samuraiです。
今日は五反田にある『ダカーポ』にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3b/7d8c80d6d3f427a3ee5b388538dc0374.jpg)
なんだか最近いきなり寒くなったので、
今年は異常に夏が暑かったせいか、秋をあまり感じさせず
一気に冬にひた走るようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/97/1ba934391c276fefc4a06c3984cecfb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/dc/de204a92fb6d9dd5285d16922181227d.jpg)
ということで、秋を感じる前に夏の残滓を求めてみましょう。
ええ、「パク玉(170円)」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b9/c8766e48233567e9b05e83e250b3b5e4.jpg)
ついに商品名から”鯛”の文字すらはずしたw、
鯛玉のパクチーバージョンです。
表面にぽんっと置かれたパクチーの葉が、いい彩りですね~。
(゜∀゜ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dd/bad7726e3a9549efb12950bfd74880c2.jpg)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/89/d7144939ff0257319b4c8c242c362555.jpg)
マヨネーズと玉子がまろやかに絡むところに
ブラップペッパーがびしりと味を引き締めます。
そして、しゃきしゃきのパクチーの芳香が、ぶわっと広がります。
これは爽快ですね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ War Pigsーーー!!
ということで、その後は『かれーの店 うどん』へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/eb943e4738457142f7314280f4260368.jpg)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/33/e03db22e46e28aa12b35154fd5e5d1a2.jpg)
当然「秋の夜カレー」と言いたいところですが、
コノ日は「秋の夜カレー きのこの叫び(別名オジー・ゴッド)(1500円)」を注文。
(・∀・)
さて、待つこと20分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c7/5f97f0f2b15164df96f468693f6a427a.jpg)
漂うスパイスの萌芽が、ビリビリとした咆哮を感じさせます。
コレは楽しみですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/03b8c65c08a66a5ed6752c41ef71055d.jpg)
薬膳ベースのカレーには、
しめじ・まいたけ・鶏ひき肉がどっさりと。
強烈なスパイス香がブリザードのように迫ってきます。
( ゜Д゜)
さて、こちらがオジー・ゴッドのライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/c028b923eb375fe99b04b594b4b65bf6.jpg)
ライスの上にはチーズとスパイシーひき肉、
そこに、これまたたっぷりのきのこたちが。
もはや究極の罪ですねコレはww。
(゜ロ゜;)
迫り来る悪魔のささやき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/99/6fa4c4906163adfd00f19ac3340876e3.jpg)
もう涙はいらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b7/5243726d8e69c6d3526b9a242fabe4c8.jpg)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5e/588720e2bbbd4c8ceaa37d2a0d6e652d.jpg)
まずスパイシーひき肉が、暴走列車のように口の中を跳ね回ります。
その後、チーズが小さな人形のようにまろやかさを伝達。
コレとカレーを一緒に食べると、
まさに山を越えるかのような、壮大なスパイスの魔境に突入。
(゜Д゜)
何度口に運んでも、もう一度食べたいと思わせる魔力がココにありますね。
コレは汗がダビダビと出ますねー!!
(゜◇゜;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/37/c3692279ad3937c65e6f7527b788eee9.jpg)
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ SCREAM---!!
ということで、確実にコレはガチですね!!
提供は10月末までですので、
気になった方はお早めにどうぞ!!
※前回の記事はこちらです。
今日は五反田にある『ダカーポ』にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3b/7d8c80d6d3f427a3ee5b388538dc0374.jpg)
なんだか最近いきなり寒くなったので、
今年は異常に夏が暑かったせいか、秋をあまり感じさせず
一気に冬にひた走るようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/97/1ba934391c276fefc4a06c3984cecfb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/dc/de204a92fb6d9dd5285d16922181227d.jpg)
ということで、秋を感じる前に夏の残滓を求めてみましょう。
ええ、「パク玉(170円)」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b9/c8766e48233567e9b05e83e250b3b5e4.jpg)
ついに商品名から”鯛”の文字すらはずしたw、
鯛玉のパクチーバージョンです。
表面にぽんっと置かれたパクチーの葉が、いい彩りですね~。
(゜∀゜ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dd/bad7726e3a9549efb12950bfd74880c2.jpg)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/89/d7144939ff0257319b4c8c242c362555.jpg)
マヨネーズと玉子がまろやかに絡むところに
ブラップペッパーがびしりと味を引き締めます。
そして、しゃきしゃきのパクチーの芳香が、ぶわっと広がります。
これは爽快ですね~!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ War Pigsーーー!!
ということで、その後は『かれーの店 うどん』へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/eb943e4738457142f7314280f4260368.jpg)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/33/e03db22e46e28aa12b35154fd5e5d1a2.jpg)
当然「秋の夜カレー」と言いたいところですが、
コノ日は「秋の夜カレー きのこの叫び(別名オジー・ゴッド)(1500円)」を注文。
(・∀・)
さて、待つこと20分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c7/5f97f0f2b15164df96f468693f6a427a.jpg)
漂うスパイスの萌芽が、ビリビリとした咆哮を感じさせます。
コレは楽しみですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/03b8c65c08a66a5ed6752c41ef71055d.jpg)
薬膳ベースのカレーには、
しめじ・まいたけ・鶏ひき肉がどっさりと。
強烈なスパイス香がブリザードのように迫ってきます。
( ゜Д゜)
さて、こちらがオジー・ゴッドのライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/c028b923eb375fe99b04b594b4b65bf6.jpg)
ライスの上にはチーズとスパイシーひき肉、
そこに、これまたたっぷりのきのこたちが。
もはや究極の罪ですねコレはww。
(゜ロ゜;)
迫り来る悪魔のささやき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/99/6fa4c4906163adfd00f19ac3340876e3.jpg)
もう涙はいらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b7/5243726d8e69c6d3526b9a242fabe4c8.jpg)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5e/588720e2bbbd4c8ceaa37d2a0d6e652d.jpg)
まずスパイシーひき肉が、暴走列車のように口の中を跳ね回ります。
その後、チーズが小さな人形のようにまろやかさを伝達。
コレとカレーを一緒に食べると、
まさに山を越えるかのような、壮大なスパイスの魔境に突入。
(゜Д゜)
何度口に運んでも、もう一度食べたいと思わせる魔力がココにありますね。
コレは汗がダビダビと出ますねー!!
(゜◇゜;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/37/c3692279ad3937c65e6f7527b788eee9.jpg)
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ SCREAM---!!
ということで、確実にコレはガチですね!!
提供は10月末までですので、
気になった方はお早めにどうぞ!!
※前回の記事はこちらです。