ここまで、読んでくださって、ありがとうございます。
皆さんもよい一日をお過ごしください。
今日も、野菜をいっぱい食べよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fe/1b4ffd3ad10085778badf1850c04d5bf.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4c/938c404ada57b744f7d774f27bccf2d5.jpg)
ホームページもご覧ください。
https://book-create.jimdofree.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0b/77152835cb2d5c109c05050d86c8d63f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/68/b38fb6eaff37f723a898b6d2102ff874.png)
#ホームページ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
#ブログ:子ども相談研究所♪天使のとまり木♪
2018年5月17日に
♪天使のとまり木♪を開設しました。
いじめ問題・不登校・虐待などの情報発信をしていきます。
応援クリック、よろしくお願いいたします。
![](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0009879002.jpg)