samuraiです。
今日ははぴいさん主催の「カレーキャンプ会」のため、
山梨・四尾連湖へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/88/73d1a5a7835f2c3e7114b586d6ab7f8f.jpg)
今回の参加者は、はぴいさん・老児さん・でりーさん・curryvaderさん・kfujiさん・くみさん・はるくさん夫妻・ebiさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/4a378a61dc715b9470f8364c0cb1446f.jpg)
が、旅はトラブルがつきもの。
僕の旅持論としては、「トラブルや困難の多い旅の方がいい思い出になる」なので、
今回もいい思い出になりましたww。
待ち合わせは、四尾連湖に入る山の手前のスーパーに12:00。
ここから先は携帯電話が通じないので、
ここがぎりぎりの待ち合わせポイントです。
老児さんは既に電車で先に向かっているらしいです。
最初はバイクで行こうかと思っていましたが、
カレーを徹夜で家で仕込んでいたため、
(しかも結構な大鍋で)
とてもバイクでは運べません。
ということで、kfujiさんの車に同乗させてもらうことにしました。
いえ、決して寒いとかめんどくさいとか酒を飲んでいたわけではww。
が、やはりトラブル発生。
凛さんを途中で拾うはずでしたが、寝ているのか連絡がつきません・・・。
うーん、これは困った。
結局、僕とkfujiさんが合流したのが午後1時。
ていうか、この時点で待ち合わせ時間は大幅に過ぎてますww。
と、ここではぴいさんからメールが。
「渋滞に巻き込まれて、まだ八王子」とのこと。
おぉ、こりゃラッキーww!!
ということで、ここから脅威のドライビングテクニックで追い上げるkfuji号。
ナビもなければ土地勘も何もないので、二人であーだこーだ言いながら、
やっとスーパーまで辿り着きました!
が、当然もう誰もいません・・・。
・゜・(ノД`)
とりあえず、使う食材やら調味料を適当にそろえて、
バンクのきつい山道を登っていきました。
そして、やっと着いた所は山間の静かな湖。
シンメトリーの風景がとても美しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bd/cc09b2d6f49a3ef1a213e4180e6ba85d.jpg)
あぁ、都会の喧騒で汚れた心が洗われていくww。
僕の頭の中では、『ブルー・コメッツ』の「ブルーシャトー」が大音量でリフレインww。
「森と泉に囲まれて~♪」
(見たことない方は必見ですよww!!)
ということで、くだらないことをぐだぐだ書きましたが、
次回はちゃんと料理の内容をお届けしますww。
今日ははぴいさん主催の「カレーキャンプ会」のため、
山梨・四尾連湖へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/88/73d1a5a7835f2c3e7114b586d6ab7f8f.jpg)
今回の参加者は、はぴいさん・老児さん・でりーさん・curryvaderさん・kfujiさん・くみさん・はるくさん夫妻・ebiさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/4a378a61dc715b9470f8364c0cb1446f.jpg)
が、旅はトラブルがつきもの。
僕の旅持論としては、「トラブルや困難の多い旅の方がいい思い出になる」なので、
今回もいい思い出になりましたww。
待ち合わせは、四尾連湖に入る山の手前のスーパーに12:00。
ここから先は携帯電話が通じないので、
ここがぎりぎりの待ち合わせポイントです。
老児さんは既に電車で先に向かっているらしいです。
最初はバイクで行こうかと思っていましたが、
カレーを徹夜で家で仕込んでいたため、
(しかも結構な大鍋で)
とてもバイクでは運べません。
ということで、kfujiさんの車に同乗させてもらうことにしました。
いえ、決して寒いとかめんどくさいとか酒を飲んでいたわけではww。
が、やはりトラブル発生。
凛さんを途中で拾うはずでしたが、寝ているのか連絡がつきません・・・。
うーん、これは困った。
結局、僕とkfujiさんが合流したのが午後1時。
ていうか、この時点で待ち合わせ時間は大幅に過ぎてますww。
と、ここではぴいさんからメールが。
「渋滞に巻き込まれて、まだ八王子」とのこと。
おぉ、こりゃラッキーww!!
ということで、ここから脅威のドライビングテクニックで追い上げるkfuji号。
ナビもなければ土地勘も何もないので、二人であーだこーだ言いながら、
やっとスーパーまで辿り着きました!
が、当然もう誰もいません・・・。
・゜・(ノД`)
とりあえず、使う食材やら調味料を適当にそろえて、
バンクのきつい山道を登っていきました。
そして、やっと着いた所は山間の静かな湖。
シンメトリーの風景がとても美しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bd/cc09b2d6f49a3ef1a213e4180e6ba85d.jpg)
あぁ、都会の喧騒で汚れた心が洗われていくww。
僕の頭の中では、『ブルー・コメッツ』の「ブルーシャトー」が大音量でリフレインww。
「森と泉に囲まれて~♪」
(見たことない方は必見ですよww!!)
ということで、くだらないことをぐだぐだ書きましたが、
次回はちゃんと料理の内容をお届けしますww。