samuraiです。
今日は門前仲町にある『ALADDIN(アラジン)』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/54/ab33e552902b4bd2b22ec61e23e46f51.jpg)
こちらは門前仲町から木場方面に5分ほど歩いたところ。
「創作ダイニング」という冠言葉が不安を感じさせますがww、
れっきとしたインド料理屋さんです。
(。・ω・)ノ
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/96/f115f6342b3beea6ce3b8481a55f328c.jpg)
店内は約30席ほどでしょうか。
結構ゆったりした作りになっていて、
チェーン店の喫茶店のような清潔感がありますね。
そして、こちらの一番のウリは「ランチカレーバイキング」ですよ!!
(@゜▽゜@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/1cadd1b60a69f9cb5bed25c804e776fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b9/0a281d0af404d8f95b28fc141f0caa4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/97/8e29afb8d600bc3d1bc11766997e1837.jpg)
カレーは日替わりで三種類、サラダ・アチャール、
さらにナン・ライスも食べ放題ですよ!!
いや~、これはお得な内容ですね!!
となると、当然「中村屋盛り」しかありませんね!
(*^¬^)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/22/bb0853807eb18b684fa0d40e04657e26.jpg)
サラダとアチャールもたっぷりもらいました。
それではいただきますか。
まずは「ベジタブルカレー」から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3d/22b7ae4bb552be5d8f0ae3e84d9ea438.jpg)
具材は玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・ナス。
ひとつひとつの野菜の具がかなり大きくて、とても食べ応えがありますね。
ルーは意外にさらりとしていて、
野菜の甘さを存分に味わうことが出来ます。
お次は「バラクチキン」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/74/477146e7f00bbd8bfd99980818fe7afa.jpg)
こちらはホウレン草とチキンのカレー。
この中では一番こってりとしてクリーミーですが、
鶏肉もほどよく煮込まれていて、柔らかいですね。
万人受けするタイプのカレーだと思います。
そして、「チャナマサラ」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/be/69c236b9dfaea53edb01ad9ab8303d6f.jpg)
こちらはトマト・大根・にんじん・チャナ豆のカレー。
さらっとしていて、スープカレーのようですね。
野菜や豆の甘さもよく、すきっとした辛さで
ナンにもご飯にも合いますね!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノワーイ!!
ということで、こちらはオススメですよ!!
この界隈で数少ないインド料理の食べ放題のお店ですし、
しかもお値段も850円とリーズナブル!!
お腹いっぱい食べてもこのお値段ですから、
非常にお得といわざるを得ませんね。
ディナーメニューも非常にお得ですし、
こちら界隈に足を向けることがあったら
候補として押さえておいて損のないお店ですよ!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『創作ダイニング ALADDIN(アラジン)』
住所:東京都江東区富岡1-23-2
電話:03-3820-2550
営業時間:11:30~14:30/18:00~23:00
定休日:日
今日は門前仲町にある『ALADDIN(アラジン)』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/54/ab33e552902b4bd2b22ec61e23e46f51.jpg)
こちらは門前仲町から木場方面に5分ほど歩いたところ。
「創作ダイニング」という冠言葉が不安を感じさせますがww、
れっきとしたインド料理屋さんです。
(。・ω・)ノ
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/96/f115f6342b3beea6ce3b8481a55f328c.jpg)
店内は約30席ほどでしょうか。
結構ゆったりした作りになっていて、
チェーン店の喫茶店のような清潔感がありますね。
そして、こちらの一番のウリは「ランチカレーバイキング」ですよ!!
(@゜▽゜@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/1cadd1b60a69f9cb5bed25c804e776fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b9/0a281d0af404d8f95b28fc141f0caa4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/97/8e29afb8d600bc3d1bc11766997e1837.jpg)
カレーは日替わりで三種類、サラダ・アチャール、
さらにナン・ライスも食べ放題ですよ!!
いや~、これはお得な内容ですね!!
となると、当然「中村屋盛り」しかありませんね!
(*^¬^)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/22/bb0853807eb18b684fa0d40e04657e26.jpg)
サラダとアチャールもたっぷりもらいました。
それではいただきますか。
まずは「ベジタブルカレー」から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3d/22b7ae4bb552be5d8f0ae3e84d9ea438.jpg)
具材は玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・ナス。
ひとつひとつの野菜の具がかなり大きくて、とても食べ応えがありますね。
ルーは意外にさらりとしていて、
野菜の甘さを存分に味わうことが出来ます。
お次は「バラクチキン」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/74/477146e7f00bbd8bfd99980818fe7afa.jpg)
こちらはホウレン草とチキンのカレー。
この中では一番こってりとしてクリーミーですが、
鶏肉もほどよく煮込まれていて、柔らかいですね。
万人受けするタイプのカレーだと思います。
そして、「チャナマサラ」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/be/69c236b9dfaea53edb01ad9ab8303d6f.jpg)
こちらはトマト・大根・にんじん・チャナ豆のカレー。
さらっとしていて、スープカレーのようですね。
野菜や豆の甘さもよく、すきっとした辛さで
ナンにもご飯にも合いますね!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノワーイ!!
ということで、こちらはオススメですよ!!
この界隈で数少ないインド料理の食べ放題のお店ですし、
しかもお値段も850円とリーズナブル!!
お腹いっぱい食べてもこのお値段ですから、
非常にお得といわざるを得ませんね。
ディナーメニューも非常にお得ですし、
こちら界隈に足を向けることがあったら
候補として押さえておいて損のないお店ですよ!
皆さんも是非!!
【お店情報】
『創作ダイニング ALADDIN(アラジン)』
住所:東京都江東区富岡1-23-2
電話:03-3820-2550
営業時間:11:30~14:30/18:00~23:00
定休日:日