samuraiです。
今日は国分寺にある『ROSE CAFE(ローズカフェ)』というお店にやってきました。
こちらはバラ園の中にある、紅茶専門のカフェ。
漂うバラのかぐわしい香りがたまりませんね~。
(*∇)ノ
それでは行ってみますか!!
店内にはバラをあしらった商品が、
ところ狭しと陳列されています。
ヅカファンの方には、かなりアツイお店と言えるでしょうw。
ベランダにはテラス席があり、
シーズンともなればバラ一面で覆い尽くされるそうです。
さて、メニューはこちら。
イングリッシュガーデンということで、紅茶の種類がハンパないですが、
なぜかカレーも同様に充実していますw。
実にスバラシイですね~。
(@´▽`@)ノ
ということで、「南インド風カレー(980円)」をチョイス。
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
おぉ~、なかなかかわいらしい見た目ですね!!
(*゜▽゜)ノ
さて、カレーはこちら。
大きめにカットされた野菜の上に
生クリームがかけられています。
それではいただきますか。
具材はかぼちゃ・たけのこ・パパイヤなど。
ルーは甘めでマイルドな口当たりながら、しつこさを感じさせず、
野菜の甘みをしっかりと感じ取ることが出来ますね。
(o≧▽゜)
純粋な南インドカレーというよりは、
「南インド経由イギリス発」と言った方が正しいかもしれませんね。
日本のカレーのルーツを探らせてくれるような、
そんな奥深い趣を感じますね~。
(*´∀`)
そして、最後は「ローズヒップティ」で〆てと。
さすが紅茶専門店、その薫り高さはハンパないですね!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ LA VIE EN ROSEーーー!!
ということで、こちらはオススメですよ!!
園内はかなり広く、常時1000種類近いバラがあるらしいです。
春先に行くと、あたり一面バラの芳香を楽しめることが出来ますよ!
バラ好きな方や、紅茶好きな方は、確実に楽しめます。
無論カレーもおいしいので、コノ辺りでゆっくり休憩するには
もってこいの場所だと思いますよ!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『ENGLISH GARDEN ROSE CAFE(ローズカフェ)』(←音が出るので注意して下さい)
住所:国分寺市南町2-3-23
電話:042-304-2887
営業時間:11:00~18:00
定休日:木
今日は国分寺にある『ROSE CAFE(ローズカフェ)』というお店にやってきました。
こちらはバラ園の中にある、紅茶専門のカフェ。
漂うバラのかぐわしい香りがたまりませんね~。
(*∇)ノ
それでは行ってみますか!!
店内にはバラをあしらった商品が、
ところ狭しと陳列されています。
ヅカファンの方には、かなりアツイお店と言えるでしょうw。
ベランダにはテラス席があり、
シーズンともなればバラ一面で覆い尽くされるそうです。
さて、メニューはこちら。
イングリッシュガーデンということで、紅茶の種類がハンパないですが、
なぜかカレーも同様に充実していますw。
実にスバラシイですね~。
(@´▽`@)ノ
ということで、「南インド風カレー(980円)」をチョイス。
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
おぉ~、なかなかかわいらしい見た目ですね!!
(*゜▽゜)ノ
さて、カレーはこちら。
大きめにカットされた野菜の上に
生クリームがかけられています。
それではいただきますか。
具材はかぼちゃ・たけのこ・パパイヤなど。
ルーは甘めでマイルドな口当たりながら、しつこさを感じさせず、
野菜の甘みをしっかりと感じ取ることが出来ますね。
(o≧▽゜)
純粋な南インドカレーというよりは、
「南インド経由イギリス発」と言った方が正しいかもしれませんね。
日本のカレーのルーツを探らせてくれるような、
そんな奥深い趣を感じますね~。
(*´∀`)
そして、最後は「ローズヒップティ」で〆てと。
さすが紅茶専門店、その薫り高さはハンパないですね!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ LA VIE EN ROSEーーー!!
ということで、こちらはオススメですよ!!
園内はかなり広く、常時1000種類近いバラがあるらしいです。
春先に行くと、あたり一面バラの芳香を楽しめることが出来ますよ!
バラ好きな方や、紅茶好きな方は、確実に楽しめます。
無論カレーもおいしいので、コノ辺りでゆっくり休憩するには
もってこいの場所だと思いますよ!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『ENGLISH GARDEN ROSE CAFE(ローズカフェ)』(←音が出るので注意して下さい)
住所:国分寺市南町2-3-23
電話:042-304-2887
営業時間:11:00~18:00
定休日:木