samuraiです。
今日は高円寺にある『Curry bar (カレーバル) くじら』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/461105be3ea35c77d9cc6a96fedb9ab2.jpg)
こちらは高円寺の大一市場の中にあるお店。
駅から徒歩数分というのに、この裏ぶれた路地裏感が
さすが高円寺ですね~ww!!
(・▽・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f4/ea8aa2dcc8efc9c20726e1da4ed993c2.jpg)
こちらの中にはラーメン屋、乾物屋、ベトナム料理屋、飲み屋などが
所狭しとひしめいています。
どこか東南アジアの屋台街のようですね!
好きですこういう雰囲気ww
( ・ω・)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/69/e414e5717df49e720113cdcdaadfca25.jpg)
店内、といっていいのかどうか分からない店内は
まあ4畳半ほどの広さ。
そこにスタンドテーブルなどが置かれています。
こういった雰囲気も雑多な高円寺の町並みと合ってますね!
(。・ω・)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/83/a231cfcc00a78d1bd68c420fa263ee07.jpg)
お店のショーケースには、夜メニューのタパスがずらっと。
酒飲みにはたまらない見た目です。
基本、タパスの安い飲み屋というのは、いい飲み屋が多いのですが
コレは期待出来そうですね!
(*^¬^)ノ
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5f/613659bbb4acce65d6999b121dc58763.jpg)
カレーは全部で五種類。
インド系が主体ですが、店主のこだわりも垣間見えるようで
それぞれに特色があってイイですね!
ということで、ココは定番の「チキンカリー(780円)」をチョイス。
さて、待つこと15分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/52/6e2522db5cdf7c943305a04797c5bf89.jpg)
おぉ、コレはなかなかの見た目ですね!
カレーにはサラダが付いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2d/9ac3691b1e9f1108d000a49c71f665c8.jpg)
サラダは赤玉ねぎ・レタス・トマトといったシンプルな構成。
岩塩を基調とした、シンプルなオリーブオイルのドレッシングが
さっぱりとしていてイイですね~!
(´▽`)ノ
さて、カレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f1/2fca43028f9bf71b5e8bc55940e759cf.jpg)
量はご飯茶碗一杯分といったところでしょうか。
小食な僕にはウレシイですが、
男性は迷わず大盛りを頼んだ方がいいかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/62/1e5f0c55ea4881bb844a8cae87eb6063.jpg)
具材は鶏もも肉と玉ねぎ、トマトといったシンプルな構成。
らっきょうの赤ワイン漬けが、ワイン好きにはウレシイですね!!
(o≧▽゜)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f6/49326948254e55e7063864db96f0c768.jpg)
ルーはサラっとしていて、カルダモンとフェンネルの風味を感じます。
辛さもほどよくあり、うっすらと額に汗が浮かぶレベル。
とはいえ、辛いというほどではなく、しっとりした感じです。
しっかりとインド風ではありながら、そこまで引っ張られず、
どことなくイタリアンの素地を感じさせますね!
(*´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5e/3777fa7069ae19818880da0123e16837.jpg)
鶏肉も柔らかく煮られていて、ルーとの相性もしっかり。
ワイン漬けのらっきょうがまたいい味を出してますね~!
コレはライスというより、ワインが欲しくなるカレーですね!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ ファッキン シーシェパードーーー!!
ということで、こちらはオススメですよ!!
夜はワインをはじめ、タパス類も充実。
もちろんお値段は高円寺価格なので、ワイン好きな方なら
かなり満足いただける内容かと思います!
半外という雰囲気が、どことなく海外のワインバルを思わせますね!
飲んだ後の〆にもしっかり使えるカレーだと思います。
皆さんも是非!!
【お店情報】
『Curry bar (カレーバル) くじら』
住所:東京都杉並区高円寺北3-22-8 大一市場内
電話:03-3336-6566
営業時間:12:00~2:00
定休日:木曜(不定休が多いのでお店に確認して下さい)
今日は高円寺にある『Curry bar (カレーバル) くじら』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/461105be3ea35c77d9cc6a96fedb9ab2.jpg)
こちらは高円寺の大一市場の中にあるお店。
駅から徒歩数分というのに、この裏ぶれた路地裏感が
さすが高円寺ですね~ww!!
(・▽・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f4/ea8aa2dcc8efc9c20726e1da4ed993c2.jpg)
こちらの中にはラーメン屋、乾物屋、ベトナム料理屋、飲み屋などが
所狭しとひしめいています。
どこか東南アジアの屋台街のようですね!
好きですこういう雰囲気ww
( ・ω・)
それでは行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/69/e414e5717df49e720113cdcdaadfca25.jpg)
店内、といっていいのかどうか分からない店内は
まあ4畳半ほどの広さ。
そこにスタンドテーブルなどが置かれています。
こういった雰囲気も雑多な高円寺の町並みと合ってますね!
(。・ω・)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/83/a231cfcc00a78d1bd68c420fa263ee07.jpg)
お店のショーケースには、夜メニューのタパスがずらっと。
酒飲みにはたまらない見た目です。
基本、タパスの安い飲み屋というのは、いい飲み屋が多いのですが
コレは期待出来そうですね!
(*^¬^)ノ
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5f/613659bbb4acce65d6999b121dc58763.jpg)
カレーは全部で五種類。
インド系が主体ですが、店主のこだわりも垣間見えるようで
それぞれに特色があってイイですね!
ということで、ココは定番の「チキンカリー(780円)」をチョイス。
さて、待つこと15分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/52/6e2522db5cdf7c943305a04797c5bf89.jpg)
おぉ、コレはなかなかの見た目ですね!
カレーにはサラダが付いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2d/9ac3691b1e9f1108d000a49c71f665c8.jpg)
サラダは赤玉ねぎ・レタス・トマトといったシンプルな構成。
岩塩を基調とした、シンプルなオリーブオイルのドレッシングが
さっぱりとしていてイイですね~!
(´▽`)ノ
さて、カレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f1/2fca43028f9bf71b5e8bc55940e759cf.jpg)
量はご飯茶碗一杯分といったところでしょうか。
小食な僕にはウレシイですが、
男性は迷わず大盛りを頼んだ方がいいかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/62/1e5f0c55ea4881bb844a8cae87eb6063.jpg)
具材は鶏もも肉と玉ねぎ、トマトといったシンプルな構成。
らっきょうの赤ワイン漬けが、ワイン好きにはウレシイですね!!
(o≧▽゜)
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f6/49326948254e55e7063864db96f0c768.jpg)
ルーはサラっとしていて、カルダモンとフェンネルの風味を感じます。
辛さもほどよくあり、うっすらと額に汗が浮かぶレベル。
とはいえ、辛いというほどではなく、しっとりした感じです。
しっかりとインド風ではありながら、そこまで引っ張られず、
どことなくイタリアンの素地を感じさせますね!
(*´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5e/3777fa7069ae19818880da0123e16837.jpg)
鶏肉も柔らかく煮られていて、ルーとの相性もしっかり。
ワイン漬けのらっきょうがまたいい味を出してますね~!
コレはライスというより、ワインが欲しくなるカレーですね!!
いや~、こりゃおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノ ファッキン シーシェパードーーー!!
ということで、こちらはオススメですよ!!
夜はワインをはじめ、タパス類も充実。
もちろんお値段は高円寺価格なので、ワイン好きな方なら
かなり満足いただける内容かと思います!
半外という雰囲気が、どことなく海外のワインバルを思わせますね!
飲んだ後の〆にもしっかり使えるカレーだと思います。
皆さんも是非!!
【お店情報】
『Curry bar (カレーバル) くじら』
住所:東京都杉並区高円寺北3-22-8 大一市場内
電話:03-3336-6566
営業時間:12:00~2:00
定休日:木曜(不定休が多いのでお店に確認して下さい)