samuraiです。
今日は下北沢にある『バーンキラオ』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/03/8843b28999ca968d4fe5c77fdff594a8.jpg)
こちらは下北沢駅南口を出て徒歩1分という非常に便利な立地。
このアクセスの良さも見逃せないポイントですね!
(・▽・)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fe/2878762101560f893028f175dc1e77b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/69/2502bf4145fb0dd5d61043e95c71c944.jpg)
店内はもうまさにタイの路地裏そのもの。
よくぞここまで再現したなと思わせるぐらいの
このガチャガチャしたノリがたまりませんねw!!
(◎□◎;)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/de/65f7fa7ce263ab7e1d97c3b14db4be9b.jpg)
ランチメニューは500円~700円と非常に良心的!
コレは迷いますね~!
ということで、「カオガパオ(700円)」をチョイス。
さて、待つこと5分。カレー、いやガパオがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bf/f26c08957382afe84f454ff508ba499e.jpg)
おぉ~、コレはなかなかステキな見た目ですね!
(´▽`)
ランチにはスープとタピオカのデザートが付いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/aa/32605c22ddd0815f6e03a0e25f578e83.jpg)
スープはいい意味で化調くさく、
典型的なタイの味ってヤツですね!
タピオカはホットタピオカですね。
さて、ガパオはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/a761c5b78eaf6693a42ee039d4acb171.jpg)
パッと見カフェ飯っぽく見えますが、
コノ店で、そんなモノが出るはずがありませんww。
(^▽^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ed/7414b47a82c6d461a02692c0f5491329.jpg)
ライスは当然タイ米。
しかも、楽に一合以上はあるであろうかなりのボリューム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0b/83ac9c62cc8c0a3d8c1c0539880d3e59.jpg)
その上にはカイダオ(目玉焼き)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bf/0c9d54713a05a1f8845ff1b744b4f30a.jpg)
ガパオは汁気の多いしっとりタイプ。
具材は粗めにミンチされた鶏肉、パプリカ、ピーマン、玉ねぎ。
さすが、ベースがしっかりしてますね~!!
(´▽`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c4/018aa41c4de6b4fbef2ee8d7d2fae7d4.jpg)
もちろん、肝心のホーリーバジルも
視認出来るぐらいたっぷりと入っています。
コレは期待出来そうですね~!!
( ´∀`)ノ
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7f/67cfeec54cf1f80a945773e720006693.jpg)
粗めの鶏肉は歯にしがみつくようなかっちりとした歯応え。
ホーリーバジルの香気が鼻腔に入ってくると同時に
圧倒的な辛さがやってきます。
いや~、汗がダビダビと出ますね!!
(;゜д゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c9/54bd81e93cd15da7c38d676a510918ec.jpg)
具材の食感も非常に良く、
味は完全に現地の味!!
人気があるのも非常にうなずけますね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ バンバンフィガローーー!!
ということで、やはりこちらはガチもガチですね!!
非常にお手頃なお値段で、本場の味がいただけますよ!!
辛さも日本人に媚びていない、
しっかりとした辛さ!
タイ料理好きなら迷わず行って損はないでしょう!!
(゜∀゜)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9d/ffde0db90005282d237018f5ea662ebb.jpg)
ランチでも夜のグランドメニューが頼めますし、
お値段も非常にお手頃。
手軽に本場の味が楽しめるので、使い勝手のイイお店ですね!
ということで、コノ辺りに来たら迷わず訪れて損のないお店ですよ!!
皆さんも是非!!
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)
今日は下北沢にある『バーンキラオ』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/03/8843b28999ca968d4fe5c77fdff594a8.jpg)
こちらは下北沢駅南口を出て徒歩1分という非常に便利な立地。
このアクセスの良さも見逃せないポイントですね!
(・▽・)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fe/2878762101560f893028f175dc1e77b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/69/2502bf4145fb0dd5d61043e95c71c944.jpg)
店内はもうまさにタイの路地裏そのもの。
よくぞここまで再現したなと思わせるぐらいの
このガチャガチャしたノリがたまりませんねw!!
(◎□◎;)
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/de/65f7fa7ce263ab7e1d97c3b14db4be9b.jpg)
ランチメニューは500円~700円と非常に良心的!
コレは迷いますね~!
ということで、「カオガパオ(700円)」をチョイス。
さて、待つこと5分。カレー、いやガパオがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bf/f26c08957382afe84f454ff508ba499e.jpg)
おぉ~、コレはなかなかステキな見た目ですね!
(´▽`)
ランチにはスープとタピオカのデザートが付いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/aa/32605c22ddd0815f6e03a0e25f578e83.jpg)
スープはいい意味で化調くさく、
典型的なタイの味ってヤツですね!
タピオカはホットタピオカですね。
さて、ガパオはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/a761c5b78eaf6693a42ee039d4acb171.jpg)
パッと見カフェ飯っぽく見えますが、
コノ店で、そんなモノが出るはずがありませんww。
(^▽^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ed/7414b47a82c6d461a02692c0f5491329.jpg)
ライスは当然タイ米。
しかも、楽に一合以上はあるであろうかなりのボリューム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0b/83ac9c62cc8c0a3d8c1c0539880d3e59.jpg)
その上にはカイダオ(目玉焼き)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bf/0c9d54713a05a1f8845ff1b744b4f30a.jpg)
ガパオは汁気の多いしっとりタイプ。
具材は粗めにミンチされた鶏肉、パプリカ、ピーマン、玉ねぎ。
さすが、ベースがしっかりしてますね~!!
(´▽`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c4/018aa41c4de6b4fbef2ee8d7d2fae7d4.jpg)
もちろん、肝心のホーリーバジルも
視認出来るぐらいたっぷりと入っています。
コレは期待出来そうですね~!!
( ´∀`)ノ
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7f/67cfeec54cf1f80a945773e720006693.jpg)
粗めの鶏肉は歯にしがみつくようなかっちりとした歯応え。
ホーリーバジルの香気が鼻腔に入ってくると同時に
圧倒的な辛さがやってきます。
いや~、汗がダビダビと出ますね!!
(;゜д゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c9/54bd81e93cd15da7c38d676a510918ec.jpg)
具材の食感も非常に良く、
味は完全に現地の味!!
人気があるのも非常にうなずけますね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ バンバンフィガローーー!!
ということで、やはりこちらはガチもガチですね!!
非常にお手頃なお値段で、本場の味がいただけますよ!!
辛さも日本人に媚びていない、
しっかりとした辛さ!
タイ料理好きなら迷わず行って損はないでしょう!!
(゜∀゜)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9d/ffde0db90005282d237018f5ea662ebb.jpg)
ランチでも夜のグランドメニューが頼めますし、
お値段も非常にお手頃。
手軽に本場の味が楽しめるので、使い勝手のイイお店ですね!
ということで、コノ辺りに来たら迷わず訪れて損のないお店ですよ!!
皆さんも是非!!
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)